n.dining
2025年4月13日保護猫カフェ mataxtabi
2025年4月13日
對馬
【中華】
六本木/元麻布/中華/創作/デート/記念日
¥30,000~¥39,999
店舗基本情報
掲載店名 | 對馬 |
| 對馬 |
掲載店名かな | ツシマ |
住所 | 東京都港区元麻布3-2-3 |
| 東京都港区元麻布3-2-3 けやき坂 NEST 1F |
最寄駅名 | 六本木 |
交通アクセス | 東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩9分東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩12分 |
交通アクセス | 東京メトロ日比谷線1b出口より徒歩9分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-6804-2709 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 12:00~翌0:00 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | [月]
17:00 - 00:00
[火]
17:00 - 00:00
[水]
17:00 - 00:00
[木]
17:00 - 00:00
[金]
17:00 - 00:00
[土]
17:00 - 00:00
[日]
17:00 - 00:00
■ 営業時間
現在コロナウイルスの影響により~20:00とさせて頂いております。
■ 定休日
不定休 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 30001円~ |
平均ディナー予算 | |
料金備考 | |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 7 |
最大宴会収容人数 | |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 |
最大宴会収容人数 | |
WiFi 有無 | 未確認 |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れ不可 |
ランチ | なし |
23時以降も営業 | 営業している |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | なし |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| 和牛ジャーナル |
| 4.0 |
| 大好きな中華料理店「FURUTA」出身店主が営む予約2年待ちの人気中華料理店!
對馬健一氏が2020年5月に創業した高級中華料理店!
洋菓子店のパティシエやイタリアン、焼肉店での経験を経てFURUTAで修行したのちにお店をオープン。21歳まで航空自衛隊をしていたという異色の経験を持つ料理人です。
お店の場所は東京メトロ日比谷線六本木駅の1B出口より徒歩10分程度。六本木ヒルズの裏元麻布にお店があります。営業時間は17:00-24:00。定休日は不定休。支払い方法は現金のほかカード決済が可能です。
カウンター7席のお店です。一日一組しか対応していないようで、予約はなんと2年待ち。この日は知人の枠で貸切にて訪問しました。
相変わらずFURUTAを彷彿とさせるようなメニューラインナップの数々で高級食材をふんだんに使用したコース内容。値段はちょっと張りますが一度は行ってみる価値のあるお店かと思います。
【注文】 <おまかせコース> 50,000円 ◻︎毛蟹の春巻き ◻︎キャビアの冷製ビーフン ◻︎貝類と山菜の炒め ・白ミルガイ ・あわび ・ホタルイカ ・ホタテ ◻︎のどぐろ丼 ・桜エビ ◻︎ボルドー産のホワイトアスパラ ・プラザオラ ・キャビア ◻︎フカヒレ ◻︎熊肉の麻婆豆腐 ◻︎炒飯 ◻︎筍と海苔のラーメン ◻︎デザート
對馬健一氏が2020年5月に創業した高級中華料理店!
洋菓子店のパティシエやイタリアン、焼肉店での経験を経てFURUTAで修行したのちにお店をオープン。21歳まで航空自衛隊をしていたという異色の経験を持つ料理人です。
お店の場所は六本木より徒歩10分程度。 ヒルズの裏元麻布にお店があります。
カウンター7席のお店です。 一日一組しか対応していないようで、次の予約はなんと2023年の2月と1年半後のようです。すごい人気ですね。
キャビアはn25キャビアを使用しているようで、お肉とも合いますけどビーフンと合わせても美味でした。
サガリの藁焼きが個人的には好みでした。
【注文】 <おまかせコース> 50,000円 ・ときしらず 胡麻のソース ・トリガイ ・キャビアの冷製ビーフン ・黒豚の丼 黒トリュフ ・会津鮑と毛蟹の春巻き ・アオザメとイタチザメのフカヒレ焼き ・但馬牛 サガリ 藁焼き ・イチボ 岡崎さん 53ヶ月 ・秋田じゅんさいと青糸海苔のラーメン ・マスカルポーネのジェラート
───・─── ・─── ・─── ・ ◇instagram 和牛ジャーナル(@wagyu_journal) https://www.instagram.com/wagyu_journal/?hl=ja
◇tiktok 和牛ジャーナル(@wagyu_journal) https://vt.tiktok.com/ZSJJgKcHk/
◇オンラインサロン https://community.camp-fire.jp/projects/view/245831
◇offical site https://www.wagyujournal.com ───・─── ・─── ・─── ・ |
| お肉モンスター |
| 4.3 |
| 3回目。 椅子座って一品目がアカザエビとトリュフってことないよな。
ここのフカヒレカリカリに焼いてあって結構好き。 チャーハンも美味しかったです。
コースはだいたい6万円くらいかな? ちょっと上がりました。 品数は2つ減ったかも? チャーシューとサガリ焼いたやつが無くなりました。 そういうことです。 去年行った時は山椒で全身麻酔かけられたけど今年はそこまでではなかった!! 3.5万円コースにチャーハンとか麻婆豆腐追加してお茶2杯で4.8万円 美味しいけどちょい高いかなサガリのやつにトリュフなくてもいいかも。 六本木から広尾方面、ヒルズ超えてちょっと静かなエリアに昨年オープンした對馬さん。 またたくまに予約困難点になってしまいました。 FURUTA出身の對馬さん。イケメン。筋肉ある。 結婚してんのかな。わからないです。
カウンター席のみなので、料理してるところも楽しめます。 とくにお肉焼いてる時とかは炎がぶわぁーってなってとても楽しかったです。
高級食材のオンパレードですが、すべての料理がちゃんと完成されていて、どれもとても美味しい。 白子はソースがとても美味しかったし、チャーシューとトリュフを合わせたものはとても相性が良かったです。
高級中華ではよく見るビーフンとキャビアのもおいし。 途中で花椒のめっちゃきいてるのがでてきてビリビリ!! みんなでビリビリ!して楽しかったです。 飲み物のんだら余計ビリビリ!しました。 山椒系好きなのでたまらんでした。
締めはほんとはチャーハンが良かったけどスッポンラーメン。でもめちゃ美味しかったからナイス。
ハラミは但馬ハラミ。 端の席のお腹いっぱいの女の子が半分くれました。ありがとう。 また来年伺うの楽しみです! |
| 大好きな中華料理店「FURUTA」出身店主が営む予約2年待ちの人気中華料理店!
對馬健一氏が2020年5月に創業した高級中華料理店!
洋菓子店のパティシエやイタリアン、焼肉店での経験を経てFURUTAで修行したのちにお店をオープン。21歳まで航空自衛隊をしていたという異色の経験を持つ料理人です。
お店の場所は東京メトロ日比谷線六本木駅の1B出口より徒歩10分程度。六本木ヒルズの裏... お店の口コミを見る |
クーポン