京都駅 個室居酒屋 御肴凸鉾
2025年4月12日50えん焼とり きんちゃん家 北千住店
2025年4月12日
	
		
	
	
		   
  鳥料理を食べ尽くす 寿司など多彩な一品ご用意
  三代目鳥メロ 品川港南口店
 【居酒屋】 
感染予防を十二分に配慮しながら営業します
3000円
¥2,000~¥2,999
店舗基本情報
| 掲載店名 | 三代目鳥メロ 品川港南口店 | 
|  | 三代目 鳥メロ 品川港南口店 | 
| 掲載店名かな | さんだいめとりめろしながわこうなんぐちてん | 
| 住所 | 東京都港区港南2-5-11 大三洋行品川ビル2F | 
|  | 東京都港区港南2-5-11 大三洋行品川ビル 2F | 
| 最寄駅名 | 品川 | 
| 交通アクセス | 品川駅港南口から徒歩3分! | 
| 交通アクセス | 品川駅港南口から徒歩3分
品川駅港南口を出て、目の前の階段を下ると広場になっています。まっすぐ広場を抜けてから右折して下さい。最初の角を左に曲がって歩くとカラオケのジョイサウンド様隣りのビル2階がお店です。 お店の地図を見る
 | 
| 電話番号 | 03-5715-0121 | 
| 営業時間 | 月、木~土、祝前日: 16:00~23:30 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)火、水: 16:00~23:30祝日: 14:00~23:30 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00) | 
| 定休日 | 日 | 
| 営業時間 | [月]
 16:00 - 23:30
[火]
 16:00 - 23:30
[水]
 16:00 - 23:30
[木]
 16:00 - 23:30
[金]
 16:00 - 23:30
[土]
 14:00 - 23:30
[日]
 定休日
[祝日]
 14:00 - 22:00
[祝前日]
 16:00 - 23:30
■ 定休日
祝休日定休 お店情報を見る
 | 
| 検索用ディナー予算 | 2001~3000円 | 
| 平均ディナー予算 | 3000円 | 
| 料金備考 | メルペイ・aupay・ゆうちょPay可※22時~深夜料金有※お通し代有 | 
| カード可 | 利用可 | 
席・設備
| 総席数 | 140 | 
| 最大宴会収容人数 | 140 | 
| 掘りごたつ | あり :ゆったりと足を伸ばして頂けるお座敷席をご用意致しました。仕事終わりの疲れた体を癒してくれる空間を | 
| 座敷 | あり :ゆったりと足を伸ばして頂けるお座敷席をご用意致しました。仕事終わりの疲れた体を癒してくれる空間を | 
| 禁煙席 | 全面禁煙 | 
| 貸切可 | 貸切可 :フロア宴会最大70~140名様可!!迄OK!大小宴会にももちろん対応、ご予算・人数お気軽にご相談下さいませ | 
| 最大宴会収容人数 | 140 | 
| WiFi 有無 | あり | 
| バリアフリー | なし :当店ではご用意しておりませんが、もし、ご不便に感じることがございましたらお気軽にお申しつけ下さい。 | 
| ソムリエ |  | 
| オープンエア |  | 
| ライブ・ショー | なし | 
| エンタメ設備 |  | 
| カラオケ | なし | 
| バンド演奏可 | 不可 | 
| TV・プロジェクター | なし | 
| 英語メニュー | あり | 
| ペット可 | 不可 | 
| お子様連れ | お子様連れOK :ご家族でのご利用や、週末のファミリー来店には大人気のメニューが多く取り揃えてあります♪ | 
| ランチ | なし | 
| 23時以降も営業 | 営業している | 
| 備考 | 「鳥メロでは、日本を元気にするキャンペーンを実施しております。」 | 
| 駐車場 | なし :専用駐車場はご用意しておりませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。 | 
| 飲み放題 | あり :コースのみ飲み放題有。単品飲み放題はございませんので、ご了承くださいませ。 | 
| 食べ放題 | なし :各料理の味・ボリュームには定評を頂いております。普段使いのアラカルト料理やコース料理は充実の内容!! | 
| コース | あり | 
| ウェディング・二次会 | [二次会大歓迎!!]駅近くの好立地、少しの時間でも楽しんで頂ける使いやすさも自慢です | 
写真
口コミ
|  | ☆まっちゃん | 
|  | 3.0 | 
|  | 2024年2月1日、ひとりで初訪問。 
 品川駅港南口近くにある『鳥メロ』さん。
 もちろんワタミ㈱さん傘下の有名なチェーン店なので存じていましたが、訪問は初めてです。
 実は最近転職して、品川駅が最寄りになり、今日はひとりお疲れさま会で立ち寄りました。
 見渡すとこの近隣は、レインズやDKダイニングなど、大手外食チェーンのお店がひしめきあっています。
 
 最初にゲートシティ大崎で馴染みだった『3・6・5酒場』さんに寄るつもりでしたが、行ったことない『鳥メロ』さんに決めました。
 
 2階にあるこちらは、絵に描いたような大箱のチェーンという雰囲気で、ひとりだったのでカウンター席に通されました。
 
 スマホにQRコードを入れて、そこからのオーダーするシステムを今日から導入されたばかりとのこと(笑)
 お刺身と日本酒は、口頭でオーダーになります。
 
 お通しは、塩昆布キャベツです。
 
 頂いたお料理は、
 『アボカド醤油漬』(399円)…これは面白い。
 アボカドをだし醤油に漬け込んであり、当然とろっとろで、こんな料理は初めてです。
 山葵を利かせて頂くとまた良いです。
 
