ポイント利用可能店舗★ 飲み放題プランも充実!
味仙 新橋・虎ノ門店
2,000円(通常平均) 3,000円(宴会平均) 700円(ランチ平均)
~¥999
店舗基本情報
掲載店名 | 味仙 新橋・虎ノ門店 |
| ごまいち 虎ノ門店 |
掲載店名かな | あじせんしんばしとらのもんてん |
住所 | 東京都港区虎ノ門1-16-4 アーバン虎ノ門ビル 1F |
| 東京都港区虎ノ門1-16-4 アーバン虎ノ門ビル 1F |
最寄駅名 | 新橋 |
交通アクセス | 銀座線 虎ノ門駅 4番出口 徒歩2分/JR 新橋駅 徒歩10分/日比谷線 霞ケ関駅 徒歩3分/都営三田線 内幸町駅 徒歩4分/ |
交通アクセス | 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分 お店の地図を見る
|
電話番号 | |
営業時間 | 月~土、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:00~23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00) |
定休日 | 日 |
営業時間 | [月]
11:00 - 14:30
17:00 - 19:00(L.O. 18:30)
[火]
11:00 - 14:30
17:00 - 19:00(L.O. 18:30)
[水]
11:00 - 14:30
17:00 - 19:00(L.O. 18:30)
[木]
11:00 - 14:30
17:00 - 19:00(L.O. 18:30)
[金]
11:00 - 14:30
17:00 - 19:00(L.O. 18:30)
[土]
定休日
[日]
定休日
[祝日]
定休日
お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 2001~3000円 |
平均ディナー予算 | 2,000円(通常平均) 3,000円(宴会平均) 700円(ランチ平均) |
料金備考 | MUFG・Discoverカードもご利用頂けます |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 55 |
最大宴会収容人数 | 55 |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 禁煙席なし |
貸切可 | 貸切可 :25名様 ~55名様 |
最大宴会収容人数 | 55 |
WiFi 有無 | あり |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | あり |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れ歓迎 |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | あり :2時間1590円 |
食べ放題 | あり :2時間2580円 |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| カズ兄 ♫ |
| 3.2 |
| 7月28日、会社近くにオープンしたので、まずは偵察がてらランチ訪問。ここの場所、過去に新しくお店できても長続きしない場所。さて、今回はどうなのか? 最初の1週間はオープン記念で3,000円のうどんを半額にしていたみたいだけど... 今週は、お好きなトッピングが1品無料との事でした。
まずは券売機で「パクチー坦々うとん 700円」と1品無料の「ローストビーフ 250円」をポチッと押し、食券を渡し呼出番号が呼ばれるのを待ちます。その間、無料のご飯をよそって待ちます。
番号が呼ばれ取りにいくと、タレは別提供なんですね。まずはタレをうどんにかけ、テーブルにある辣油、唐辛子、胡麻を追加。そもそも、自分でアレンジする事を前提に作られていますね。一口うどんを頂くと、正直、立ち食いうどんとあまり大差ない印象。○○製麺のようなコシはありません。ゴマダレもコク深さはなく、しゃぶしゃぶのゴマダレといった感じ。
坦々麺、カレーに特化したメニューになっているものの、差別化されたものを感じることはなく、個人的には、大手うどんチェーン店の方がいいかなーと感じました。
|
| la_la_lasagna* |
| 3.7 |
| 夜ごはんでこちらへ。 小虎小路のビルの1階の飲食店街にある。 間違えてビルの中に入ってしまったところ、横柄で態度の悪い警備員に出くわし非常に嫌な思いをするはめに(^_^;) 気を取り直して入店。 入口のタッチパネルで注文、お会計をすると自動的に厨房に注文が流れる仕組み。
いただいたのは、スペシャルローストビーフ胡麻だれ担々うどん。 オープン記念価格で7月28日から1週間限定で3000円→1500円。 またオープン記念で無料トッピングが1つ選べてにんにくチップを。
ハイボールを飲みながら待っているとほどなくして登場。 丼一面に敷き詰められたローストビーフは壮観! 贅沢な金箔が輝いております‧₊˚✧
卓上の指南通り、胡麻だれをかけて自家製ラー油をひとまわししていただきまーす♪ 自家製ラー油を入れなければ胡麻だれうどんになるし、自分で完成させる胡麻だれ担々。
濃厚で甘みのある胡麻だれと自家製ラー油のコントラストが良いね。 やや太めのうどんはもっちりシコシコ。 つるっとして食感が良い。
ローストビーフは薄切りでうどんと一緒にいただくのにちょうど良い。 たっぷり敷き詰められたローストビーフ、幸せ~。 にんにくチップのジャンクさがたまらない。トッピングして良かった。
卓上には調味料がいくつか。 ねり唐辛子は辛さはほどほど、塩気がある。 煮干し酢はまさに酢そのもの。 追い胡麻でもっと胡麻、香ばしさアップ。
うどん1玉では足りなかったので、シメのごはんを追加注文して投入。 胡麻だれ担々がごはんに染み込みよりダイレクトに楽しめて美味しい~。 シメのごはんは必須。
メニューやタッチパネルの使い方の説明を丁寧にしてくださったりとサービスも良かった。 うどんで3000円はさすがに高いと思ってしまいそうだが、美味しくて贅沢なうどんを楽しんだ。 |
| 7月28日、会社近くにオープンしたので、まずは偵察がてらランチ訪問。ここの場所、過去に新しくお店できても長続きしない場所。さて、今回はどうなのか? 最初の1週間はオープン記念で3,000円のうどんを半額にしていたみたいだけど... 今週は、お好きなトッピングが1品無料との事でした。
まずは券売機で「パクチー坦々うとん 700円」と1品無料の「ローストビーフ 250円」をポチッと押し、食券を渡... お店の口コミを見る |
クーポン