大衆酒場 だしや
2025年4月12日Italian kitchen VANSAN 天神ソラリアプラザ店
2025年4月12日
もうやんカレー赤坂
【創作料理】
野菜と果物を使ったカレーを堪能出来る店
1000円~2000円
¥1,000~¥1,999
店舗基本情報
掲載店名 | もうやんカレー赤坂 |
| もうやんカレー 赤坂 |
掲載店名かな | もうやんかれーあかさか |
住所 | 東京都港区赤坂6-3-1 アスモビルB1F |
| 東京都港区赤坂6-3-1 アスモビル B1F |
最寄駅名 | 赤坂 |
交通アクセス | 千代田線 赤坂駅 C6出口 徒歩10秒!! |
交通アクセス | 千代田線 赤坂駅 C6出口 徒歩0分!! お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-6441-2969 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 11:30~16:00 (料理L.O. 15:40 ドリンクL.O. 15:40)18:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)土、日、祝日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:40 ドリンクL.O. 14:40)17:00~23:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30) |
定休日 | 定休日無し |
営業時間 | [月]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:30 - 22:00
[火]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:30 - 22:00
[水]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:30 - 22:00
[木]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:30 - 22:00
[金]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:30 - 22:00
[土]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:30 - 21:30
[日]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:30 - 21:30
[祝日]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:30 - 21:30
■定休日
なし
お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 1001~1500円 |
平均ディナー予算 | 1000円~2000円 |
料金備考 | 席代ございません。 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 60 |
最大宴会収容人数 | 60 |
掘りごたつ | なし :掘りごたつはございませんが、ゆったりテーブル席をご利用ください! |
座敷 | なし :座敷はございませんが、ゆったりテーブル席をご利用ください! |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切可 :20名より貸切可 |
最大宴会収容人数 | 60 |
WiFi 有無 | あり |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | あり |
英語メニュー | あり |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れ歓迎 |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | なし :近くのコインパーキングをご利用ください♪ |
飲み放題 | あり :3h飲み放題1500円!! |
食べ放題 | あり :ランチビュッフェやってます♪ |
コース | |
ウェディング・二次会 | ご相談ください♪ |
写真
口コミ
| 私はまさみ |
| 3.8 |
| もうやんカレー。本店は表参道なんですかね。新橋や虎ノ門でも見かけていて、味の評判もよいようなので、いつかは行きたいなぁ、と思っていました。 平日のランチで、ニュージーランドカフェに向かったところ、まさかの張り紙臨時休業。まったく店のインスタやってんだから、告知しろよ、と思います。 気を取り直して、近隣にあるもうやんカレー赤坂に飛び込みました。12時20分で6割の入りです。 おかわりなし一皿盛り放題で1100円という値段設定です。 正直「カレービュッフェでしょ」とそれほど期待していなかったのですが、メインのチキンカレー、果実味があって本当に絶品ともいえるくらいおいしいですね。つけあわせも豊富にあり(じゃがいもやオクラがうれしい)、サブのほうれん草カレーや甘いカレーもおいしく、本当に堪能させていただきました。 いやほんと、食べ放題にしておけばよかったかな、と思うくらいのハイコスパでありました。 おいしかった。ごちそうさまでした。 |
| プリンセスマイラー |
| 3.0 |
| 久しぶりに赤坂見附方面へお出かけ、ランチに悩み・・・もうやんカレーに行ってみました。新宿西口のもうやんカレーを愛用していたのですが、いつのまにかお店の数が増え、赤坂にもあるということは最近知りました。都内だけでなく、横浜や名古屋にも支店があるのですね。
ランチタイムはビュッフェ形式、以前は、食べ放題だけだったと思いますが、システムが変わり、食べ放題のほか、1回のみ盛り放題が選べるメニュー構成になっていました。そのほか、テイクアウトは健在、お弁当の容器のサイズでお値段が決まる方式。暖かい時期でしたら、テイクアウトして外で食べるのもよさそう。
冬の寒い日でしたので、店内1択。新宿ではランチタイムには行列ができて、並んで入店していましたが、伺った日は行列がなく、すぐに入店できました。お店は地下、階段を下りて店内に入ると、レジがあり、そこでコースを選んで料金を先払い。白いお皿を受け取って、席に着きました。
店内で飲食する場合は、食べ放題1,280円と1回盛り切り1,100円の2種類。1回の盛り切りでも相当のボリュームになるので、1回盛り切りを選びました。どちらのコースを選んだかは、お皿の色で区別する方式、食べ放題は「青」、1回盛り切りは「白」です。
席に荷物を置き、さあっそくカレーを取りに行きました。お店の奥にビュッフェ台があり、カレー、ご飯、サラダなどの野菜が並んでいます。もうやんのビュッフェの特徴は野菜の種類が多いこと。枝豆、コーン、玉ねぎのピクルス、千切りキャベツ、ニンジンのラべ、おくら和え、キムチ、もやしのナムル、ふかしじゃがいも、パイナップルなど。カレーはチキンのほか、はちみつ、ほうれん草、ちょい足しの激辛カレーと選べます。この他、ご飯も複数種類あり、どれを組み合わせるか1回盛りなので、ちょっと迷いました。そして、仕上がった盛り付けは・・・
妻のプレート 2種類のカレーに激辛をちょい足し。そして、野菜いろいろとじゃがいも、パイナップルの組み合わせです。
夫のプレート 夫婦ともほぼ同じような仕上がりに笑ってしまいました。
いただいてみると、野菜がたくさん溶けている懐かしいもうやんカレーのお味、野菜サラダの美味しさも健在でうれしくなりました。ちょい足しの激辛カレーをかけすぎてしまったのか、かけた部分のみを食べてしまったのか、口の中が麻痺するほどの辛さで驚きましたが、全体にカレーはマイルドで食べやすいもの。ごはんとの相性は抜群でした。
このお皿、小さそうに見えてとても大きいサイズ。目の錯覚で思いっきり盛ってしまいましたが相当のボリューム、食べきる頃には満腹を少し超えてしまいそうでした。やはり若い頃に比べると食べられる量が少なくなり、食べ放題である必要は感じなくなったことを考えると、この「1回のみ盛り放題」のプランは有難いもの。ほどよくいただけるのが良い点と思いました。1度いただくと、もうやんカレーの美味しさに目覚め、また行きたくなってしまうもの。新宿以外にも都内に店舗が増えてきているので、休日ランチでお邪魔したいと思っています。
|
クーポン