 『清流ねぎま串』(299円)…大ぶりで食べ応えあり。
 たれでお願いしました。
 ただ、浸け焼きではなく、たれを掛けているのかな?
 香ばしさをあまり感じられないのが残念。
 
 『鳥皮串』(80円)…このサイズ、このお値段で満足。
 
 『レバー串』(130円)…小ぶりだけど、ちゃんとレバーです。
 
 『肉詰めピーマン』(299円)…うーん…生ピーマンじゃないのが残念。
 『串揚げ5種盛』(599円)
 ・玉ネギ…甘く美味い。
 ・長芋…しゃきしゃきの歯触り。
 ・肉シュウマイ…ボリューム満点。
 ・鶏もも…鶏かつですね。
 ・紅生姜…定番です。
 
 頂いた飲み物は、
 『拘り酒場のレモンサワー』(280円)…安いけど量少な!
 『角ハイボール(メガジョッキ)』(550円)…やっぱメガだわ(笑)
 
 ※表示価格は、すべて税別。
 
 【ここが凄い!】
 特になし。
 【だったら良いな…】
 特になし。
 
 たまには良いかなっていう感じ。
 可もなく不可もなく安定のワタミクオリティのお店です。
 
 また気が向いたら立ち寄ります。
 
 ごちそうさまでした。
 
 
 
 | 
|  | Deep_throat | 
|  | 3.1 | 
|  | 金曜日の19時前、仕事帰りに訪問しました。 新型コロナウイルスの影響が徐々に解消されてきたと思っていましたが、最近の感染拡大で以前のような閑散とした雰囲気に戻りつつある前兆を実感しました。
 
 今回は中生ビール一筋で5杯程度いただき、最後にハイボールをいただきました。
 夏でもないのに居酒屋さんでこんな飲み方は何十年振りですが、やって見ると以外に楽しく飲めました。
 
 お摘みは、いつもと変わらず枝豆、焼き鳥、サラダ、その他数品目と清流若鶏のモーモー焼きを注文しました。
 こちらの店舗では、モーモー焼きがお気に入りです。ジューシーかつ柔らかくとても美味しくいただきました。
 
 お通しの塩昆布がアレンジされた生キャベツも箸休めにぴったりです。
 金曜日の18時過ぎ、仕事終わりに訪問しました。
 多くの客で賑わい予約席も多く、新型コロナウイルスの影響が徐々に解消され、以前のような活気が
 戻りつつあるWithコロナを実感しました。
 
 今回は一刻者ハイボールで乾杯にしました。ハイボールと云う名の芋焼酎の炭酸割りです。1瓶で二杯飲めます。
 
 お摘みは、いつもと変わらず枝豆、玉子焼きに、今回は「清流若鶏のモーモー焼き」を注文しました。
 これがボリューミーで2~3人がシェアできるサイズ感で、ジューシーかつ柔らかくとても美味しくいただきました。
 
 お通しの塩昆布がアレンジされた生キャベツも箸休めにぴったりです。
 
 火曜日の仕事終わりで久し振りに訪問しました。
 いつも満席の繁盛店でしたが、店内はガラガラに空いており、新型コロナの影響を実感しました。
 
 1リットルのメガジョッキ(生ビール、ハイボール、焼酎ハイサワー)が699円などドリンクメニューがリーズナブルで、料理は庶民的な美味しさが魅力の焼鳥居酒屋のチェーン店です。
 
 久し振りに訪問しましたが、焼鳥が小さくジューシー感を失ったような気がしました。「塩」で注文しましたが、やっぱり「タレ」が正解だったのかもしれません。
 
 トータルすればユーザの要望に応えてくれるチェーン店居酒屋の優等生です。
 金曜日の仕事終わりに、ちょっとした宴席で予約のうえ、訪問しました。
 こちらの店舗は、いつも混雑している人気店です。
 
 ■3000円税別のコース(2.5H飲み放題付き)
 ・枝豆
 ・ドリトス&揚パスタ
 ・人参ドレサラダ
 ・イカチヂミ
 ・清流若どりのおつまみ(ぷるぷるダレ)
 ・鶏モモ グローブ揚
 ・鶏のピリ辛陶板
 ・〆のうどん
 
 高価な食材は使われていませんが、鶏料理はジューシーで美味しくいただきました。
 チヂミやサラダの人参ドレッシングもお気に入りです。
 飲み放題で生ビール2杯とハイボール6杯をいただきました。
 
 | 
|  | 2024年2月1日、ひとりで初訪問。
品川駅港南口近くにある『鳥メロ』さん。
もちろんワタミ㈱さん傘下の有名なチェーン店なので存じていましたが、訪問は初めてです。
実は最近転職して、品川駅が最寄りになり、今日はひとりお疲れさま会で立ち寄りました。
見渡すとこの近隣は、レインズやDKダイニングなど、大手外食チェーンのお店がひしめきあっています。
最初にゲートシティ大崎で馴染みだった... お店の口コミを見る | 
クーポン