七輪炭火焼で堪能 本格ホルモンが旨い!安い!
鶴松 1号店
【焼肉・ホルモン】
昼宴会オススメ☆炭火焼の豚ホルモン専門
2000~2500円 ホルモン⇒350円(税抜)~
¥3,000~¥3,999
店舗基本情報
掲載店名 | 鶴松 1号店 |
| ごっつい 新橋店 |
掲載店名かな | つるまつ いちごうてん |
住所 | 東京都港区新橋3-16-8 |
| 東京都港区新橋3-16-8 2F |
最寄駅名 | 新橋 |
交通アクセス | JR新橋駅烏森口 徒歩1分。ニュー新橋ビル向かいのパチンコ屋さんを左折して徒歩10秒! |
交通アクセス | JR新橋駅鳥森出口 徒歩1分 お店の地図を見る
|
電話番号 | |
営業時間 | 月~土、祝日、祝前日: 12:00~23:30 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)日: 12:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) |
定休日 | なし |
営業時間 | [月]
17:00 - 23:30(L.O. 22:30)
[火]
17:00 - 23:30(L.O. 22:30)
[水]
17:00 - 23:30(L.O. 22:30)
[木]
17:00 - 23:30(L.O. 22:30)
[金]
17:00 - 23:30(L.O. 22:30)
[土]
17:00 - 23:30(L.O. 22:30)
[日]
17:00 - 23:30(L.O. 22:30)
■ 営業時間
※混雑時、週末(金・土・日)は2時間制となります。
■ 定休日
12月31日・1月1日・1月2日 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 2001~3000円 |
平均ディナー予算 | 2000~2500円 ホルモン⇒350円(税抜)~ |
料金備考 | 18時まで生ビール290円、ハイボール・レモンサワーを190円 |
カード可 | 利用不可 |
席・設備
総席数 | 56 |
最大宴会収容人数 | 56 |
掘りごたつ | なし :大変申し訳ございません。お座敷はご用意いたしておりません。 |
座敷 | なし :大変申し訳ございません。お座敷はご用意いたしておりません。 |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切可 :※貸切は40名以上でご相談に応じます。(最大56名まで) |
最大宴会収容人数 | 56 |
WiFi 有無 | なし |
バリアフリー | なし :お知らせ頂ければ来店や移動のお手伝いさせて頂きます。 |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK :ご家族でのご利用歓迎致します。お気軽にご来店ください。 |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | 昼宴会にピッタリの鶴松。18時までハッピーアワーを実施しております。 |
駐車場 | なし :近隣にコインパーキングがございますのでそちらをご利用ください。 |
飲み放題 | なし |
食べ放題 | なし :食べ放題のメニューは当店ではご用意いたしておりません。 |
コース | |
ウェディング・二次会 | 各種宴会承り中。二軒目のご利用にも◎ |
写真
口コミ
| navvy |
| 3.6 |
| たまにおじゃまさせてもらう、こちらのごっつい新橋店。
コロナ中は比較的入りやすかったけど、コロナ明けから盛況のようで何回か階段を登ってみたけどいっぱいで入れないこともあり。
覗いてみたら少し空きがある…久々におじゃまできました。
いつもはコースで飲み放題つけるけど、今日はそんなに食べられないのでアラカルトで。
ビールからのワイン。
そして、お通しは前と変わらず焼きポテサラ。 焦げると美味しい。
とんぺい焼は卵たっぷりでふわふわ。 ホルモンを鉄板で焼きながら食べるの大好きなんだよねー。
そして、珍しくもんじゃいってみようかなって。 もんじゃは、うーん、月島近くに長く住んでた私からすると、ちょっとイマイチだけど、おつまみにはいいね。
そんなに食べないといいつつ、お酒もすすんじゃって結果、更に焼きそばに目玉焼きトッピングして注文。 これは太麺で美味しい。
何よりここのオススメは店長さん、愛想も良くていつも元気をもらえる。 コロナ中にオーナーになったようで、なんか応援したくなる。
また、おじゃまします!
