Twenty Heaven Restaurant トゥエンティヘブンレストラン
2025年4月13日Amusement bar Pon Pon アミューズメントバー ポンポン 中目黒
2025年4月13日
	
		
	
	
		   
    築地 かねまさ
 
¥1,000~¥1,999
店舗基本情報
| 掲載店名 | 築地 かねまさ | 
|  | 築地かねまさ | 
| 掲載店名かな | つきじかねまさ | 
| 住所 | 東京都港区新橋3-19-1 | 
|  | 東京都港区新橋3-19-1 諏訪ビル1F | 
| 最寄駅名 | 新橋 | 
| 交通アクセス | JR新橋駅烏森口より徒歩約2分 | 
| 交通アクセス | 頂いたものは以下※カッコ内の数字は金額
■ホッピーセット黒(500)+焼酎中(200)
氷は製氷機、焼酎は不明
■鶏からチリソース(620)
唐揚げとチリソースの小皿で登場
チリソースは酸味+スパイシーで中々旨い
・座りになった※ハイチェア
・喫煙可能
頂いたものは以下
■生ビール(アサヒスーパードライ)(495円)
ジョッキキンキン
■ホッピーセット... お店の口コミを見る
 | 
| 電話番号 | 03-3431-0224 | 
| 営業時間 | 月~金、祝前日: 16:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)土、日、祝日: 14:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) | 
| 定休日 | 大型連休のみ営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 | 
| 営業時間 | JR山手線・京浜東北線【新橋駅】烏森口 徒歩2分
都営地下鉄浅草線【新橋駅】徒歩3分
東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩4分
 お店の地図を見る
 | 
| 検索用ディナー予算 | 1501~2000円 | 
| 平均ディナー予算 |  | 
| 料金備考 |  | 
| カード可 | 利用不可 | 
席・設備
| 総席数 | 30 | 
| 最大宴会収容人数 |  | 
| 掘りごたつ | なし | 
| 座敷 | なし | 
| 禁煙席 | 禁煙席なし | 
| 貸切可 | 貸切不可 | 
| 最大宴会収容人数 |  | 
| WiFi 有無 | 未確認 | 
| バリアフリー | なし | 
| ソムリエ |  | 
| オープンエア |  | 
| ライブ・ショー | なし | 
| エンタメ設備 |  | 
| カラオケ | なし | 
| バンド演奏可 | 不可 | 
| TV・プロジェクター | なし | 
| 英語メニュー | なし | 
| ペット可 | 不可 | 
| お子様連れ | お子様連れ不可 | 
| ランチ | なし | 
| 23時以降も営業 | 営業している | 
| 備考 |  | 
| 駐車場 | なし | 
| 飲み放題 | なし | 
| 食べ放題 | なし | 
| コース | なし | 
| ウェディング・二次会 |  | 
写真
口コミ
|  | kabukabu | 
|  | 3.4 | 
|  | 頂いたものは以下※カッコ内の数字は金額 
 ■ホッピーセット黒(500)+焼酎中(200)
 氷は製氷機、焼酎は不明
 
 ■鶏からチリソース(620)
 唐揚げとチリソースの小皿で登場
 チリソースは酸味+スパイシーで中々旨い
 
 ・座りになった※ハイチェア
 ・喫煙可能
 
 頂いたものは以下
 
 ■生ビール(アサヒスーパードライ)(495円)
 ジョッキキンキン
 
 ■ホッピーセット(黒)(528円)+焼酎中(165円)×2
 氷は製氷機、焼酎は不明
 
 ■揚げたて厚揚げ(462円)
 カットしてから揚げられた厚揚げ
 外側カリサク中はジューシーで旨い
 
 ・喫煙可能
 ・土曜日は14時開店
 頂いたものは以下
 
 ■生ビール(450円)
 ジョッキキンキン
 
 ■鮮魚と大葉の天ぷら(550円)
 サクサクフワフワ
 白身魚と大葉かな
 
 ■ホッピーセット(黒)(450円)+中(150円)×2
 氷は製氷器、焼酎は不明
 
 ■たこチヂミ(480円)
 タコのチヂミ
 タレがめちゃくちゃ旨い
 
 ・喫煙可能
 頂いたものは以下
 
 ■ホッピーセット黒(450円)+中(150円)
 氷は製氷器、焼酎は不明
 
 ■鶏の唐揚げスパイシーマヨ(550円)
 マヨネーズクリームソースみたいのがいい感じ
 スパイスはなんだろ
 ジューシーちょっと塩分強い
 頂いたものは以下
 2度お邪魔した文になります
 
