麻布十番 むら田 MURATA
2025年4月12日味芳斉 本店
2025年4月12日
とんかつまるや 新橋烏森口店
ランチ・ディナー予算 700円~1300円
~¥999
店舗基本情報
掲載店名 | とんかつまるや 新橋烏森口店 |
| とんかつまるや 新橋烏森口店 |
掲載店名かな | とんかつまるや しんばしからすもりぐちてん |
住所 | 東京都港区新橋3-22-2 つるやTKビル1階 |
| 東京都港区新橋3-22-2 つるやTKビル 1F |
最寄駅名 | 新橋 |
交通アクセス | 新橋駅から徒歩5分 |
交通アクセス | ■JR「新橋駅」から徒歩2分
■ゆりかもめ「新橋駅」から徒歩3分
■地下鉄銀座線「新橋駅」から徒歩4分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3433-6129 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 11:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)土: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) |
定休日 | 日、祝日 |
営業時間 | [月]
11:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[火]
11:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[水]
11:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[木]
11:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[金]
11:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[土]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
[日]
定休日
[祝日]
定休日
■ 営業時間
◾️テイクアウトも同様の時間で対応
◾️店内提供のもの含め、
メニューは「メニュー写真欄」に掲載
ーーーーーーー
[月~金]
通し営業
お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 1501~2000円 |
平均ディナー予算 | ランチ・ディナー予算 700円~1300円 |
料金備考 | |
カード可 | 利用不可 |
席・設備
総席数 | 23 |
最大宴会収容人数 | |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 |
最大宴会収容人数 | |
WiFi 有無 | 未確認 |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れ不可 |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | なし |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| pasali |
| 3.5 |
| 烏森口から新橋西口商店街を3分程歩くとあります。 今日もリーマン族の憩いのランチ場所ですね。 お店の入りは100%で店先に数名の並び。
店内はカウンター席が12人くらいと4人掛けテーブル 2卓と2人掛けテーブル1卓と中規模店。
オープンキッチンでカウンター越しに 揚げ油の 音色が心地良く鳴ってます。揚げ方さんと 味噌汁・ご飯周りの盛り方と分担作業中。
本日 食べたことなかった 海老カツランチ800円 を注文しました。 いつもとんかつかメンチカツか 生姜焼きですが、今日はシーフードの海老。
10分程で大きな俵型の黄金色が2ケ鎮座? 海老カツって エビフライかと思ったら違って ました。 芝エビごろごろの海老クリームコロッケ 風みたいな感じ良きです。
ベシャメルソース程のトロッと感ではなくて 割とミディアム?程度のほど良きとろみで クリームっぽさより ホクホク感があります。
何も付けなくてもしっかり海老味出てます。 しばらく 何も味変せずに頂いて たっぷりのキャベツに海鮮ソース(ウスター系) をふりかけて、海老カツと合わせて頂くと シャキッとふわっと良き。
こちらの味噌汁は 赤だしで濃いめで締まります。 大根のお漬け物も何気に名アシストで 油切れ良きです。
ご飯も美味しく炊けてます。
ごちそうさまでした。
夜限定 生姜焼き定食頂きました。 |
| The うまい |
| 3.4 |
| ★3.40
JR新橋駅烏森口から徒歩2分にある。とんかつ屋さん。 リーズナブルな価格設定のお店だ。
休日の13時頃入店。待ち無しで入れたが8割程度席は埋まっている。 ただし、2名で入店したがテーブル席は満席だったので、カウンターで食事をすることに。
厨房およびホールを3名で対応しているので、少し慌ただし感じは否めない。
今回注文したのは、ロースかつ定食(750円)、トッピングでヒレカツ(450円)とメガ角ハイボール(600円)を注文。 なお、同店はご飯大盛り無料ではあるが、ご飯のお代わり、キャベツのお代わりは有料となるので、注意が必要だ。
ハイボールはすぐに、そしてとんかつ等の料理は注文してから10分後に提供される。 とんかつにキャベツ、漬物、ご飯に赤出汁という内容だ。
ロースとんかつは6切れ。750円とは思えないボリュームだ。 実食。若干パサついている感のある肉質だ。しかしながら、ソースとの相性が良く、ソースをかければパサつき感は少しおさまる。キャベツもしゃきしゃきしていてとっても美味しい。 赤出汁にはなんとシジミが。安価だからといっても素材や手間を惜しまないところは素晴らしい。 ご飯は小盛にしたが、それでも結構なボリュームがあった。メガ角ハイボールも4杯飲んだせいでお腹がタプタプ。
(参考)評価について ★3.20 普通。つきあい上いく可能性がゼロではない ★3.30 普通。今後行く可能性がゼロではない ★3.40 普通。誘われれば今後行く可能性がゼロではない ★3.50 普通に食べれる、誘われれば行く ★3.60 その土地にいく機会があれば多分行く ★3.70 その土地にいく機会があれば、また行くと思う ★3.80 その土地にいく機会があれば、また是非行きたい ★3.90 また是非行きたい。身近な人に食べさせたい ★4.00 絶対行きたい。身近な人に絶対に食べさせたい ★4.10 金銭的な負担を無視した場合、行きつけにする |
| 烏森口から新橋西口商店街を3分程歩くとあります。
今日もリーマン族の憩いのランチ場所ですね。
お店の入りは100%で店先に数名の並び。
店内はカウンター席が12人くらいと4人掛けテーブル
2卓と2人掛けテーブル1卓と中規模店。
オープンキッチンでカウンター越しに 揚げ油の
音色が心地良く鳴ってます。揚げ方さんと
味噌汁・ご飯周りの盛り方と分担作業中。
本日 食べたことな... お店の口コミを見る |
クーポン