American Diner cotton’s
2025年4月12日韓国料理 南大門
2025年4月12日
【喫煙可】半個室席完備 【宴会】飲放題付3500円~
個室居酒屋 竹蔵 浜松町本店
通常平均3000円 / 宴会平均4000円
¥3,000~¥3,999
店舗基本情報
掲載店名 | 個室居酒屋 竹蔵 浜松町本店 |
| 鮮魚 個室居酒屋 竹蔵 浜松町本店 |
掲載店名かな | せんぎょこしついざかやたけぞうはままつちょうほんてん |
住所 | 東京都港区浜松町1-28-13ムーンストリート大門4階 |
| 東京都港区浜松町1-28-13 ムーンストリート大門 4F |
最寄駅名 | 浜松町 |
交通アクセス | JR 浜松町駅北口 徒歩2分 / 東京モノレール羽田線 モノレール浜松町駅 徒歩2分 / 都営大江戸線 大門駅 A2番出口 徒歩1分 |
交通アクセス | ・JR 浜松町駅 北口 徒歩2分
・東京モノレール羽田線 モノレール浜松町駅 徒歩2分
・都営大江戸線 大門駅 A2番出口 徒歩1分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3436-3475 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 15:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30) |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | ■ 営業時間
[月~金・祝前日]
16:00~24:00(L.O.23:00/ドリンクL.O.23:30)
―――――――――――――――
昼宴会・営業時間外のご予約も承っております。
お気軽にお問い合わせください。
■ 定休日
年中無休
お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 3001~4000円 |
平均ディナー予算 | 通常平均3000円 / 宴会平均4000円 |
料金備考 | お通し代:あり |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 100 |
最大宴会収容人数 | 100 |
掘りごたつ | なし :足をのばしてお寛ぎいただける掘りごたつ個室完備! |
座敷 | なし :団体様でもゆったりと座れる広々空間は各種宴会に最適! |
禁煙席 | 禁煙席なし |
貸切可 | 貸切可 :店舗貸切は100名様まで承っております!会社宴会、歓送迎会にぜひご利用ください! |
最大宴会収容人数 | 100 |
WiFi 有無 | あり |
バリアフリー | なし :お手伝いが必要な際は、お気軽にお申し付けください。 |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | あり |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れ不可 |
ランチ | なし |
23時以降も営業 | 営業している |
備考 | 浜松町駅 浜松町 大門 個室 居酒屋 肉寿司 鰤しゃぶ 鮮魚 飲み放題 忘年会 新年会 歓送迎会 飲み会 宴会 |
駐車場 | なし :近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
飲み放題 | あり :2時間飲み放題がクーポン利用で→2200円(税込) |
食べ放題 | なし :竹蔵自慢の海鮮料理やコースを多数ご用意しております。 |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | 結婚式の二次会、歓送迎会など団体様でのご利用も大歓迎です! |
写真
口コミ
| ぴょんさま |
| 3.9 |
| 浜松町・大門にある「竹蔵」さんに伺いました。
仕事上がりに同僚と利用させていただきました。
浜松町駅も大門駅も近くて、利用しやすいですね。
入店すると屋号がどーんとお出迎え。
こちらは全席個室ですので、なにかと気にせずゆっくり過ごせます。
さてさて、まずはやっぱりビールから! モルツで乾杯です!
お通し的に、しじみのお吸い物を出していただきました。 オルニチン効果で、安心してお酒を飲めそうです。 心遣いがうれしいです♪
お料理は「湯葉サラダ」からいただきました。 山盛りでびっくり!2人ならハーフサイズでも十分かもしれません!
ビールは早々飲み干して、角ハイボールへ♪
お刺身は豪華に「5点盛り」をいただきました。 この日は、かんぱち、ほうぼう、めばる、ぶり、まぐろでした。 鮮度がかなりよく、いい意味で期待を裏切られて感じ。 ほうぼう・めばるの歯ごたえ、ぶりの脂ののりが特に良かったですね〜。
「トロトロ角煮」はメニュー名に偽りなしのトロトロ感♪ 角煮丼でも食べたくなりましたね〜。
「鶏煮込み豆腐」は気になったメニュー。 煮込みというのでこってりした作りかと想像したのですが、透明なスープ仕立て。 鶏の旨味と脂がしっかりとスープに溶け込んでいて、さっぱりしながらも濃厚な味わいで大変おいしかったです。お酒好きにピッタリの一品です。
お鍋が恋しい季節ですので、「鴨すき鍋」もいただきました。 「天然鰤のしゃぶしゃぶ」と迷ったのですが、鴨のお鍋のほうがより好きでして…。 鴨は身がしっかり締まって、歯ごたえも旨味も最高でした。
お酒はちょっと贅沢に「白州ハイボール」も。 白秋は香り豊かで、ハイボールにすると本当に美味しいですよね。
ハイボールのおともには「マグロ酒盗とアンチョビポテトフライ」「いぶりがっことクリームチーズ」「蕎麦屋の焼き鳥」を合わせました。
どの品も、お酒にぴったりなのは言うまでもないですね〜。 ポテトフライは熱々でサクッとした揚がり具合が素敵!