 ■アサヒスーパードライ(土日1700まで一杯目100円)
 ジョッキキンキン
 
 ■広島産カキのオイル煮(420円)
 結構大粒カキが5個くらい入ってます
 旨いけど利益余りでて無さそう
 
 ■ホッピーセット(黒)(450円)+中(150円)
 氷は製氷器、焼酎は不明
 外1中3くらい
 
 ■夏野菜のおひたし(380円)
 ゴーヤのおひたし
 サッパリしていて旨い
 苦味はホンノリ
 
 ■玉ねぎとトロロの梅サラダ(380円)
 玉ねぎとトロロ自体が初めての食べ会わせかも
 でも凄く合う
 優しい美味しさ
 味付けは梅と鰹節
 
 ■冬瓜のおきな煮(480円)
 トロロ昆布と鰹出汁で冬瓜を煮たもの
 冷たくて優しい味で旨い
 
 
 ・喫煙可能
 ・日曜日はまったり営業
 新橋徘徊2軒目で利用
 
 頂いたものは以下
 
 ■ホッピーセット黒(450円)+中(150円)
 氷は製氷器、焼酎は不明
 外1中2くらい
 
 ■揚げたて厚揚げ(420円)
 豆腐を揚げた奴
 外サクサクなか熱々で旨い
 切った豆腐を揚げてたらもっと旨い
 
 ・全体的にちょっと高め
 ・14時から営業なのはありがたい
 
 
 徘徊2軒目で利用
 
 頂いたものは以下
 
 ■ホッピーセット(黒)(450円)+中(150円)×2
 氷は製氷器、焼酎は不明
 
 ■鶏の塩唐揚げ(520円)
 唐揚げ3個
 ちょっと値段の割には量が少ない
 ジューシーで旨い
 マスタードソースが添えてある
 下味は優し目
 
 新橋徘徊2軒目で利用
 
 頂いたものは以下
 
 ■ホッピーセット黒(450円)+中(150円)×2
 氷は製氷器、焼酎は不明
 
 ■鶏豆腐(500円)
 鳥と豆腐の出汁あんかけ風
 出汁は魚系
 鶏肉を出汁にしてなくてでも鶏が旨い
 
 ・テーブルの団体客が煩かった
 ・月火限定であんこう鍋
 ・店員さんは気さくな人が多い
 ================================
 (以下は、2016年8月訪問時口コミ)
 
 頂いたものは以下
 
 ■黒ホッピーセット(290円)×中(150円)×3
 氷は製氷機、焼酎は不明
 早い時間の一杯目は290円みたいです
 
 ■特選3点盛(580円)
 選択もお任せも可能な3点盛
 スズキ、イワシ、あおりいかをチョイス
 どれも美味しかったですが、一番はスズキ
 脂が乗っていて、下にまとわりつくような甘さがありました
 
 お盆中はいつもお邪魔しているお店がお休みなので久しぶりにかねまさに来ました
 もともと魚介が売りのお店でしたが今の店長さんになってから更に美味しくなった気がします
 こうなってくるともうちょっと日本酒に力を入れてくれたらなーって思ってしまいますね
 
 ================================
 (以下は、2012年12月訪問時口コミ)
 
 新橋駅烏森口よろ徒歩2分
 烏森商店街を進んで一個目を右に行くとあります
 
 本当は近くにある大友にお邪魔したかったのですが
 一杯でしたのでこちらにお邪魔してみました
 
 こちらは新橋ハートの加盟店でもあります
 
 店内はカウンター8席ほどテーブル8個ほどと立ち飲みにしては
 テーブルが多いです
 
 店員さんは5名ほどいらっしゃいますが、店長さんをはじめ店員さんが
 とても気さくで楽しそうに仕事をしているのが印象的です
 
 まずはビールを頂きました
 お隣は常連さんらしく、ちょいちょいその方とお話ししながら
 ビールをグビグビしつつ、メニューを物色
 
 刺身3点盛りが580円ということでこちらを頼みました
 自分で三種類選ぶことも、お任せすることも可能です
 量は580円にしては多め、味は値段なりといった感じでした
 
 ここいらで黒ホッピーにチェンジ
 氷は製氷機の氷で、ジョッキはやや小さめでしょうか
 中もやや少なめなのかホッピー一瓶で中5という感じです
 
 上記で2000円ちょっとなので立ち飲みにしてはやや高めかもしれませんが、
 すごく楽しい雰囲気のお店でした
 | 
|  | あきら先輩1120 | 
|  | 3.9 | 
|  | (気持ちを切り替える夕飯です。 1/2) 
 今日は仕事で、かなり不快な事があり、、。
 1人新橋に向い、美味しい物を食べてリセットしたい!
 以前はこんな酒ばかりでしたけど、ここ最近では久しぶりにこんな思いのソロ活です、、。
 美味しいお酒を飲み、美味しい料理を食べて、気持ちリセットしましょう!(笑)
 
