バー ナイト Bar Knight
2025年4月12日花旬庵 かしゅんあん アトレ恵比寿店
2025年4月12日
プラネタリウム バー
【バー・カクテル】
プラネタリウム バー 白金台 デート
4000円(通常平均) 5000円(宴会平均)
¥2,000~¥2,999
店舗基本情報
掲載店名 | プラネタリウム バー |
| プラネタリウム BAR |
掲載店名かな | ぷらねたりうむばー |
住所 | 東京都港区白金台4‐9‐23 ツツイ白金台ビル5F |
| 東京都港区白金台4-9-23 ツツイ白金台ビル 5F |
最寄駅名 | 白金台 |
交通アクセス | 地下鉄南北線白金台駅1番出口徒歩3分/都営三田線白金台駅1番出口徒歩3分 |
交通アクセス | 地下鉄南北線白金台駅1番出口から 徒歩3分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3440-2595 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 17:00~20:00土、日、祝日: 16:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | [月]
18:00 - 02:00
[火]
18:00 - 02:00
[水]
18:00 - 02:00
[木]
18:00 - 02:00
[金]
18:00 - 02:00
[土]
17:00 - 02:00
[日]
17:00 - 00:00
[祝日]
17:00 - 00:00
■ 定休日
不定休 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 4001~5000円 |
平均ディナー予算 | 4000円(通常平均) 5000円(宴会平均) |
料金備考 | APLUS、SAISON、J-DEBITも利用可能 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 20 |
最大宴会収容人数 | 40 |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 禁煙席なし |
貸切可 | 貸切不可 :20~40名様まで可能(応相談) |
最大宴会収容人数 | 40 |
WiFi 有無 | なし |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | あり |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | あり |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れ不可 |
ランチ | なし |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | 高性能プラネタリウムがございます。 |
駐車場 | なし |
飲み放題 | あり |
食べ放題 | なし |
コース | |
ウェディング・二次会 | ウェディング結婚式承ります。ご相談下さい。 |
写真
口コミ
| お肉モンスター |
| 3.9 |
| 白金台から徒歩3,4分のところにあるプラネタリウムのあるバー。 なんとなく存在は知ってて気になってたので土曜日の夜に伺いました。
22時くらいに電話して、2席なら行けるってことだったのでいけた。でも入ったらちょうど満席だったので飛び込みで入るよりは事前連絡した方が良いと思います。
建物の前に看板置いてあるのでわかります。 エレベーターで5階まで上がって扉開けるとかなり真っ暗な空間。 勇気を出してそのまま中に進んだらマスターが気づいてくれるはず。
カウンター席もあるけど使ってないのかな?
基本2席ごとに区切られたテーブル席になっていて、壁際のソファ席に横並びで座る感じになります。 デートだったら雰囲気としては抜群ですね。
店内はかなり暗いので気をつけて歩きます。 メニューも見えないのでペンライトで照らして見る。
フルーツのオリジナルカクテルがたくさんあります。
ブドウのカクテルをいただきましたがすっきり飲みやすかったです。 値段もそんなに高くない。
途中で星座の説明してくれる時間もあるので好きな人は楽しいと思う。
空間だけでも特別感あるので、楽しめると思います。 |
| Hiro45316 |
| 4.0 |
| 初訪
食べ友様が面白そうなBarを見つけたとの事でお邪魔してみました....屋号の通りプラネタリウムに、●千万円の設備投資をされたBarとなります。
プラネタリウムをウリにしているだけあって、入店しますと店内は真っ暗です...1.0-1.5時間周期で当日に東京の空に見える星座を説明頂けます。 40代半ばの男性店主のワンオペ。
フルーツ系を中心にお願いしてみました。 頂いたのは、 【自分】 ① ピニャコラーダ:テキーラ ② 桃のカクテル:ラム ③ シャインマスカットのカイピリシマ:ラム ④ ハバナマティーニ:ラム
【食べ友様】 ⑤ ジントニック:写真無し ⑥ 西瓜のカクテル ⑦ 桜桃のカクテル
以下、頂いた所感。 ・①:少々、時間が掛かるとの事でしたが、パイン1個をマルでご使用...散々、横浜のBarでリクエストしましたが、叶えてくれたのはホームBarの1店舗のみ。 お願いしてもいないのに、此のような登場をしますとテンション爆⤴︎⤴︎⤴︎ 次回はミントも入れて貰いましょうかね? ・②:此方も黄桃?をマルで1個ご使用。フルーツ系はマルで使い切る主義なんだとか...チョット、クレイジーが入っているような? 皮をチョット入れたようで風味の良いアクセント。 ・③:ラム強め+シロップ少なめでお願いしました。供されたのはシロップ無しでしたが、充分美味い。 其れだけ良い+沢山のフルーツを使っているのでしょう。 ・④:省略 ・⑥:此方も小玉の西瓜をマルでご使用... ・⑦:佐藤錦1パックご使用だそうです。どう考えても狂ってる...
壁側のテーブル席はセパレートされており、ちょっとエロい雰囲気...あと20歳位若かったらな?な〜んて思ってしまいます。
女性客も多く2100頃には満卓により、無予約のお客様は入店を断られておりました。休前日や週末は事前に予約しての訪問がイイかもしれません。
フルーツカクテルのコンセプトが◎な店舗に出逢えてしまいました... |
クーポン