焼き鳥は、そばつゆのかえしで仕込んだタレを使ったという、正真正銘蕎麦屋の味。 また焼き鳥も身が締まっていて、とても美味しかったです。
締めは「国産石挽き十割蕎麦」。 十割ですが腰があり、つるっとなめらかなのどごしがいいですね。 香りもよく感じられ、非常に高レベルのお蕎麦と感じました。 いや〜、おいしかったな〜。
どのお料理も素材の良さに加えて、しっかりとした調理をしていただけているようで、非常に満足感の高いお店でした。
浜松町近辺にいるときにはまた伺いたいお店です。
ごちそうさまでした! |
| ゆっこ邸 |
| 3.7 |
| 以前見つけていた15時からオープンしている居酒屋さんで忘年会。 職場の人とも集まれるようになって(といっても比較的親しい方とだけ…。職場主催の忘年会は今年も中止です)幸せです。
鮮魚 個室居酒屋 竹蔵 浜松町本店
大門からも浜松町からもアクセス抜群で集まりやすい立地です。 何より明るいうちから集まれるのが良い。 翌日も仕事なので遠慮なく16時前から飲んでおりましたわ。
お店自体は若干の古さ?を感じます。 これぞ居酒屋!という風情。 ただお料理は居酒屋さんといいうより和のお食事屋さんというラインナップで素晴らしかった。 しかも湯葉料理が多いという…。 女性客が多かったのも納得です。
さて、明るいうちから乾杯だよ。 最初は生レモン(生絞りレモンサワー)と蕎麦焼酎で乾杯。 私はいつものサワーだけど、お連れ様のチョイスが渋い! 何でも寒くなると身体に染み入るお味だそうです。(※伝聞)
お通しは「しじみの土瓶蒸し」。 呑兵衛な我々にぴったりです。
・生ゆば刺し
千葉の大多喜の湯葉だそうです。 店員さんの説明もかなり丁寧。 お蕎麦がオススメのお店らしく、お蕎麦の漬けダレでいただきました。 こんなにたっぷり湯葉が食べられるなんて幸せ…。
・天麩羅盛り合わせ
海老2尾、キス、シシトウ、ナス、マイタケ、玉葱、サツマイモと盛りだくさんでした。 天麩羅を食べること自体が久々~! アツアツは正義です。
・刺身5点盛り合わせ
鮮魚もオススメだそうです。 もう冬なので鰤もアブラがたっぷりのっています。 真ん中は「タマクエ」らしい。 初めて食べましたが、白身魚のさっぱり感も感じられると同時に適度なアブラ分も感じられ、青臭さもなくて非常においしかった…! かなり贅沢な盛り合わせでした。 なかなか居酒屋さんでは食べられないレベル。
・湯葉豆腐の揚げ出し
お豆腐の中に湯葉が入っている?ものを揚げ出しにした感じ、か?と予想しつつオーダー。 実際は「湯葉を豆腐の揚げ出しのようにしてみました」というお食事でした。 かなり贅沢な気分が味わえた。こんなに湯葉が食べられる機会ってあまりないですから。
・鴨焼き
鴨料理もオススメということで1品いただきました。 「お魚おいしい~!」「幸せ~!」と言い続けていたのに、お肉を食べるとやっぱりおいしい笑 鴨最高~笑
・十割そば
予想外にも、なんと、打ち立て…! 〆のお蕎麦までしっかりおいしかったです。 時間が早かったので(明るいうちから飲んでいたので)蕎麦湯はまだ蕎麦分が薄めでした笑
早めに集まって明るいうちから飲もう!というのを楽しみにしておりましたが、 気付けば「飲み」よりも「お食事」がメインに笑 どれもおいしかったです。 楽しい1日でした。 |
クーポン