一ツ木 竹林草
2025年4月11日SABOU サボウ 溜池山王店
2025年4月11日
赤坂見附駅から徒歩3分!! 貸切パーティー20名~OK
橋の下
【ダイニングバー・バル】
赤坂にあるアットホームなダイニングバー
3000円
¥3,000~¥3,999
店舗基本情報
掲載店名 | 橋の下 |
| 橋の下 |
掲載店名かな | はしのした あかさか |
住所 | 東京都港区赤坂3-7-15中村ビルB1 |
| 東京都港区赤坂3-7-15 パラダイスⅡ |
最寄駅名 | 赤坂見附 |
交通アクセス | 地下鉄赤坂見附駅徒歩3分/地下鉄永田町駅徒歩5分/地下鉄溜池山王駅徒歩6分 |
交通アクセス | 地下鉄赤坂見附駅徒歩3分 地下鉄赤坂駅徒歩5分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3505-5059 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 18:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30) |
定休日 | 土、日、祝日 |
営業時間 | [月]
08:00 - 23:00
[火]
08:00 - 23:00
[水]
08:00 - 23:00
[木]
08:00 - 23:00
[金]
08:00 - 23:00
[土]
定休日
[日]
定休日
[祝前日]
08:00 - 23:00
■ 営業時間
ディナータイムは18時から
お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 2001~3000円 |
平均ディナー予算 | 3000円 |
料金備考 | チャージ料500円 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 37 |
最大宴会収容人数 | 35 |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 禁煙席なし |
貸切可 | 貸切可 :15名~最大35名まで貸切OKです。 |
最大宴会収容人数 | 35 |
WiFi 有無 | なし |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 可 |
TV・プロジェクター | あり |
英語メニュー | あり |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK |
ランチ | なし |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | あり :2h飲み放題3500円コース(料理6品)/3h飲み放題5000円コース(料理8品) |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | 貸切OK(15 名~最大35名) |
写真
口コミ
| にゃんちゅ72 |
| 3.5 |
| _ ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄ 橋の下 場所)赤坂見附駅から徒歩5分以内 予算) 1100円 /人 営業)月〜金 8:00〜23:00 予約)予約可 ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄ 今回注文したメニュー ハンバーグオムライス 1100円 ※少なめサイズだと100円引 ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄ 平日の16:20頃に訪問。 たまたま歩いててオムライスを見つけたので来店。 地下にあるので少しわかりずらいかも! 中はジャズがかかっており昔ながらの喫茶店。 店内は全席喫煙のためタバコ苦手な方は注意です! お料理ですが、結構な種類があってどれにするか迷う。 17:00までだとセットになりサラダとドリンクが付いてきます。 ドリンクにはコンソメやコーンスープなどもあり嬉しい☺️ 小さめサイズだと100円引きなのも女性にはポイント高いです! お料理は提供まで5分ほどで早い! 小さめなの?!って思うほどの量。 かなりお腹いっぱいになりました! ピラフのようなパラパラとしたケチャップライスに昔ながらの薄焼きたまごでまかれて提供されます。 薄いと言ってもしっかり厚みがあるので食べ応え◎ ハンバーグは合い挽きのやわらかいハンバーグ! 全体的にコスパ良かったです! ごちそうさまでした! ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄
|
| 愛妻家14号 |
| 3.5 |
| 東京メトロ赤坂見附駅から徒歩3~4分、赤坂駅からだと5~6分ほど。。。エスプラード通り沿いの雑居ビルB1にあるジャズ喫茶です。
こちらは1975年オープン、45年を超える歴史のあるジャズ喫茶で薄暗い非常に渋い内装。。。ランチには人気の肉料理をメインに昔ながらの喫茶店メニューを提供してくれます。 昨年普段のランチでこの界隈をフラフラしていた際に看板を見つけ、計3回ほど利用させていただきましたのでレビューアップさせていただきます。
訪問はいずれも平日の12時前後。。。ランチタイムのピークですが、メニューはすべて1000円前後というコスパの良さと、未だに喫煙可ということもあり、近所で働くサラリーマンを中心賑わっております。 そうはいっても席数も結構ありますので、入れなかったことはありません。だいたい2人掛けのテーブルに案内されました。
【オーダー内容】 ・ 伝説の豚ロース生姜焼き(1000円)
外にある看板の一番上にあった”伝説”というワードにひかれて入店しましたので、まずはこれを試さずにいられませんww、他にも気になるメニューがたくさんありましたが、迷わずにチョイスしました。。。オーダー後、約5~6分で提供されます。
恒例により詳細は写真を参照いただきたいところですが、うまそうなソースがたっぷりかかった豚ロース肉が3~4枚。。。ナポリタンの上に鎮座。。。付け合わせには千切りキャベツがたっぷりとまさに王道の喫茶店ランチです。。。懐かしさとワクワク感がとまりませんので、さっそくいただきましょう。。。
”うん、懐かしい。。。”
シンプルな醤油風味のソースはばっちり生姜の風味が効いて、実にご飯が進む味わい。。。今時のブランド豚を使った柔らかい生姜焼きとは違い昔ながらのしっかり歯ごたえのある肉の味わいがいいですね。。。 ぐいぐいご飯が進み、お腹いっぱいのランチを楽しむことができました。
・ ハンバーグオムライス(1200円)
2度目の訪問時には喫茶店ランチの定番2種の豪快なセットを所望。。。こちらも詳細は写真を参照いただきたいところですが、シンプルなケチャップ味だけのオムライスと、俵型のハンバーグのボリューム感がすごい。。。別皿でサラダもついてきますが、この一皿はインパクトがありますね。。。
味わいは期待通り、昔ながらのケチャップライスを卵で優しく包んだ家庭的な味わい。。。ハンバーグも手作り感満載で市販と思われるデミソースの味わいがぴったり合いますね。。。 想像以上のボリューム感でしばらく動けないほどでしたww
・ ハムエッグピラフ(1200円)
最後に他の方のレビューを拝見して、どうしても食べたくなったメニューを紹介します。 こちらも写真を参照いただきたいところですが、エビピラフに卵が2個乗ったハムエッグを乗せるという、絶対うまいと確信できる外観。。。 半熟仕上げの目玉焼きをちょっとづつピラフに絡ませていただくと何とも言えない美味さが。。。これはクセになりそうな味わいです。
さて、3回ほどランチメニューを試しましたが、どれも昔懐かしい味わいで心がホッとします。。。この界隈で1000円ちょっとでいただけるランチとしてコスパ秀逸と言えるでしょう。。 ランチタイムはBGMは控えめですが、古い名盤が一面に飾られた内装は渋さ以外に感じないほど。。。いつかこういうお店でバーボンをいただくスタイルが似合う大人になりたいですねww
喫煙可なので、嫌煙家には進められませんが、他にも気になるメニューがたくさんありますので、継続的に通いたいなと思います。ごちそうさまでした。
|
クーポン