居酒屋 岩手のKURA 盛岡大通り店
2025年4月13日YAMATO ヤマト 難波店
2025年4月13日
新鮮な海鮮は言うことなし おひとり様もご利用大歓迎
うみまち酒場 さかなさま 浜松町店
【居酒屋】
「さかな・日本酒」とあそぶ和食居酒屋。
平均ご予算は4000円~です。
¥5,000~¥5,999
店舗基本情報
掲載店名 | うみまち酒場 さかなさま 浜松町店 |
| うみまち酒場 さかなさま 浜松町店 |
掲載店名かな | うみまちさかば さかなさま はままつちょうてん |
住所 | 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝2F |
| 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 2F |
最寄駅名 | 竹芝 |
交通アクセス | 羽田空港の玄関口!JR浜松町駅北口より 徒歩3分/大門駅 B2出口 徒歩5分/竹芝駅 徒歩2分 |
交通アクセス | JR山手線浜松町駅北口より 徒歩4分
都営浅草線大門駅 B2出口 徒歩5分
ゆりかもめ竹芝駅 徒歩2分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-6435-8271 |
営業時間 | 月~金: 11:00~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:00~23:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 22:00)土、日、祝日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:30)17:00~22:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 21:00) |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | [月]
11:00 - 14:30
17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[火]
11:00 - 14:30
17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[水]
11:00 - 14:30
17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[木]
11:00 - 14:30
17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[金]
11:00 - 14:30
17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[土]
11:30 - 15:00
17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[日]
11:30 - 15:00
17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[祝日]
11:30 - 15:00
17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
■ 定休日
不定休 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 4001~5000円 |
平均ディナー予算 | 平均ご予算は4000円~です。 |
料金備考 | 17時以降は「550円」(税別)お通し代を頂戴 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 110 |
最大宴会収容人数 | 110 |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 :ビルイルミネーションが観ることが可能 |
最大宴会収容人数 | 110 |
WiFi 有無 | あり |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | あり |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | あり |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK :事前にお伝えください |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | 17時以降は「お冷・お茶」のみオーダーは不可となります。 |
駐車場 | あり :ビル地下に駐車場有。駐車場サービス券は配布しておりません |
飲み放題 | あり |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | 結婚式の二次会など大歓迎でございます!月によっては2~3件ほどご予約あります! |
写真
口コミ
| chineko |
| 3.5 |
| 【2022/08/12】 昨日はちょっと浜松町辺りまで出かけてきました。 アメリカから一時帰国している友人を囲んでの集まりでした。 ここ2年はオンライン飲み会でよく顔を合わせていたので、 久しぶりという感じは全然ありませんでしたね。(笑)
で、浜松町。 昨夜の集まりがあったのは「さかなさま」という お魚メインの和食居酒屋さん。 幹事をしてくれた友人が飲み放題付き5500円のコースを 予約しておいてくれました。 当初11人くらい参加の予定でしたが、 いろいろあって最終的に参加者5名。
京浜東北線が遅れていて遅刻するという友人を待たずに さっさと4人で乾杯。(笑) ちょうど乾杯を終えたタイミングで残り1名が登場しました。
「魚と遊ぶ」というコンセプト通り、全て魚を使ったお料理。 茶碗蒸しにもお魚がのっているし、 お造りもなかなかよかったです。 栃尾あげにあんかけがかかっているのも美味しかったですよ。
飲み放題コースの飲み物は 卓上のQRコードから各自のスマホで注文のスタイル。 せっかくの飲み放題なので変わったものを飲んでみようと かぼすハイボールとか苺ハイボールとか注文してみました。(笑) 大分出身の友人に言わせると「かぼすの味が足りない」とのこと。 確かにちょっとかぼす感は薄かった! 苺ハイボールは香りは苺が強く、 飲み始めると鼻に抜けるのはウイスキーの香り、 そして底にたまった苺シロップで苺かき氷の味。 まあ、飲み放題でお試しするには面白かったです。(笑)
〆のご飯は冷や汁でした。 魚入りの冷たいお味噌汁をご飯にかけて食べるのは 夏向きでいいですね。 家でも作りたくなっちゃいました。 (「プチ同期会♪」) |
| 246_246 |
| 3.3 |
| ランチで訪問。
場所は浜松町から海岸方面に向かった先にある 東京ポートシティービルの中にあります。
食べたのは、 鮪ポセイ丼 1,100円
まず最初にでてきたサラダは 和風ドレでフツー。
つぎにメインのどんぶり。 で、鮪ポセイ丼って事だけど 確かに山盛りなマグロ丼。 そしてマグロの品質は悪くはないかな。 赤身のお肉だけど臭みもそこまで無い。 ただ切り方で工夫してるけど、 ちょっとスジ張ってる。。。 ここはちょっと残念だったかも。 まぁ全体的に名前のインパクトに比べると、 普通さは否めない感じ。 あと、キムチとごま油の味変アイテムも そこまでのハーモニーは感じず、、、 悪くは無いけど、キャッチコピー以下かな。
宣伝が良くて買ってみたけど、 中身が期待を超えて来ないやつ。
サムネがインパクトあって 実際に見てみたら爽やかな内容過ぎて マジで残念な気持ちになる、、、 グラビアアイドルのYouTubeチャンネル みたいなメニューだった... なんだあれ!?笑 ウキウキしてた自分が情けなくなってくるw
まぁそんな感じでこのどんぶりも ネーミングで釣られてる人はいそう。 期待し過ぎるとちょっと残念に思うかも。 |
クーポン