三代目鳥メロ 王子店
2025年4月11日ホブソンズ Hobson’s アクアシティお台場店
2025年4月11日
	
		
	
	
		   
    ロングボード・カフェ LONGBOARD CAFE CALIFORNIA DRIVE IN アクアシティお台場店
 1000円
¥5,000~¥5,999
店舗基本情報
| 掲載店名 | ロングボード・カフェ LONGBOARD CAFE CALIFORNIA DRIVE IN アクアシティお台場店 | 
|  | 東京寿司 ITAMAE SUSHI アクアシティお台場店 | 
| 掲載店名かな | ろんぐぼーどかふぇ かりふぉるにあどらいぶいん あくあしてぃおだいばてん | 
| 住所 | 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場3F | 
|  | 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 1F | 
| 最寄駅名 | 台場 | 
| 交通アクセス | ゆりかもめ線台場駅 徒歩1分 / 東京臨海高速鉄道りんかい線東京テレポート駅 徒歩5分 | 
| 交通アクセス | ■電車
ゆりかもめ 台場駅 徒歩1分/お台場海浜公園駅 徒歩3分
りんかい線 東京テレポート駅 徒歩6分
■車
レインボーブリッジから/首都高速11号台場線「台場出口」から約3分
横浜・羽田方面から/高速湾岸線「臨海副都心出口」から約1分
千葉・葛西方面から/高速湾岸線「有明出口」から約5分
■駐車場
アクアシティお台場駐車場/約900台 お店の地図を見る
 | 
| 電話番号 | 050-1807-6480 | 
| 営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~21:00 | 
| 定休日 | なし | 
| 営業時間 | [月]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[火]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[水]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[木]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[金]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[土]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[日]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
■ 営業時間
【店内営業】
平日限定ランチメニュー 11:30~14:00
※土日祝は通常メニューとなります(ランチメニューはお休みとなります)
【テイクアウト】全日 11:30~14:30/17:00~22:30  お店情報を見る
 | 
| 検索用ディナー予算 | 1501~2000円 | 
| 平均ディナー予算 | 1000円 | 
| 料金備考 | サービス料・チャージ料なし | 
| カード可 | 利用可 | 
席・設備
| 総席数 | 80 | 
| 最大宴会収容人数 | 50 | 
| 掘りごたつ | なし | 
| 座敷 | なし | 
| 禁煙席 | 一部禁煙 | 
| 貸切可 | 貸切不可 :お気軽にご相談下さい! | 
| 最大宴会収容人数 | 50 | 
| WiFi 有無 | 未確認 | 
| バリアフリー | なし | 
| ソムリエ |  | 
| オープンエア |  | 
| ライブ・ショー | なし | 
| エンタメ設備 |  | 
| カラオケ | なし | 
| バンド演奏可 | 不可 | 
| TV・プロジェクター | なし | 
| 英語メニュー | あり | 
| ペット可 | 可 | 
| お子様連れ | お子様連れ歓迎 | 
| ランチ | あり | 
| 23時以降も営業 | 営業していない | 
| 備考 |  | 
| 駐車場 | あり :900台(共有)※3000円以上のご利用で2h(土日祝は1h)無料 | 
| 飲み放題 | なし | 
| 食べ放題 | なし | 
| コース | なし | 
| ウェディング・二次会 | 各種PARTY、二次会などお受けいたします! | 
写真
口コミ
|  | TOMIT | 
|  | 3.5 | 
|  | 板前寿司を利用するのは13年ぶり。当時は、板前寿司の総板長が、第三春美鮨の長山さんに第二春美鮨をまかされていた佐藤眞史氏で彼が仕入れていた(店に行って初めて知ったんだが)こともあり、価格の割にはちゃんとしたネタを使っているイメージだった。もう引退されているんだろうが。板前寿司は味千ラーメンを香港ではやらせたリッキーチェン氏が始めた寿司チェーンだが、日本の板前寿司ジャパンは煮鮑の信玄食品の中村桂氏が社長で積極的に展開していたことを思い出す。 QRメニューでオーダーするようになっていて、彩にぎりセット(1980円)サラダ 味噌汁付きをオーダー。すぐにサラダが出てきた。15分ほど待ってにぎりが来た。ちょっと大きめなにぎりで、酢飯は癖がない。板前寿司の鮪はやま幸だったはずだが(今は知らない)、まあまあなレベル。穴子の煮ツメが美味しいのはチェーンでは珍しい。手巻きのシャリが多めでかなり腹いっぱいになる。エビの頭の入った味噌汁も美味しかった。
 | 
|  | モッくんです | 
|  | 3.8 | 
|  | この日は仕事場まで相方さんが迎えに来たので、台場でご飯。ランチ系はそこそこ行き尽くしたけど、仕事中の昼からはなかなか行かない『板前寿司』へ。 
 仕事仲間も一緒に訪問してみました。土曜の20時過ぎでしたが店内は8割位、半分は外国人観光客です。外国人には丁寧に説明しておりました。
 
 そんな中、注文はメイン寿司は極上にぎりセット、あとは揚物系と刺身を少々オーダー。やはり観光客向けなのかまぐろが売りのようです。セットにもまぐろが多め!まぐろづくしもあるようです。
 
 先ずは寿司、14貫に汁物とサラダが付いてきます。お味の方はさすが板前さんが握っているだけあり、見た目も綺麗だし小ぶりのシャリも良く美味しいです‼️
 
 皆んなの意見としてまぐろとウニは良かったようです‼️台場に来た時はまだ食べ放題をやっていたので来とけば良かったと少し後悔です。。
 
 料理系も出来たての熱々で美味しいかった‼️個人的にはまぐろのほほ肉かな!生かきは一個1,050円とイカす価格でしたが、相方さんは2つ食べておりました。
 
 あとは美味しい魚料理には日本酒ですね‼️ついついやり過ぎた様でかなり呑んでしまい、お見事に二日酔いです。次の日の夕方まで寝てました。。
 
 総評としては店員さんも丁寧な接客で過ごしやすい雰囲気でした!店内も綺麗なのでいやすい空間でした‼️口コミの評価が低いのは低く感じました。
 
 次はランチで来てみるかな(^-^)
 ごちそう様です(^з^)-☆3.18
 | 
クーポン