サビゾー SABIZO おでんバー BAR
2025年4月12日芝浦 寿庵
2025年4月12日
お酒のおとも 仕事帰りにプラッと
元太
1500円~2500円
¥3,000~¥3,999
店舗基本情報
掲載店名 | 元太 |
| 鳥屋元太 |
掲載店名かな | とりや げんた |
住所 | 東京都港区芝5‐24‐12 第一共英ビル1F |
| 東京都港区芝5-24-12 第一共英ビル 1F |
最寄駅名 | 田町 |
交通アクセス | JR田町駅より徒歩5分/三田駅より徒歩5分 |
交通アクセス | JR田町駅 三田口 徒歩5分
地下鉄都営三田線三田駅 A3出口 徒歩7分
地下鉄都営浅草線三田駅 A3出口 徒歩5分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3454-5540 |
営業時間 | 月~土、祝日、祝前日: 15:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30) |
定休日 | 日 |
営業時間 | ■ 営業時間
【ディナー】
月 火 水 木 土 祝日 15:00〜24:00 (LO 23:00、 ドリンクLO23:30)
金曜日 15:00〜28:00 (LO 27:00 、ドリンクLO27:30)
■ 定休日
不定休 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 2001~3000円 |
平均ディナー予算 | 1500円~2500円 |
料金備考 | お通し代300円 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 34 |
最大宴会収容人数 | 34 |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 一部禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 :要相談 |
最大宴会収容人数 | 34 |
WiFi 有無 | なし |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK |
ランチ | なし |
23時以降も営業 | 営業している |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | なし |
食べ放題 | なし |
コース | なし |
ウェディング・二次会 | 要相談 |
写真
口コミ
| スガフキン |
| 3.5 |
| 平日20時頃訪問です。店内はお二人様やグループの方々でほぼ満席です。やや薄暗めの店内に入り席に座りメニューを見て注文しました。 お通しはキャベツなど新鮮野菜を味噌かマヨネーズにつけて食べるものです。シャキシャキです。その後レバーやねぎまなどが適度な間を置いて出てきました。レバーは生感残しながらの焼き方で何もつけなくとも美味しいです。ねぎまは小ぶりですが、ネギの甘みも鶏の甘みも引き出されていて、これも美味しいです。初めて食べたのがとり骨揚げです。骨とありますが、バリバリと食べる事ができ脂っぽくもなく、面白いおつまみでした。最後にじゃがバターもいただきましたが、柔らかく、イカの塩辛を乗せても食べましたが、塩辛が変な臭み無いので美味しくいただけました。
お値段は普通かやや安いのではないかと思います。サイズは普通かやや小さめですが味は美味しいです。希少部位は今回はあまり食べなかったですが、皆さん注文していたので次回トライです! |
| つら |
| 3.3 |
| 今年はコロナのため恒例の池袋会は自粛となりました。 せめて最少人数の4人で食事でもということで集まることに。 その前にちょっと練習したいな。 場所は田町、いつも海岸通り方面にしか行ったことがなかったので、初めての三田側を覗いてみました。 時間が4時ごろと早すぎたので開いてる店もまばら。
営業されている限られた中で、外観が好みの焼き鳥店に入ることとしました。 土曜日とはいえ、まだ早い時間に先客は若い女性2人と男性一人飲み。 好きな席にということで端っこ角のテーブルに陣取らせていただきました。
● ホッピーセット 550円 焼酎の量はまあまあ入っていてよいな。 お昼からそんなに時間が経ってないしゆっくり飲みますか。 がっつかないで飲むのもいいもんだ。
● もも 100円 ● さえずり 200円 ● はらみ 200円 串は3本注文。1本から頼めてよかった。 ももは基本なので必ず頼みます。まぁこれは普通。100円だからというわけかわからないけれど、やはり200円のさえずりとはらみは美味しかったんだな。
● 中 250円×3 時間調整のため単行本を読みながらなのでゆっくり飲めました。
● とりもつ煮込み 550円 鶏の煮込みとなると、絶対忘れられないのは、大塚の鳥政。 そのようにトロトロのものではなくて、色々な部位が味濃く煮込まれてました。 ちょうちん?やら少ない部位や食感を楽しみました。
お通し込で合計2,600円。予定外で情報なしで入ったけれど、落ち着いてホッピーを楽しめた練習となりました。
最後にこの店で印象深いのがBGM。 かなり偏りがありました。 矢沢が妙に多くかかってるかと思ったら、洋楽の古い女性やらレゲエやらスタッフさんの好みなんだろうな。 |
クーポン