原点回帰のフランス料理 目の前で調理!鉄板コース
LA TERRE ラテール
ランチ¥4000~¥5000 ディナー¥15000
¥20,000~¥29,999
店舗基本情報
| 掲載店名 | LA TERRE ラテール |
| LA TERRE |
| 掲載店名かな | らてーる |
| 住所 | 東京都港区西麻布4-10-6 |
| 東京都港区西麻布4-10-6 NTビル1F |
| 最寄駅名 | 広尾 |
| 交通アクセス | 東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩7分 東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩10分 |
| 交通アクセス | 東京メトロ日比谷線・広尾駅4番出口から徒歩7分 お店の地図を見る
|
| 電話番号 | 03-5468-7111 |
| 営業時間 | 月~土、祝日、祝前日: 11:30~15:3018:00~22:00 |
| 定休日 | 日 |
| 営業時間 | ■ 営業時間
[月~金]
ランチ 11:30~15:30
ディナー 18:00~22:00
*ご予約制となっております
*土・日に関してはお電話にてご相談となります
【年末年始休業のお知らせ】
いつもご来店頂き誠にありがとうございます
誠に勝手ながら下記の通りを年末年始休業とさせていただきます。
2023年12月27日(水)〜2024年1月8日(月)まで
尚、1月9日(火)から通常通り営業いたします。
■ 定休日
日曜日・祝日・第2第3土曜日(第1・第4土曜日は不定休) お店情報を見る
|
| 検索用ディナー予算 | 10001~15000円 |
| 平均ディナー予算 | ランチ¥4000~¥5000 ディナー¥15000 |
| 料金備考 | ※サービス料10% |
| カード可 | 利用可 |
席・設備
| 総席数 | 46 |
| 最大宴会収容人数 | 80 |
| 掘りごたつ | なし |
| 座敷 | なし |
| 禁煙席 | 全面禁煙 |
| 貸切可 | 貸切不可 |
| 最大宴会収容人数 | 80 |
| WiFi 有無 | なし |
| バリアフリー | なし |
| ソムリエ | |
| オープンエア | |
| ライブ・ショー | なし |
| エンタメ設備 | |
| カラオケ | なし |
| バンド演奏可 | 不可 |
| TV・プロジェクター | なし |
| 英語メニュー | あり |
| ペット可 | 不可 |
| お子様連れ | お子様連れOK :乳幼児のお子様お連れの際は事前にお知らせください |
| ランチ | あり |
| 23時以降も営業 | 営業していない |
| 備考 | 男性のランニングシャツやタンクトップなど袖無しの衣服でのご来店をご遠慮いただいております。 |
| 駐車場 | なし :近隣にコインパーキングあり |
| 飲み放題 | あり :事前のご注文によりお承ります |
| 食べ放題 | なし |
| コース | あり |
| ウェディング・二次会 | 承ります |
写真
口コミ
| KUCHELIN |
| 3.6 |
| ビストロ通り沿いにあるレストラン。 3代目シェフ就任を機にランチで9年振りの再訪。 天井が高く豪華なシャンデリアと道路側が全面ガラス張りの壁が印象的な店内は 1Fがテ-ブル16席、個室1部屋L字型カウンタ-8席、2Fがテ-ブル6席、 個室1部屋2席のフロア構成。BGMでピアノ自動演奏のジャズが流れます。 店名は仏語で‘大地’の意。シェフは鉄板焼きを皮切りに伊、仏を経験。 ランチコ-スをオ-ダ-。アントレは仏産Wアスパラガス&Gアスパラガスのソテ- 茹で卵&パルミジャ-ノ・レッジャ-ノ塗し ブ-ル・バチュ・フュメ&バルサミコの ソ-ス 生ハム添え、クルトンを浮かべたメ-クイン&ポワロ-のポタ-ジュ、 メインは、サフラン炊きじゃが芋を敷いた鮎並のポワレ クリ-ムソ-スで和えたハ-ブ 載せ ビスクソ-ス、恵庭ロッソ豚肩ロ-スの炭火焼き 同ジュ&シェリ-ビネガ-ソ-ス 粒マスタ-ド&マッシュポテト&野菜(筍、人参、プティポワ、椎茸、舞茸)同焼き添えを 頂きました。 お料理は確かな仏の調理技術をベ-スに伊のテイストを取り入れた独自色あるお皿です。 胡椒と大蒜が効いたス-プはパンチ力と奥深い味を演出した絶品。 全体的に力強さを感じるお味を堪能出来ました。フレンドリ-なサ-ビスも好印象。 |
| parisjunko |
| 4.5 |
| 西麻布の隠れ家フレンチレストラン「LA TERRE(ラ・テール)」
広尾駅から、西麻布方面へ。
エントランスから、小径を歩いて、中へ。フロアには、シャンデリアが輝き、大きなガラス窓から、自然光が入る、緑に包まれた優雅なレストラン。
ラ・テールとはフランス語で大地。大地が与えてくれる美しい恵みは私達に癒しを与え、明日の支えとなる大地の慈しみを心を込めたお料理に。 シェフは、筒井洋平 さん 。「京王プラザホテル札幌」、「ホテルオークラ東京」、「ホテルオークラ アムステルダム」にてイタリアン、フレンチ、鉄板焼の研鑽を積み「Restaurant アストランス」「Restaurant ラルシュ」、「株式会社バルニバービ」を経てRestaurant LA TERREへ。
前から、伺いたかったこちらのお店に、所用で平日に。
ランチコース。パスタランチコース、ラ・テールランチコースとありました。
パスタランチコース。 プッタネスカまたはアマトリチャーナから選びます。
【ドリンク】 「桃のジュース」
【サラダ】 「季節野菜のサラダ」 タスマニアサーモン、生ハム、サラダほうれん草のサラダ。玉ねぎ、クリームソース。高級で甘いオスミックトマトも゙ふんだんに。
【スープ】 「バターナッツかぼちゃのポタージュ」 バターナッツかぼちゃの優しい味わいに、トリュフから加えたエスプーマを合わせて。香りを楽しみながら、かき混ぜて。
【パン】 「ライ麦のパン」 ほかほか。
【パスタ】 「白身魚と菜の花のプッタネスカ、春菊を練り込んだタリオリーニ」
プッタネスカ=娼婦風。トマトを使わないビアンコでまとめた、オイルベースのパスタ。崩した白身魚のラグーに、菜の花を合わせた、春らしい仕上がり。パスタ“タリオリーニ”にも春菊が練り込んであり、オスミックトマトの赤が映える美しさ。
【デザート】 「トロワショコラ」 3層に重なったトロワ(3)のショコラ。下から、ダークチョコレート、ホワイトチョコ、ブロンド(ミルク、チョコの間)で味わいと色合いのグラデーション。 もう一つは、 フランボワーズとマスカルポーネのアイスクリーム、クランブル。
【食後の飲み物】 「アイスコーヒー」
ホスピタリティの素晴らしさ、居心地の良いレストラン。おのずと料理の印象がより良く、強く残ります。
|
クーポン