ボテロ
2025年4月13日まったりダイニング Cu-suke 敷島店
2025年4月13日
大人の隠れ家ダイニング★ お酒の種類も豊富です!
居酒屋 源喜
【創作料理】
表参道駅徒歩3分・大人の隠れ家ダイニング
5000円前後
¥5,000~¥5,999
店舗基本情報
掲載店名 | 居酒屋 源喜 |
| 赤い壺 |
掲載店名かな | いざかやげんき |
住所 | 東京都港区北青山3-5-9 レイカーズ青山B1 |
| 東京都港区北青山3-5-9 レイカーズ青山 3F |
最寄駅名 | 表参道 |
交通アクセス | 地下鉄表参道駅A3出口より青山通り外苑方面へ徒歩2分 |
交通アクセス | 表参道駅A3出口より3分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3401-7883 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 12:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)土: 12:00~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00) |
定休日 | 日、祝日 |
営業時間 | [月]
17:00 - 00:00
[火]
17:00 - 00:00
[水]
17:00 - 00:00
[木]
17:00 - 00:00
[金]
17:00 - 00:00
[土]
15:00 - 23:00
[日]
定休日
[祝日]
17:00 - 23:00
■ 定休日 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 4001~5000円 |
平均ディナー予算 | 5000円前後 |
料金備考 | サービス料:ディナータイムお一人450円 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 20 |
最大宴会収容人数 | 24 |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 |
最大宴会収容人数 | 24 |
WiFi 有無 | あり |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れ歓迎 |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | あり |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| 二日酔い飯 |
| 3.5 |
| ●赤い壺
ども、二日酔い飯です。激辛好きならご存知、表参道にある激辛専門店「赤い壺」。実は一回も行ったことないよなぁということで、今回激辛好きな仲間と一緒に行ってみることにしました。場所は表参道、青山通り沿いから一本入った路地。入口の細い階段を登っていくと。
香辛料のいい香りがふわっと漂ってきます^^
今回は初赤い壺ということもあり、アラカルトで攻めていくことにします。 メニューにはNo辛から、1辛、2辛〜7辛まで。さらにその先、誓約書(!!w)を書いて挑める8辛、それを食べ終わったら行ける9辛、10辛、11辛と分かれています。流石に最初から行き過ぎるとつらいので徐々に^^ ●アラカルト
さて、最初のハイボールを頼んだあとにでてきたのがお通し。 - チリとチーズをパンに乗せてたべるやつ^^
まぁ、さすがに最初から辛すぎるということはなく、ほぼ辛味は感じませんでした。 - 4辛 オリジナル辣油で食べる広東餃子(750円)
餃子、うまいww これは辛うまいですね。餃子本体は全然辛くなくて美味しいんですが、タレが辛い。ただ、辛すぎるということもなく、十分に美味しい範囲です。これはおすすめかも。一応レベルは4辛だそうで。 - キムチ
ハイボールをお代わりしようとしたらピッチャーで頼むと最初の一回キムチついてきますよというので、ついてきたキムチ。 - 2辛 トッポギの旨辛チーズオーブン焼き(960円)
めっちゃおいしそう。実際おいしかった。チーズが辛さをしっかり抑えてくれて2辛も納得。 - 3辛 スパイシー鶏のからあげ(980円)
