イタリアンダイニング DONA ドナ 中野坂上店
2025年4月11日ステーキ&しゃぶしゃぶ パンドラ
2025年4月11日
食通も唸るこだわりの焼肉 デートや記念日にも◎
巨牛荘 六本木店
【焼肉・ホルモン】
芸能業界関係者が“究極の焼肉屋”と絶賛!
ディナー:5000円~6000円
¥6,000~¥7,999
店舗基本情報
掲載店名 | 巨牛荘 六本木店 |
| 巨牛荘 六本木店 |
掲載店名かな | きょぎゅうそう ろっぽんぎてん |
住所 | 東京都港区六本木5-7-8 |
| 東京都港区六本木5-7-8 |
最寄駅名 | 六本木 |
交通アクセス | 東京メトロ日比谷線/都営大江戸線六本木駅 A3出口 徒歩3分 |
交通アクセス | 東京メトロ日比谷線/都営大江戸線六本木駅 3番出口 徒歩3分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3423-1171 |
営業時間 | 月~木: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)金: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)土、日、祝日: 11:00~14:30 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)14:31~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)祝前日: 11:00~14:30 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) |
定休日 | なし |
営業時間 | [月]
11:00 - 14:30
17:00 - 22:00
[火]
11:00 - 14:30
17:00 - 22:00
[水]
11:00 - 14:30
17:00 - 22:00
[木]
11:00 - 14:30
17:00 - 22:00
[金]
11:00 - 14:30
17:00 - 22:00
[土]
11:00 - 22:00
[日]
11:00 - 22:00
■ 定休日
無休・<年末年始のお休み>12月31日~1月2日はお休みさせていただきます。 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 5001~7000円 |
平均ディナー予算 | ディナー:5000円~6000円 |
料金備考 | サービス料(22時以降)10%: バークレーバウチャー使用不可 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 110 |
最大宴会収容人数 | 110 |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 :応相談 |
最大宴会収容人数 | 110 |
WiFi 有無 | あり |
バリアフリー | なし :店舗入り口の2階までは外階段のみです。 |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK :お子様用の椅子はございません |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | なし :お近くのパーキングをご利用下さい |
飲み放題 | あり |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| えみか53201 |
| 4.0 |
| プルコギはここしか食べたいの決めてるくらい大好きな巨牛荘で、本店と半蔵門店は行ったことありましたが今回初六本木店に行ってきました!
水曜日でしたが奇跡的に17時頃に電話をかけたら 2人18時から予約取れました!!!最高!!!
ファミレス席がたくさんあり、店内も綺麗で広くて 雰囲気は六本木店が一番好きです!!!
19時を超えたあたりからほぼ満席になったので 本当にラッキーでした!!
安定に
・巨牛荘サラダ ・ケジャンハーフ ・ワカメスープ ・ライス ・プルコギ5人前 ・〆のうどん
を注文しました!
私はサンチュにキムチと一緒にプルコギを巻いて食べるのですが、彼はそこにライスを投入して食べるのが一番美味しいそうで糖質を気にしてその食べ方はしませんが、本当に美味しいです(笑)
〆のうどんもプルコギを焼いたタレにからめて 焼きうどん?を作ってくれるのですが これがまた本当に美味しくて美味しくて... この日は本当にお腹はち切れるくらいまで食べました♡ごちそうさまでした♡ |
| matu4 |
| 3.7 |
| 石原本店には何度も行ったことのある巨牛荘。 こちらにお伺いするのは初めて。
その巨牛荘をWDIがフランチャイズで経営しているのは1995年から。なかなか面白い形態なのは国内のフランチャイズモデルだということ。しかも巨牛荘の石原本店に行くと全然チェーン店など作る気の無さそうな美味いものだけ提供したいオーナー家がそれなりの安普請でグルメなプルコギとケジャンと、うどんを提供してくれる下町のB級グルメ店でお値段もそれなりに安い。
こちらはやはり地代家賃も高い六本木で、WDIのフランチャイズで全く本店とは提案の仕方が異なるので、同じものを出していても味わいや格は違って見える。綺麗なお店が好きならこちらが断然おすすめ。
キムチ盛り合わせはさっぱり目の酸味のあるタイプ。 上タン塩は少ししょっぱく感じたのだけど、やはりここのメインはプルコギ。カンジャンケジャンはうまいけど、ワタリガニなどのアレンジでも上海蟹などのアレンジ酔っ払いガニとか食べているとどうしても、そちらの旨みが印象に残るので味わい的には少し物足りなさを感じる。それでももちろん美味い。
とにかく、美味いプルコギが病みつきになる味。 甘すぎず、ちょうどいい味。大人はもちろんのこと若い男子の好む味。とはいえ元々B級グルメ。高級店の味ではないが癖になる旨さという表現がピタリとくるかな。
〆にうどんが欠かせないので、一気通貫でどうぞ。 オーダーしてからうどんが出てくるまで25分かかり、時間がかかりすぎて、少しサービスの行き渡らなさにびっくり。 石原本店は店が小さいからかな、もっとオーナーが目を光らせて満足するサービスを繰り広げて返してくれる。少しグレードや価格が高いからもうちょいサービスは行き届くとより良い気がします。
それにしても食後の満足感はかなり高いB級グルメ店。
|
| 石原本店には何度も行ったことのある巨牛荘。
こちらにお伺いするのは初めて。
その巨牛荘をWDIがフランチャイズで経営しているのは1995年から。なかなか面白い形態なのは国内のフランチャイズモデルだということ。しかも巨牛荘の石原本店に行くと全然チェーン店など作る気の無さそうな美味いものだけ提供したいオーナー家がそれなりの安普請でグルメなプルコギとケジャンと、うどんを提供してくれる下町のB級グ... お店の口コミを見る |
クーポン