 職場より新橋へ向かう帰り道のバス、食べログ先生にお店を聞いてみる!?
 そして本日、目がとまり選ばれたお店は、、。
 以前、野毛のお店をはしご酒する時に色々と良いお店を多いく紹介してくれた、「246_246」さんも訪問しているので、間違いない!
 こちら『築地かねまさ』さんに決定です。
 
 訪問時間は17:30。
 今日も暑い、なのにお店はとても開放感ある状態です!
 立ち飲みのカウンターと、4つ程度のテーブルには椅子がある。私はソロなので立ち飲み側となる。
 心身共に疲れてはいますし、座れるなら座りたいところですが、お店のルール。
 先客は1人、後客は数名やはり2人で来ないと座れないようです、、。残念。
 メニューを拝見して、こちらを注文です。
 
 【今回のメニュー】
 ・ホッピーセット  500円
 ・ホッピー なか  160円×3
 ・セロリのピクルス 390円
 ・鯖文化干し    480円
 ・お造り三点盛り  650円
 
 1人白ホッピーを作る。お疲れ様でした、乾杯です♪
 一杯目は、のどが渇き過ぎておりすぐになくなる!!
 その後はゆっくり楽しみました。
 そして、ホッピーは外を少なめにして、4杯取りました。
 なかが160円は、なかなかお安い!(笑)
 
 【セロリのピクルス】
 ピクルスはしっかりと酸味あり、少しトマト的な香り。
 アッサリ、スッキリで美味しいセロリです。
 若い頃は、セロリ嫌いでした。だんだんと嫌いな食べ物無くしています!今でも!
 茗荷、パクチー、セロリ!大好きになりました!
 以前どこかで聞いたような?食べ物の好き嫌いは、人の好き嫌いに繋がるらしい?
 
 【お造り三点盛り】
 《サーモン》
 魚の旨み香りがとても強くて、魚自身に塩味?感じました!? 脂乗りが控えめであるのが良い!
 わさびも相性良いです。
 レモンを絞ると、またまた美味しい!
 《鰹タタキ》
 アッサリな味わいの、春カツオのたたき!
 スッキリしたおいさ、コッテリしないので、たたきにしなくてとも感じる!?
 生姜ではなく、ネギの薬味!分かる〜!
 暑い今の季節にベストマッチ!
 《石鰈》
 鮮度の良さが分かる、しっかりした食感の身!
 こちらも脂が少ないので、わさびが効いてくる〜。
 
 大葉がフレッシュで、香り良い!
 お造り三点盛りは、さっぱりした魚を季節的に揃えている印象で、とても素晴らしい!
 
 【鯖文化干し】
 脂乗り最高!噛むと脂が溢れてくる!!(笑)
 塩気も、鯖の持つ干した味わいもあり、何も付けないのが一番美味しい!
 皮目もパリッと焼かれて、心地よい!
 レモンを絞ると脂が抜けて、鯖の旨味が口の中で強くなり、これもまた良い!
 
 【今回の一推し】
 ◎鰹タタキ!
 こんなアッサリの鰹は、今まで食べたことがなかった!夏にピッタリー!素敵!
 
 【編集後記】
 ・訪問時食べログスコア : 3.48
 ・今回現金でお支払い。
 ・厨房では、若手が魚の捌き方を学ぶ!良いです。
 先輩も加戦してハラス焼きを学んでいる姿素敵でした。
 ・店内は開放感があり過ぎ?涼しさがもう一つ!?
 ・店員さんの対応、素早いです。
 ・グラスを煽り、氷の音でグラスの中の残りのお酒の
 量を判断して飛んで来る人!たまにいますよね!
 心地よいです♪
 
 【今回の評価】
 総合  : 3.9
 味   : 4
 サービス: 3.5
 雰囲気 : 3.5
 CP  : 4
 ドリンク: 4
 【食べログ基準外個人的評価】
 また来る度 : 4.5
 アクセス度 : 4
 同伴者評価 : -
 
 美味しい料理、ありがとうございました。
 ご馳走様です。
 次回は、ハラス焼き!?ですよねー。(笑)
 
 次いくよ。
 | 
クーポン