みつせ鶏を贅沢に備長炭で 街の喧騒から離れた一軒家
赤坂うまや
【居酒屋】
都会の隠れ家で味わう九州産直の創菜料理
1500円(ランチ) 7500円~10000円(ディナー)
¥8,000~¥9,999
店舗基本情報
掲載店名 | 赤坂うまや |
| 赤坂うまや |
掲載店名かな | あかさかうまや |
住所 | 東京都港区赤坂4丁目2-32 |
| 東京都港区赤坂4-2-32 |
最寄駅名 | 赤坂 |
交通アクセス | 東京メトロ 丸の内線・銀座線 赤坂見附駅10番出口より徒歩約2分東京メトロ 千代田線 赤坂駅1番出口より徒歩約5分 |
交通アクセス | 赤坂見附駅より徒歩3分(丸の内線、銀座線)
赤坂駅より徒歩8分(千代田線)
永田町駅より徒歩8分(半蔵門線、有楽町線、南北線) お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-6229-1661 |
営業時間 | 月~金: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)土: 15:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30) |
定休日 | 日、祝日 |
営業時間 | [月]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[火]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[水]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[木]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[金]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[土]
15:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[日]
定休日
[祝日]
定休日
■ 営業時間
※日によって営業時間が異なる場合もございます。
※WEBでの予約が埋まっている場合でもお席をご用意できる可能性がございますので、お電話にてお問合せください。
■ 定休日
年末年始 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 7001~10000円 |
平均ディナー予算 | 1500円(ランチ) 7500円~10000円(ディナー) |
料金備考 | ディナータイムはサービス料10%を加算させていただきます。 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 150 |
最大宴会収容人数 | 70 |
掘りごたつ | あり |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切可 :お気軽にご相談ください。 |
最大宴会収容人数 | 70 |
WiFi 有無 | 未確認 |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | あり |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| carpc472 |
| 3.6 |
| 平日予約し19時来た、店内はほぼ満席な感じ
隠れ家的で高級な雰囲気の漂う赤坂うまや、ここよりカジュアルな新宿うまやは行ったことがあるが、赤坂は初来店
鹿児島黒豚ばら肉しゃぶしゃぶ鍋コース、アルコールたらふくを飲んで、一人当たり1万円、安くはない
コースは以下のとおり、特筆すべきは看板メニューのしゃぶしゃぶなので、そこのみ感想を記す
佐賀 唐津 川島豆腐店のざる豆腐
前菜 二種 盛り合わせ
本日のお魚の胡麻和え、マグロ
備長炭 炭火串焼き(二種) せせり梅、ネギマ
鹿児島黒豚ばら肉しゃぶしゃぶ鍋、野菜盛り合わせ
肉の質が凄く良い、適度に脂の入った上質な赤身肉で、パッと見薄っぺらいが、しっかりと旨味が詰まっている
そんな上質な肉をトンコツスープで食べるわけだが、このトンコツスープもラーメン屋を開けそうなくらい濃厚でハイレベル
途中辛みのタレを足すと、ピリッと辛い味変になる、終盤にトンコツに飽きてきたら刺激を加えることで最後まで楽しくたべる
野菜達もどっさりあって、肉とのコンビネーションが絶妙、野菜は肉の旨味を吸うし、肉は野菜の旨味を吸う
〆のラーメン玉
博多ラーメンのように細麺だが、こちらもいっぱしのラーメン屋のようにしっかりとした小麦を感じる麺
驚いたのが麺のお代わりが無料であること、正直しゃぶしゃぶまでは少ないと感じたが、お代わり出来るので満腹で終われる
うまや特製 杏仁豆腐 |
| Aki227 |
| 4.5 |
| 赤坂見附駅から歩いて2,3分、一ツ木通りの路地を入ったとこにある「赤坂うまや」に3度目の来店。 提灯のかかった入口を抜けて、緑に囲まれた庭を通って、暖簾のかかった中門をくぐると大きな木造の屋形があるという、赤阪とは思えない都会の喧騒を忘れさせてくれる特別な空間は何度来ても良い雰囲気です。 11時40分頃に来店しましたが、待たずに入店できました。 テーブルに座るとお冷用のエビアンが運ばれてきました。 本日は、ランチメニューの「豚汁とチキン南蛮定食」(1300円)を注文。 たっぷりとタルタルソースがかかったしっとり系の衣のチキンに豚汁、ご飯、香の物と柚子胡椒が添えられていました。 鶏肉が柔らかくてタルタルソースをたっぷり付けて食べると美味。 二つ目の鶏肉には添えてあった柚子胡椒も付けてみましたが、これがタルタルソースの脂身を中和してくれてさっぱりとした爽やかな味に変化させてくれました。 豚汁も美味しかった。 店の雰囲気も、料理も一級品のお店です。 赤坂見附駅から歩いて2,3分、一ツ木通りの路地を入ったとこにある「赤坂うまや」に再来店。 以前に、お昼を食べに行ってとても美味しかったところなので、海外からのゲストを招いて夜の会席で利用しました。 注文したコースは、飲み物代は別で、食感。九州 特選コース「伎」(9000円) コースの内容は、唐津 川島豆腐店のざる豆腐、季節の前菜五種 盛り合わせ、お造り 旬の鮮魚三種盛、薬味一式 うちのたまごの茶碗蒸し、酢の物、銀鱈の照り焼き、九州産 黒毛和牛のステーキ、穴子の蒸し御飯、うちのたまごプリンとフルーツ、と盛りだくさん。 料理は彩りが綺麗で、味もどれも美味しかったです。 お酒の種類も豊富で、米国のブルックリン・ラガーの生ビールから始めて、大分の日本酒、鹿児島の芋焼酎、更にイタリアの赤ワインと至れり尽くせり。 純日本式の大きな木造の屋形の個室で、 海外のお客さんを招くにも文句なしのお店で、海外のゲストも満足していました。 このお店は接待に使うのに、とても良いです。 赤坂見附駅から歩いて2,3分、一ツ木通りの赤坂不動尊威徳寺の左側の小道をちょっと歩くと提灯のかかった表門があり、そこを進むと暖簾のかかった中門が現れ、その奥に大きな一軒家がある、という趣のある三代目市川猿之助、監修の創作和食です。母体はJR九州で九州各地の料理が楽しめるとの事。 店内は150席あるという大きな木造の屋形で歌舞伎関連の装飾品がたくさん飾られていました。 個室に通されたのですが、テーブルにはお冷用として「evian」が置いてありました。 注文した三代目市川猿之助の楽屋めし(1800円)は、「澤瀉屋(おもだかや) 三代目・市川猿之助丈の為に楽屋に届ける弁当をお客様用の為にアレンジしたものです。少量ずつ多くの種類をお召し上がり頂けます。 」との事。 主菜は、曲げわっぱの箱の中に小さくて上品な小鉢に海老フライ、湯葉、マグロの漬け、角煮、明太子、煮物などの8種類の御総菜が入っていました。色々なものが食べられて楽しくて美味でした。ご飯、みそ汁、茶碗蒸し、香の物とデザートの杏仁豆腐が付き、ご飯は白米と麦飯から選べて、ご飯と味噌汁はお代わりできます。 都会の喧騒を忘れさせてくれるような特別な空間で、海外のお客様の接待にもいいお店だと思います。 |
クーポン