トゥーストゥース TOOTH TOOTH TOKYO
2025年4月11日きてや 西武新宿駅前店
2025年4月11日
活気溢れる店内 お酒によく合う一品料理
田町 やまとや
1500円
¥1,000~¥1,999
店舗基本情報
掲載店名 | 田町 やまとや |
| やまとや |
掲載店名かな | たちのみどころ やまとや |
住所 | 東京都港区芝5-34-7田町センタービル ピアタ1F |
| 東京都港区芝5-34-7 田町センタ-ビルピアタ 1F |
最寄駅名 | 田町 |
交通アクセス | 田町駅徒歩30秒 |
交通アクセス | JR田町駅より徒歩1分
地下鉄三田駅A4番出口より徒歩30秒 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3451-3550 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 15:00~23:30土: 15:00~21:30日: 14:00~20:30 |
定休日 | 祝日 |
営業時間 | [月]
15:00 - 23:00
[火]
15:00 - 23:00
[水]
15:00 - 23:00
[木]
15:00 - 23:00
[金]
15:00 - 23:00
[土]
12:00 - 21:00
[日]
定休日
[祝日]
定休日
お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 1501~2000円 |
平均ディナー予算 | 1500円 |
料金備考 | お通し代なし |
カード可 | 利用不可 |
席・設備
総席数 | |
最大宴会収容人数 | |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 禁煙席なし |
貸切可 | 貸切不可 |
最大宴会収容人数 | |
WiFi 有無 | なし |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れ不可 |
ランチ | なし |
23時以降も営業 | 営業している |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | なし |
食べ放題 | なし |
コース | なし |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| 三田線⭐︎とも |
| 4.3 |
| 田町駅のロータリーにある老舗のやまとやさん♪ 芝浦食肉市場から一頭買いのモツをいただく 大好き&大人気の立ち飲み屋さんです✨
近くで働いてた時は良く行ったな~ 久しぶりの訪問だったけどやっぱ良かった!
見返せるように”保存”と”フォロー”してね✨ ____________ 【やまとや】 ・公式:@yamatoya_tamachi ・三田駅 A4出口 徒歩30秒 JR田町駅 徒歩1分 ・ 住所:東京都港区芝5-34-7 田町センタ-ビルピアタ 1F ・ 営業時間 月~金 15:00~23:00 土 12:00~21:00 ・ 定休日:日祝 (こちらの情報は変更となる場合があります) ____________ このあたりで立ち飲みと言えばここ! カウンターが焼き場をぐるっと囲んで 入って左の広いエリアにはテーブルもあって お一人様でもカップル、グループでも それぞれの楽しみ方ができちゃう♪
★いただいたもの 生中:(キリンラガー):500円 酎ハイ:350円 もろきゅう:350円 おまかせ5本盛り:850円 もつ煮込み:400円
ワイワイ元気な店内で店員さんも フレンドリー お一人様も居心地良いです✨
ここのもろきゅう好きなんですよね~ 串はおまかせで外はカリッと中はジューシー✨
煮込みも優しい味で安定の名店✨ この日は早めに入りましたがあっという間に 満席に回転は早めですが、以前は同僚と 5時間近く立って飲んでたことも
早い時間から開いているのも嬉しいですね✨ 人気商品は売切れていくので早めがオススメ!
お支払いはキャッシュオン、もしくは 始めにお願いすることで、まとめて支払いも 可能です✨
やっぱり大満足だった! 美味しかった。ご馳走様でした♪
#三田線 #東京グルメ #三田線グルメ #都営三田線 #三田線でGO #東京立ち飲み #三田 #三田駅 #三田グルメ #三田居酒屋 #三田立ち飲み #立呑処やまとや #やまとや #もつ焼き #やきとん #一人飲み #お一人様女子
|
| キャノンデール |
| 3.4 |
| 今日は10月末以来半年ぶりの「下町はしご酒の会」。今日は会の紅一点Tさんが友人を誘って5人のはしご酒。待ち合せは田町駅西口のビルの一階にある「立呑処やまとや」。田町で飲むのは久しぶりです。
18時の約束にオンタイムでチェックイン。私が一番乗りでした。カウンター席と、樽をテーブルに仕立てた席があります。「4人で待ち合わせです」というと、店員さんが奥の樽席へ案内してくれました。
間口からは想像のつかない広さがありました。既に店内は多くのサラリーマンで賑わっています。意外にも外人客がいたのはびっくり。
好物のホッピーを頼んだら、置いていないとのこと。そう言われると、咄嗟に何を頼めばいいのかわからなくなります。とりあえず、酎ハイで探りを入れます。
程なくメンバーのI君が現れました。乾杯です。
少しツマミをたのみます。
珍しいカレーマカロニサラダともつ焼きを頼みます。
もつ焼きはカシラ塩とシロたれ。
そこへTさんが友人のSさんを連れて現れました。改めて4人で乾杯です。
クイックに出て来るキャベツ漬けとしらすおろしも注文
今日は二軒目が焼肉なので、一軒目は軽めに。そうは言っても、この店の名物と言うねぎ焼きは食べることにします。ネギ塩タンとネギ塩レバ。
テーブルの上は一気に賑やかに。Tさんの友人Sさんも気さくな方で、すぐに打ち解けて会話も盛り上がります。
私は酎ハイを二杯飲んだ後、ホイスを頼みます。なかなか置いてある店は少ないので、久しぶりです。
「初めましてトーク」も無事終わり、エンジンは暖まりました。駅を通り抜けて二軒目のある東側の芝浦へと河岸を変えることにします。 やまとや関連ランキング:居酒屋|田町駅、三田駅、芝公園駅
|
|
今日は10月末以来半年ぶりの「下町はしご酒の会」。今日は会の紅一点Tさんが友人を誘って5人のはしご酒。待ち合せは田町駅西口のビルの一階にある「立呑処やまとや」。田町で飲むのは久しぶりです。
18時の約束にオンタイムでチェックイン。私が一番乗りでした。カウンター席と、樽をテーブルに仕立てた席があります。「4人で待ち合わせです」というと、店員さんが奥の樽席へ案内してくれました。
間口... お店の口コミを見る |
クーポン