SlowCamp アジアン遊飯酒場
2025年4月13日炭火焼 ホンマ yakiniku HONMA
2025年4月13日
	
		
	
	
		   
  料理は120種類以上◎ 大門駅からアクセス抜群!
  山東菜館
 2500円
¥3,000~¥3,999
店舗基本情報
| 掲載店名 | 山東菜館 | 
|  | 南国亭 浜松町大門店 | 
| 掲載店名かな | さんとうさいかん | 
| 住所 | 東京都港区芝大門2-3-6 | 
|  | 東京都港区芝大門2-3-6 大門アーバニスト B1F | 
| 最寄駅名 | 大門 | 
| 交通アクセス | 大門駅 徒歩3分/浜松町駅 徒歩5分 | 
| 交通アクセス | 大門駅より徒歩1分
浜松町駅より徒歩4分 お店の地図を見る
 | 
| 電話番号 | 03-6809-2447 | 
| 営業時間 | 月~金、日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 15:00 ドリンクL.O. 15:00)17:00~翌0:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:00) | 
| 定休日 | 土 | 
| 営業時間 | [月]
 11:00 - 15:00
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[火]
 11:00 - 15:00
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[水]
 11:00 - 15:00
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[木]
 11:00 - 15:00
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[金]
 11:00 - 15:00
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[土]
 11:00 - 15:00
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[日]
 11:00 - 15:00
 17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
 お店情報を見る
 | 
| 検索用ディナー予算 | 2001~3000円 | 
| 平均ディナー予算 | 2500円 | 
| 料金備考 | 電子マネー、クレジットカード利用可 | 
| カード可 | 利用可 | 
席・設備
| 総席数 | 31 | 
| 最大宴会収容人数 | 31 | 
| 掘りごたつ | なし :- | 
| 座敷 | なし :- | 
| 禁煙席 | 全面禁煙 | 
| 貸切可 | 貸切不可 :- | 
| 最大宴会収容人数 | 31 | 
| WiFi 有無 | あり | 
| バリアフリー | なし | 
| ソムリエ |  | 
| オープンエア |  | 
| ライブ・ショー | なし | 
| エンタメ設備 |  | 
| カラオケ | なし | 
| バンド演奏可 | 不可 | 
| TV・プロジェクター | なし | 
| 英語メニュー | なし | 
| ペット可 | 不可 | 
| お子様連れ | お子様連れ歓迎 | 
| ランチ | あり | 
| 23時以降も営業 | 営業している | 
| 備考 |  | 
| 駐車場 | なし | 
| 飲み放題 | あり | 
| 食べ放題 | あり | 
| コース | あり | 
| ウェディング・二次会 |  | 
写真
口コミ
|  | 麺’s倶楽部 | 
|  | 3.2 | 
|  | この日は旧友と浜松町で日曜日午前から呑み。 旧友は九州に帰る帰る前に呑もうということで。
 
 大門界隈は日曜日は午前中から呑めるお店は少ないね。
 東海飯店 大門本店も開いていたが、パスし、集来はやっていない。
 探したのがこちら南国亭 浜松町大門店。
 
 11時から開いていました。
 入口には食べ放題@1,999(税抜)には驚きました。
 
 地下のお店は広かったです。口開け客でした。
 メニューは大体あります。一品@600~800と安価。
 お酒はサントリー中心。
 さすがに食べ放題は止めておきました。
 
 ●プレモル(380ml)@450(全て税抜)で乾杯。
 ●玉子と木耳炒め@680
 割と量はあります。玉子はふわっとからややカタメの焼き具合。味はフツーかな。
 ●焼き餃子:6個@380
 餃子は中ぶりであんが詰まっていました。ビールには良く合います。餃子はオススメの一つでした。
 ●春巻き:2本@300
 野菜中心です。辛子はポーションタイプが机の上にあります。熱々なのでやけど注意です。
 ●プレモル(380ml)@450お替り
 ●酎ハイ@380×2
 酎ハイがこの価格であるのは良いね。
 ●五目焼きそば@760
 あんは少な目でですが、白菜など野菜の他、豚肉、烏賊(飾り包丁入り)となかなか。
 
 店員スタッフが1名しかおらず、奥の厨房前に行かないと注文できなかった。
 日曜日11時から呑める大陸系大衆中華は貴重です。
 二人で@6,000ぎりをPaypayで支払い。
 
 | 
|  | ジョニー神風 | 
|  | 3.0 | 
|  | ♪寒い夜だからぁ〜が頭の中で鳴り響いたからか "ひとりde火鍋"の文字に惹かれてチェックイン♥まずは居酒屋メシの新定番になりつつあるか?…的な"翠ジンソーダ"でアルコール消毒♥おつまみは 6個380円の"ジューシー焼き餃子"♥表面パリッと 皮はもちっと 餡はジューシー かつ野菜の甘みも効いてて なかなか秀逸♥ 
 そして "ひとりde火鍋"で若干の問題が…"牛・豚・モツ・鶏・海鮮・羊"とバリエーションがあったので "牛肉火鍋"をチョイスしてみたのだけど 到着した鍋をみると何やら違和感…これ"豚"じゃね?…店員さんに確かめたのですが"牛です!"と言い切られてしまい あれ?俺が間違ってるのか…なんだかモヤモヤ
 
 鍋には 豆腐に春雨・白菜・青梗菜に木耳となかなか具沢山♥スープは辛味が4段階選べたので おすすめの 2番目のピり辛で頂きました♥ピリ辛スープと具材のマッチ感も良いし ボリューミーだし 身体は温まるし なかなかイケてました♥
 
 調子に乗って 気になっていた鍋の具材トッピング♥ "木耳"と"白身魚"も追加して 満足度は悪くない…"豚肉火鍋"を頼んでだとして モヤモヤしていなければ(笑)
 
 牛肉だったのか…豚肉なのか…それは謎のまま…
 | 
クーポン