Cafe&Dining popolare ポポラーレ
2025年4月12日暗闇坂 宮下 麻布本店
2025年4月12日
【白金高輪】座敷×宴会 プレミア焼酎がずらり
どんどん本館
3000円~4000円
¥3,000~¥3,999
店舗基本情報
掲載店名 | どんどん本館 |
| どんどん |
掲載店名かな | どんどんほんかん |
住所 | 東京都港区高輪1-1-3 |
| 東京都港区高輪1-1-3 |
最寄駅名 | 白金高輪 |
交通アクセス | 白金高輪駅より徒歩2分 |
交通アクセス | 地下鉄「白金高輪」駅から徒歩4分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3444-6388 |
営業時間 | 月~土、祝前日: 15:00~翌5:00日、祝日: 17:30~翌5:00 |
定休日 | 臨時の場合HPに掲載致しますのでご相談ください |
営業時間 | [月]
15:00 - 02:00
[火]
15:00 - 02:00
[水]
15:00 - 02:00
[木]
15:00 - 02:00
[金]
15:00 - 02:00
[土]
15:00 - 02:00
[日]
17:30 - 02:00
[祝日]
17:30 - 02:00
■ 定休日
無休(臨時休業あり) お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 3001~4000円 |
平均ディナー予算 | 3000円~4000円 |
料金備考 | お通し代:350円 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 46 |
最大宴会収容人数 | 25 |
掘りごたつ | なし :掘りごたつはございません |
座敷 | なし :座敷席ご用意あります |
禁煙席 | 禁煙席なし |
貸切可 | 貸切不可 :ご相談下さい |
最大宴会収容人数 | 25 |
WiFi 有無 | なし |
バリアフリー | なし :スタッフがお手伝い致します |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK :ファミリーご利用ください |
ランチ | なし |
23時以降も営業 | 営業している |
備考 | ご不明な点ございましたらお問い合わせ下さい |
駐車場 | なし :有料パーキングをご利用ください |
飲み放題 | あり :飲み放題ございます |
食べ放題 | なし :一品一品心をこめてお作りいたします |
コース | なし |
ウェディング・二次会 | 各宴会ご相談下さい |
写真
口コミ
| にんにん1210 |
| 3.3 |
| 深夜ぼっち飯の候補として以前BMしていた店。 午後から冷たい強風が吹くようになった火曜日19時。広尾駅に到着してから30分後の予約の電話を入れる。
大衆居酒屋ではお決まりとも言えるような、急で幅の狭い階段を登るww 2名席に案内される。歴史を感じる内装がいいね〜。 壁に掛かる黒板のお刺身類がオススメと案内を受ける。
■緑茶¥300 ■白菜浅漬け¥350 →浅漬より、しっかり漬かっていたが美味。良い箸休め◎。 ■お刺身3種盛り おまかせ¥2200位 →(今日は本まぐろ、かんぱち、目鯛)お通し代と合わせて3種にしてくれる。新鮮で美味◎。一人だと量が多いが、ペロリと頂いた。 ■モツ煮込み(夏季味噌)¥500 →今の季節は味噌。美味〜!よく出来ている。絶妙にバランスが取れた味。 ■長芋ポテト¥450 →皮のまま斜め輪切り。衣の無い素揚げなので、カリッとはしていないのが残念。塩コショウ味。
total ¥4,170
店員さん達は気さくな雰囲気。カウンターが1席しかなく、1名客は少ないらしい。 メニューの品数も多いので、色々試してみよう。 |
| bhappy |
| 5.0 |
| 素晴らしいなぁ リピートしまくりです。全部めちゃくちゃ美味い。 素晴らしい味わいと 神的コストパフォーマンス! めちゃくちゃ美味い。 心意気の伝わる素晴らしい店だが、とりわけ酢モツは信じられないほどのクオリティ。都内最強クラス。必食。 熱々ホカホカでふんわり、甘いモツの味わいは、他ではなかなか味わえない究極の逸品。
ごちそうさまでした!