さて、こちらは3辛。ただ、何をもって3辛とするのかは要議論ですねw たしかに、鶏の唐揚げ自体は3辛でしょう。ただ、この唐辛子。パリパリにあげてあるので食べても大丈夫ですよと言われていたのでかじってみたら結構辛いwまぁ、そりゃそうだという話なんですが、唐辛子をパリパリ食べるのであればこれは3辛ではないレベルですね、体感6辛くらい?wお気をつけを。 - 3辛 やみつき麻婆豆腐(1200円)
これは辛さがあまりないほう。3辛ではあるけど、いわゆる一般的な麻婆豆腐くらいの辛さ。うまい。 - 6辛 一口ハンバーグのロシアンルーレット5個(1500円)
当りと個数は自由に決められるというやつ。5人で行ったので5個、うち辛いのは3つにしてもらいました。 残念ながら(?)当たらなかったので辛さはわかりませんでしたが、辛くない一口ハンバーグはとってもおいしかったw - 5辛 牡蠣のペンネアラビアータ(1450円)
これも辛いけど、そんなにいうほどではなく、ピリ辛がおいしいよね!というかんじ。 このお店は料理が全般的に美味しいのがいいですね。 - 7辛 地獄の鬼辛麻婆豆腐(1380円)
こっちがめっちゃ辛いやつ。7辛です。が、そんなにいうほどかなぁ〜。辛い。確かに辛いけど全然美味しいレベルの辛さ。いやー、ちゃんと辛いよね!というくらいの感想。うまいけど。 - No辛 KingOfにんにくの素揚げ(930円)
にんにくの素揚げwこの辺に来ると、辛いのだめな人はNo辛を選ぶようになってきます。 ちなみに、お助けセットを頼むと、チョコのセットをくれますw - 8辛 いかとニラのハバネロチヂミ(2660円)
よーし、7辛も雰囲気分ったし、8辛行ってみようか〜!と誓約書書いてきたのがこちら。いかとニラのハバネロチヂミ。一切れにハバネロが何個分とか言っていたような気がしましたが忘れました。食べたら飛んだという表現のほうが正しいか。7辛までは普通だったんです。別にたいしたことはなかったはずなんです。
この8辛は別w
めっちゃ辛いww最初にじゃあ一番大きいの行くね?といって口に放り込んだら最初は旨いんです。が、すぐにピリピリとした痛みがwww
うげーーーー辛い!!!!
これは一切れで全然駄目なレベルで辛いですねwみんな静かになって思い思いドリンクを消費していますw舌が痛いのなんのって。これを鎮めるにはハイボールの氷をなめているのが一番いいですね。しばらくすれば収まるので(といってもまぁまぁ続く)頑張って耐えましょう。いやー、からい。このお店の本気の片鱗を見ました。まいったw
11辛とかどうなっちゃうんだろうかw - 壺プリン(350円) - レモンアイスクリーム(500円)
最後はスイーツで辛さを和らげてフィニッシュ! ●ごちそうさまでした!
いやー、途中まで全然余裕だと思っていたんですが、8辛はとっても辛いのでお気をつけをwとはいえ、それ以下に関しては辛さよりも美味しさのほうが際立つので普通に辛いもの好きで集まるにはとってもいいお店だと思いました。最後8辛で全員撃沈して帰るのもいい思い出かと^^また次の冬にいこうかな。
|
| な梨 |
| 3.5 |
| 「赤い壺」
注文品 ・やみつき麻婆豆腐 ¥980 ・本日のお刺身¥950 ・辛っとまとビール¥670
✍️ ずっと行きたかった赤い壺!辛いラバーが行かずしてどうするんだい! オープン一番乗りで入店 店内入ると壁一面に芸能人の色紙が!キムタクもあった
箸置きは唐辛子になってて笑 うちのは丸めで個性あるでしょ〜とか友達と話したり(>艸<)
初来店でどのくらい辛いのか不安だったので3~スタート 辛さ3レベの麻婆豆腐は旨辛程よい絡みとコク深いソースが絹豆腐をまとってトロッどろの舌触りもたまらーーん!
本日の刺身は「えび、ホタテ、サーモン、マグロ」これがドーンと入っていて¥950はコスパ良すぎ! 辛さ4レベだったけどタレがからいのかな?あまり辛さは感じずただただ新鮮で大切りのお刺身を美味しく頂いてしまった
喋りに夢中になってたら時間が迫っててまだまだ気になるのがあったけど次回に持ち越し
ハバネロチヂミのチャレンジもする気だったのにーー!一緒にチャレンジしに行ってくれる人募集中よん\(*°∀°*)/
辛いのはやっぱいいね大好き♥️ 激辛店ちびちび攻めてきたい |
クーポン