サルヴァトーレ クオモ SALVATORE CUOMO &BAR 武蔵小山
2025年4月12日三代目鳥メロ 今治ドンドビ店
2025年4月12日
	
		
	
	
		   
  ワイン×イタリアン♪ デリバリーも大人気!!
  サルヴァトーレ クオモ SALVATORE CUOMO 白金
 【イタリアン・フレンチ】 
本格窯焼きピッツァのお店
2700円
¥3,000~¥3,999
店舗基本情報
| 掲載店名 | サルヴァトーレ クオモ SALVATORE CUOMO 白金 | 
|  | PIZZA SALVATORE CUOMO 白金 | 
| 掲載店名かな | ぴっつぁ さるばとーれ くおも しろかね | 
| 住所 | 東京都港区三田5-1-21 コンフォリア白金高輪 1F | 
|  | 東京都港区三田5-1-21 コンフォリア白金高輪 1F | 
| 最寄駅名 | 白金高輪 | 
| 交通アクセス | 白金高輪駅徒歩5分 | 
| 交通アクセス | 「白金高輪駅」より徒歩7分 古川橋交差点すぐそば お店の地図を見る
 | 
| 電話番号 | 03-3769-0365 | 
| 営業時間 | 月~金、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)土、日、祝日: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)16:30~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30) | 
| 定休日 | なし | 
| 営業時間 | [月]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[火]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[水]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[木]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[金]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[土]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 16:30 - 23:00(L.O. 22:30)
[日]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 16:30 - 23:00(L.O. 22:30)
[祝日]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 16:30 - 23:00(L.O. 22:30)
■ 営業時間
※営業時間はお知らせをご確認ください
■定休日
無休
 お店情報を見る
 | 
| 検索用ディナー予算 | 2001~3000円 | 
| 平均ディナー予算 | 2700円 | 
| 料金備考 | ディナータイムはサービス料 330円(税込)/人※コースは対象外 | 
| カード可 | 利用可 | 
席・設備
| 総席数 | 30 | 
| 最大宴会収容人数 | 50 | 
| 掘りごたつ | なし | 
| 座敷 | なし | 
| 禁煙席 | 全面禁煙 | 
| 貸切可 | 貸切不可 | 
| 最大宴会収容人数 | 50 | 
| WiFi 有無 | あり | 
| バリアフリー | なし | 
| ソムリエ |  | 
| オープンエア |  | 
| ライブ・ショー | なし | 
| エンタメ設備 |  | 
| カラオケ | なし | 
| バンド演奏可 | 不可 | 
| TV・プロジェクター | なし | 
| 英語メニュー | なし | 
| ペット可 | 不可 | 
| お子様連れ | お子様連れ不可 | 
| ランチ | あり | 
| 23時以降も営業 | 営業していない | 
| 備考 |  | 
| 駐車場 | なし | 
| 飲み放題 | なし | 
| 食べ放題 | なし | 
| コース | あり | 
| ウェディング・二次会 |  | 
写真
口コミ
|  | ミトミえもん | 
|  | 3.4 | 
|  | ミトミえもんのグルメサイト、はじめました。 Homepage「https://blog.33inc.jp/」
 instagram「@mitomi_emon」
 
 ナポリピッツァを日本で有名にしたのは、サルヴァトーレ・クオモでしょう。
 
 アメリカンピザ全盛の中で、2003年に永田町にナポリピッツァ専門店『PIZZA SALVATORE CUOMO 』をオープン。その後、フランチャイズも含めて70店舗を数えるほど拡大に成功。日本のナポリピッツァを語る上で、外すことのできない大グループになっております。ちなみに、今回ご紹介する白金店は2号店にあたる古株になります。
 
 秋冬の定番ピッツァ、トリュフクリームのビスマルクを注文。生地はもちもちでチーズや生ハムにも強いこだわりを示します。セントラルキッチンで管理しているのでしょうか、大きなチェーンとしてよくクオリティー担保ができているものです。料理はピッツァばかりでなく幅広くナポリ料理を用意しております。その代表格となるのがパスタの「魚介たっぷりのリングイネペスカトーレ」。ナポリを想像させるようなたっぷりの魚介を楽しませます。
 
 正月ということもあるだろうが、家族連れの姿が目立つお店のようだ。こうして、子供の頃からナポリピッツァに触れる機会を作っているのですね。やはりサルヴァトーレ・クオモの日本におけるナポリピッツァでの功績は大きいようだ。ご馳走様です。
 | 
|  | 麻布十番おじさん | 
|  | 3.7 | 
|  | ステイホームを原則に、 でも運動不足もよくないよ。
 ということで、週一のライドに行ってきました。
 麻布十番のパティオを出発して、
 日比谷、銀座、辰巳、若洲、葛西、そして
 豊洲、晴海、銀座、新橋、大門、白金、天現寺。
 十番に戻ってきて丁度50キロと少し。
 よい汗かいてきました。
 街はやはり人も少なく、公園も人も少なく、
 密になることもなくよいライドでした。
 
 本日の消費カロリーは1304キロカロリー。
 ではご褒美のビールを飲みましょう。(笑)
 やってなかったり、蜜だったりと、
 いろいろ彷徨った末に白金のサルヴァトーレに入店。
 
 ドラフトはスーパードライ。
 普段はあんまり好まない銘柄だけど、
 こういう時には美味いビールだよね。
 
 ツナと野菜のサラダ
 イカのフリット
 シラスと桜海老とキャベツのピッツァ
 
 うん。うまいぞ。予想を越えてるぞ。
 パティオに戻ってくるのでボエムという選択肢もあるのだけれど、
 ちょっと密だし、正直こちらの方が安くて美味い気がする。
 最後のピッツァなんか、お見事。
 3者がそれぞれ主張して、メッチャ美味いじゃないか。
 それに何となく十番とは違うゆったりした雰囲気が
 ワークアウト後の気分に合う。
 高タンパク低脂肪でいいじゃないか。
 
 これからはライドの後のビールはここで決まりだね。
 | 
クーポン