|
| 89e33342968 |
| 4.5 |
| ・お通し(500円)×2/根菜とくるみのサラダ(600円)/合鴨の朴葉焼き(1450円)/和牛すじの煮込み(650円)/もんじゃ もち・明太子(1300円)/もんじゃ カマンベール(1300円)/ビール 中瓶 キリン一番搾り(650円)×2/ノンアルコールビール 小瓶(500円) をいt抱きました。
・2人で〆て、約8,900円(1人約4,450円) でした。
[お薦めのポイント] 1.老舗感のあるお店の造り(店外も店内も)が、しっかり和の雰囲気があって素敵 2.↑故に、会食でも利用可(ただし、個室があるかは不明でした) 3.美味しいもんじゃ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
・渋谷駅から徒歩7分、神泉駅から徒歩3分。ホテル街の裏路地にひっそりと佇む「すずめの御宿」さん。
・お店構えも店内も、古民家を生かした老舗感があり、雰囲気ある空間でとても素敵でした。
・会食などにも利用できるなぁ、と思いました。ただし、今回利用した座敷席は、他のお客様と一緒になることがある席でした。個室があるかは不明でした。休日利用でしたが、20代~30代前半の若めのお客様が多い感じでした。
・1F/2Fに座敷席があり、かなり広めの店内。なので、テーブルにはきちんと呼出ベルがつけられており、ストレスなく注文ができます。
・さて、頂いたものは以下です。
* お通し(500円)×2 - お通しは、湯葉豆腐でした。結構小さめのお上品な一品だったので、500円の値段設定に若干驚いたのですが、実は、最後にデザートまでつけてくださいます。通常は、季節の果物、のようです。今回は他のお客様は「柿」が提供されており楽しみにしていたのですが、残念ながらなくなったのか、柚子シャーベットに変わっていました。遅めの入店だったので仕方ないですね。ただ、柚子シャーベットもさっぱりしてよいお口直しになりました。
* 根菜とくるみのサラダ(600円) - 2名でちょこっとサラダを食べるには丁度よいサイズです。レンコンやゴボウなどの根菜とレタスをシャキシャキと頂けるさっぱりした一品です。
* 合鴨の朴葉焼き(1450円) - 朴葉焼き(ほおばやき)は岐阜県の郷土料理のようですね。朴の葉に自家製味噌とネギなどの薬味を載せてお肉と共に焼きます。今回のお肉は合鴨。焼く際にも朴葉の上、という雰囲気があり、またお味もよろしな一品です。弱火にして焼けるのをじっくりと目で愉しみながら、お酒と会話を愉しむのが乙ですね。
* 和牛すじの煮込み(650円) - 650円でこのクオリティは素晴らしいですね。優し目の味付け、ほろっと噛める和牛、アクセントの葱。バランスの取れた煮込みです。お店の雰囲気にとてもあった一品だと思います。コスパの素晴らしい逸品です。
* もんじゃ もち・明太子(1300円) - さすが、もんじゃのお店。濃い目の味付けもんじゃにもちと明太子という最強のタッグの逸品。一般的な量ですが、「もう一つ食べたい…」くらいの味わい。他のもんじゃも食べたかったので、今回はお替わり注文はぐっとこらえました。
* もんじゃ カマンベール(1300円) - もう一品の注文はこちら「カマンベール」。カマンベールチーズがまるまる1つもんじゃの上に載せて提供されます。これを鉄板の端で温めながら、もんじゃを作り、最後にコラボさせます。鉄板の上でカマンベールチーズを焼いていると、途中で下のコーティング部分が溶けて「ぷすっぷすっ」と上下しだします。あまり見ない光景なのでちょっと面白いです。温まったチーズを砕いて、もんじゃにまぜて頂きます。うーん、濃厚。こればっかりをずっとは食べれませんが、パンチのあるものとして1つ注文するのは良いですね。中々見かけない提供時の姿も含めて、一度は食べておきたい一品だと思います。
・総じて、月島もんじゃとは異なって「若干値段レンジが高め×ボリューム小」な印象ですが、その分、とても素敵な雰囲気の中で、適度な量で沢山のメニューを愉しめる良店だと思います。しかも、渋谷から徒歩7分という立地で、このような体験ができること自体がめずらしく、ありがたい存在だと思います。接待やおもてなしにも胸を張って利用できるお店さんです。また利用させていただきたいと思います。ご馳走様でした。 |
| たまにおじゃまさせてもらう、こちらのごっつい新橋店。
コロナ中は比較的入りやすかったけど、コロナ明けから盛況のようで何回か階段を登ってみたけどいっぱいで入れないこともあり。
覗いてみたら少し空きがある…久々におじゃまできました。
いつもはコースで飲み放題つけるけど、今日はそんなに食べられないのでアラカルトで。
ビールからのワイン。
そして、お通しは前と変わらず焼きポテ... お店の口コミを見る |
クーポン