スリーモンキーズカフェ新宿本店
2025年4月11日なおじん
2025年4月11日
白碗竹快樓 赤坂店
【中華】
赤坂 中国料理 北京ダック 点心 担々麺
¥5,000~¥5,999
店舗基本情報
掲載店名 | 白碗竹快樓 赤坂店 |
| 白碗竹快樓 赤坂店 |
掲載店名かな | ばいわんじゅうかいろう |
住所 | 東京都港区赤坂4‐2‐8 |
| 東京都港区赤坂4-2-8 金春ビル 別館 |
最寄駅名 | 赤坂見附 |
交通アクセス | 地下鉄千代田線赤坂駅 徒歩5分/地下鉄銀座線赤坂見附駅 ベルビー出口 徒歩5分 |
交通アクセス | 赤坂見附駅 徒歩5分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3585-4657 |
営業時間 | 月~金: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30)17:30~22:00 (料理L.O. 21:30)土、祝日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30)17:30~21:30 (料理L.O. 21:00)日: 11:30~15:0017:30~21:30祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30)17:30~22:00 (料理L.O. 21:00) |
定休日 | なし |
営業時間 | [月]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
17:30 - 22:00(L.O. 21:30)
[火]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
17:30 - 22:00(L.O. 21:30)
[水]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
17:30 - 22:00(L.O. 21:30)
[木]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
17:30 - 22:00(L.O. 21:30)
[金]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
17:30 - 22:00(L.O. 21:30)
[土]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
17:30 - 21:30(L.O. 21:00)
[日]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
[祝日]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
17:30 - 21:30(L.O. 21:00)
■ 営業時間
※ランチタイムはお電話での問い合わせに出にくい場合がございます。申し訳ございません。
■定休日
無休 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 5001~7000円 |
平均ディナー予算 | |
料金備考 | QRコード決済可能です。 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 92 |
最大宴会収容人数 | |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切可 |
最大宴会収容人数 | |
WiFi 有無 | 未確認 |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | あり |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | お問合せください |
写真
口コミ
| なすまる |
| 4.0 |
| 今日は朝から雨☔。 こんな日だからこその楽しみがあります。 それは、普段では大混雑の大人気店が空いていると言う事!
本日選んだのは、誰もが知る大人気の一軒家中華、白碗竹筷樓さん! こちらの麻辣な味が大好きなんです。 ここの所気に入ってるのは、牛肉と豆腐の麻辣鍋。 お野菜たっぷり、お肉とお豆腐もたっぷり。 熱々の麻辣スープも美味しい。
オススメの食べ方は、最初に熱々鍋にご飯を半分投下。後で麻辣おじやにします。 お取り皿によそった豆腐、牛肉、もやし、白菜、全部熱々で辛くて美味しい〜っ 旨味たっぷりの美味しさ✨
あっという間に頂きました。 ご飯を半分にして頂くのを忘れてたのですが、残すのは嫌なので(農家の皆さん、お店の方々に申し訳ないので)、頑張って食べたらお腹パンパン。 明日のランチまで、きっと何も入らない。
美味しかったです! ごちそうさまでした いつも心地よい接客も大好き。 また来ます☺️ 「ばいわんじゅうかいろう」と読みます。 赤坂ランチで中華と言えば、こちらの店も必ずランクインします。 覚えにくいので「ばいわん」と覚えましょう。
何を食べても美味しいです! 一番素晴らしいのは、具材がたっぷり! 本日の麻婆土鍋も、お野菜たっぷりお肉たっぷりお豆腐たっぷりで最高でした。
サービスも、いつ来ても温かい。丁寧で親切。 ランチは前は2階だけでしたが、一階も座れる様になった様で、二階より小ぶりな空間なので一人だと落ち着いて過ごせます。
ジュージュー音を立てる土鍋、麻婆は激辛で熱々。辛党には最高の滋養。豆もやしが大好きなので、沢山入ってて嬉しい。豆腐もお肉も、麻婆スープを吸い込んでて美味しいなぁ。 ご飯は少なめにして頂きました。 中華スープも卵が多くて美味しい。
テーブルにはジャスミン茶のポットがあるので好きなだけ飲めるのも良いですね。 今日も美味しかった、ばいわんさん。 ここに来たら間違いない。何を食べても間違いなく美味しい。
ごちそうさまでした。 また来ます。
|
| ネリ魔神 |
| 3.3 |
| 平日のランチタイムに。
どう見ても高そうな外観に軽く小便をちびりながら 扉を開けて中へ入ってみました。
店内は伝統的日本家屋を改築したような趣ある内装。 2階奥のテーブル席に着いた僕は窓から差し込んでくる 穏やかな木漏れ日を頼りにお品書きを眺めました。
幾つかの選択肢から決定したのが下記のメニューです。 ☑︎牛肉と豆腐 野菜のスタミナ 麻辣土鍋煮 1,800円
結構大きめな土鍋のほか、卵スープ、干し豆腐、 お新香あたりが御供しており、特に卵スープなどは 安かろうの町中華のそれとは異なり、きちんと料理に なっているのは流石やなと思いました。
メインの麻辣煮も牛肉の甘い出汁の効いたスープが 間違いなくご飯がススムやつなんですが、如何せん しょっぱいすよね。もちろん最初からわかっていた ことなんですけども、やっぱり1,800円はちょいと 高いんちゃうかなと。
技術料であれば喜んでお支払いするところ、 400円分くらいは土地代として献上した感が 払拭できず何だか微妙な気分でした^_^; |
クーポン