白金エリア最強の鶏レバ刺し。本当にめちゃくちゃ美味い。 奥に座敷があり、幼児含む子ども連れもOK。
これほどまでに超絶美味で子連れOKは 本当に貴重。
必食メニューが多すぎて困るほど。 冬場は、真鱈白子が入っている時はこれも、必食。 熱々の湯気を立てて提供される白子は極楽クラスの超絶美味。コクもしっかり。本当に本当に本当に美味い。
鶏レバ刺しは、牛レバ刺し禁止になってからなかなか貴重なレバ刺し。新鮮な鶏肉のみに許される超絶美味。1人ひと皿レベルの神がかっている美味。
本当に名店です。
昭和の居酒屋さんの雰囲気ながら、各テーブルが飛沫対策の透明カーテンで仕切られていて、消毒液も各テーブルに設置と万全の感染対策。
ワンオペながら、ホスピタリティ溢れるサービス。
今日も感動的でした。
ごちそうさまでした! 控えめに言って最高。
素晴らしい味わい。 素晴らしいコスパ。
必食は 煮込み、 肉刺し、 酢もつ、と 串焼き系なのですが、 本日は台風のため魚の刺身で攻めてみる。
帆立貝 マグロとろ 白魚 いずれも美味。
酢もつも煮込みも 今日も美味かったです。
ごちそうさまでした!
あと、こちらのお店、コロナ対策は完璧レベル。 お客さんを気遣って退店時にも手指消毒をしてくれましたが、 店内設備や入店時だけでなく そこまでやってくれるホスピタリティに脱帽。 写真のみ レバ刺しファンの人は少なくありませんが、レバ刺しを提供してくれるお店は少ないです。 こちらは、生食OKの鶏レバ刺し。 めちゃくちゃ、美味いです。 レバ刺し好きの方なら、一人一皿ですね。
ほかにも鶏刺し、鶏のハツ刺し、といった 肉の刺身はいずれも鮮度抜群。 食べないともったいないです。
刺身に出来ちゃうほどの鮮度の鶏肉を、 レア焼きで注文できる焼き鳥メニューもあり、 めちゃくちゃ美味いです。
素材をこねくり回して超絶美味を創作するのも良いですが、 新鮮な素材を、素材の味わいをストレートに、どストレートに、楽しむというのも、この上なく最高に魅力的です。
すぐ近くに系列の「どんどん別館」もあるのですが、こちらの本館ではマグロの中トロの刺身など、お魚の刺身も提供していただけるのは大きな特徴です。 めちゃくちゃ美味いです。
ちなみに、刺身など素材系だけでなく、土手煮をはじめとして調理してある料理も、完璧に美味。 モツの臭みは完全に消されており、旨味だけがどっしりとした食べ応えで抽出されています。 本当に美しい味です。
食べ物のクオリティだけでなく、 アットホームで温かい接客は、居酒屋の理想像そのもの。 店舗奥の座敷席からは子供連れの笑い声が聞こえてくることも多く、子どもOKの非常に貴重な居酒屋ともいえます。8~10席程度の座敷席があり便利です。
ちなみに、写真もUPしましたが、 あれだけ食べて飲んで、一人2400円台でした。 コスパは、本当にモンスタークラス。 白金界隈で、あれだけやらかしたら、一人3万円以上になるお店も少なくありません。 衝撃的にすばらしいコスパも、ここの巨大な魅力の一つです。
白金エリア最強の居酒屋と思っており、 白金とかけて2019 Platinum、と居酒屋カテゴリにおいてGOLD以上の評価を個人的にはしたいです。
脱帽です。 また、通わせて頂きます。 とりレバ刺しは絶品。
鶏刺しや ハツ刺も絶品。
白金エリア最強の居酒屋。
超人気店なので予約推奨です。 鳥レバ刺し、鳥ユッケ、トリハツ刺身、全て絶品。 充実した肉刺身メニューはこちらの大きな魅力です。
マグロなど、お魚の刺身も美味いです。
肉は刺身以外も美味。 焼き鳥や、酢モツ、ガツポンなども絶品クラス。 白金エリア最強の居酒屋
2階なのにいつも満席状態。 それもそのはず、 つまみが驚異的に美味くてボリュームもシッカリある。 素晴らしい満足度。
座敷もあって子ども連れが利用することも しばしば目にします。
|
|
深夜ぼっち飯の候補として以前BMしていた店。
午後から冷たい強風が吹くようになった火曜日19時。広尾駅に到着してから30分後の予約の電話を入れる。
大衆居酒屋ではお決まりとも言えるような、急で幅の狭い階段を登るww
2名席に案内される。歴史を感じる内装がいいね〜。
壁に掛かる黒板のお刺身類がオススメと案内を受ける。
■緑茶¥300
■白菜浅漬け¥350
→浅漬より、しっか... お店の口コミを見る |
クーポン