酒場スタンド ニューツルマツ 上本町ハイハイタウン店
2025年4月13日はらぺこ屋
2025年4月13日
専門店のこだわり 銘酒、美酒、福の酒
鯨の離れ
平均6000円
¥6,000~¥7,999
店舗基本情報
掲載店名 | 鯨の離れ |
| 鯨の離れ |
掲載店名かな | くじらのはなれ |
住所 | 東京都港区西新橋2-6-1 第2菊家ビル2階 |
| 東京都港区西新橋2-6-1 第2菊家ビル 2F |
最寄駅名 | 内幸町 |
交通アクセス | 都営三田線内幸町駅A3出口より徒歩約4分/JR新橋駅烏森口より徒歩約8分/銀座線虎ノ門駅より徒歩5分 |
交通アクセス | 新橋駅から徒歩5分
内幸町駅から徒歩3分
虎ノ門駅から徒歩5分
虎ノ門ヒルズ駅から徒歩3分
お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-6273-3920 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:00~23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00) |
定休日 | 土、日、祝日 |
営業時間 | [月]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[火]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[水]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[木]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[金]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[土]
定休日
[日]
定休日
[祝日]
定休日
[祝前日]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[祝後日]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
■ 定休日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月30日~1月4日)
[本店、鯨の胃袋 は土曜も営業〕 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 5001~7000円 |
平均ディナー予算 | 平均6000円 |
料金備考 | お通し代550円いただいております。 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 20 |
最大宴会収容人数 | 22 |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 禁煙席なし |
貸切可 | 貸切可 |
最大宴会収容人数 | 22 |
WiFi 有無 | あり |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れ不可 |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | あり |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| foodie.in.japan |
| 4.2 |
| Instagram も是非フォローしてください!
【Reservation/予約】Online possible / オンライン予約可 【Visit Type/訪問スタイル】Reservation / 予約有
【Congestion/混み具合】100%
【Price/価格】 ・刺身3種盛り(Sashimi Platter):1,980円 ・自家製ベーコン(Home made bacon):980円 ・赤肉レアカツ(Rare cutlet):1,280円 ・くじら出汁おでん5種盛り(Oden):1,280円 ・ぶりかま(Yellowtail):
【Payment Method/支払い方法】Credit Card
Personal review: This place specializes in whale meat, from sashimi to bacon and culets. They even use the whale as a soup stock for some delicious oden and sake/shochu combo! If whale is not your thing, they offer delicious seafood from various parts of Japan as well as sake and shochu. I personally enjoyed the whale soup + shochu combination along with the sashimi platter and oden. Although not whale meat, the grilled yellowtail was amazing! The staff is also very friendly (if not overly busy) and overall a great izakaya atmosphere! 【感想】鯨肉を専門とする居酒屋に初訪問。お刺身からベーコン、カツと様々な方法で鯨を食べる事ができ、またくじら出汁のおでんや焼酎も楽しめます!鯨が苦手な人は他の魚介系を頼むことができ、日本酒・焼酎の選択もなかなか豊富でした。個人的には出汁割の焼酎とお刺身、おでん、そして鯨料理じゃないのですがぶりかまが特に美味しかったです!忙しくなければ個性的な店員さんとお喋りも楽しく、アットホームな感じも好きでした! |
| カズ兄 ♫ |
| 3.6 |
| 前に「レアステーキ100g(ペッパーステーキ)」を食べていたので、今回は「レアステーキ100g(すき焼きステーキ)」を注文。
しかし、竜田揚げだけは昔の給食の記憶があり... どしても頼みにくい。多分、今は昔と違って食べれば美味しいんだろうけど...
レアステーキは、見たとおりお肉。食べても言われなかければ牛肉赤身のレアステーキとしか思わないと思います。全く臭みもなく、違和感もないので、美味しいお肉を食べている感じです。
混み合っていないので、ゆっくり座れ穴場的なお店です。また、日本酒の種類も豊富で、琥珀エビス、佐藤(焼酎)などを含むプレミアム飲み放題もあるので、お酒好きの方には、夜もオススメです。
鯨の竜田揚げを食べればランチコンプリート。しかし、昔の学校給食のイメージがあって頼めない...
という事で、本日も「くじら赤身のユッケ丼 1000円」。色は赤々しいけど、全くクセがなく、鯨と言われなければわからない感じですね。赤身のマグロのような... お肉のような...と言った感じ。玉子の黄身、ユッケのタレが相まって美味しい。
昼時でも、比較的空いてるのでゆっくりとランチが頂け、隠れたお店と言った感じ。夜も日本酒の品揃えが豊富でオススメです。
前回に引き続き、2回目の訪問です。 前回、くじらのユッケ丼が思いの外美味しく訪問です。
2度目となる今回は、食べたことのないメニューとして「くじら赤身レアステーキ 1000円」を注文。大きさは100g、150g、200gと選べ、大きさによって値段が変わります。また、味付けも胡椒味、すき焼き味から選べ、ご飯も大盛無料です。
提供になった「くじら赤身レアステーキ」ですが、見た目、くじらと言われなければ気づかないほど。また、食べて見ても、全く臭みは無く、まるで牛肉を食べているような感じで違和感ありません。
昔、学校給食でくじらの竜田揚げを食べ悪い印象を持たれている方もいるかも知れませんが、全く、そんな事はなく、美味しいです。
また、夜メニューは日本酒メニューが豊富で落ち着いて飲めそうなお店で、まだ知られていないのかランチも混み合ってなく、ゆっくり食べられるので、穴場かもしれません。 新橋にある「鯨の胃袋」の支店「鯨の離れ」へランチ訪問。「鯨の胃袋」は何度か夜にお伺いしたのですが...こちらのお店は初訪問です。
店内はL字型カウンターとテーブル4人掛(1席)とこじんまりとした店内。落ち着いた感じでゆっくり頂けます。
鯨のステーキ、鯨のユッケ丼、鯨の竜田揚げとありますが... 食べログ見ると、ほぼ、鯨のユッケ丼が多かったので、とりあえず、ユッケ丼(ご飯大盛無料)を注文。先客1名だったので提供も早いです。
ビジュアル的には、玉子の黄身がのり、マグロの赤身にも見えますが鯨です。それに、鯨(さえずり)が入った味噌汁、糠漬け、蒟蒻の小鉢が付き、税込1,000円。なかなか良い感じです。
私の世代なら、小さい頃に学校給食で鯨の竜田揚げが出ていて、良い印象を持たれていない方もいるかもしれませんが、全く臭みもなく、柔らかで美味しいです。何も言わなければ馬刺し?と間違える人もいるかもしれません。
こちらのお店は、「鯨の胃袋」同様、日本酒が豊富なので、パリパリ鍋を食べながら日本酒っというのも良いかもしれません。
|
クーポン