生越家
2025年4月13日KASUYA 阪神競馬場フードプラザ店
2025年4月13日
赤坂鮨 ふる山
【和食】
ランチディナー贅沢な空間を過ごせるお店★
¥15,000~¥19,999
店舗基本情報
掲載店名 | 赤坂鮨 ふる山 |
| 赤坂 鮨 ふる山 |
掲載店名かな | あかさかすし ふるやま |
住所 | 東京都港区赤坂2-18-12 ビル・グーテ赤坂1F |
| 東京都港区赤坂2-18-12 ビル・グーテ赤坂 1F |
最寄駅名 | 溜池山王 |
交通アクセス | 東京メトロ溜池山王駅12出口より徒歩約5分/東京メトロ千代田線赤坂(東京)駅5b出口より徒歩約9分 |
交通アクセス | 銀座線、南北線「溜池山王駅」12番出口より徒歩5分
南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩5分
千代田線「赤坂駅」5a出口より徒歩7分
溜池山王12番出口を出て右に進み、六本木通りに出ます。
道なりに右に進み、ココカラファインを通り過ぎて、霊山観音赤坂別院の看板がある通りに入ります。そこから60メートル程進んだビルの半地下階になります。
■タクシーの場合
ゴルフパートナー赤坂六本木店様を目印にお越しくださると、店舗様から見て右に道がございます。その道をまっすぐ進んでいただきコ... お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-6887-0181 |
営業時間 | 月~土、祝日、祝前日: 11:30~14:0017:00~22:30 (料理L.O. 21:30) |
定休日 | 日 |
営業時間 | [月]
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[火]
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[水]
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[木]
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[金]
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[土]
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[日]
定休日
[祝日]
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 10001~15000円 |
平均ディナー予算 | |
料金備考 | |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 8 |
最大宴会収容人数 | |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切可 |
最大宴会収容人数 | |
WiFi 有無 | 未確認 |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK :お子様お連れの場合は一度ご連絡ください。 |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | なし |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| げんまちゃいちゃい |
| 4.3 |
| 鮨新規開拓!ということで、いろいろ調べて予約させてもらって来店。 赤坂と六本木一丁目の間のかなり渋い場所にお店はあります。この辺、いい感じのお店がちらほらあって開拓したいエリアでもあります。
お店は8席ほどの小さなお店。 大将とスタッフさんお1人で切り盛りされています。
このお鮨屋さんの特徴は、寿司はもちろんですが、アテがめちゃくちゃ旨い! 最初の牡蠣、煮だこ、あん肝、小松菜胡麻和えで、やばー!うまー!ここの大将、料理うまい!!(プロに失礼ですけど、も!笑) ってのっけからかまされます。こうなるとお酒も進む。
海老出汁海老餡の茶碗蒸し、牡丹海老の紹興酒漬け、うまー! その後に、大将とスペシャリティという、いくら雲丹あわび。やばすぎ。旨いに決まってる!笑
握る前から大満足。 握りも白エビやくえ、煮帆立などバラエティ豊かで楽しめる。 最後のとろ鰯の手巻きも美味しかったなぁ。
ということで、再訪決定。最高に美味しかった! |
| むぎにゃんこ |
| 4.0 |
| 今回は仕事の方々と久しぶりにふる山へ 当日急だったにも関わらずありがとうございました 本当に助かりました泣
去年の自粛明け頃にオープンして、ちょうどオープン仕立ての時にお邪魔したので約1年ぶり
そして本日は12000のおまかせ20品コース ふる山さんはとても美味しいお寿司をコスパ◎◎で楽しめる素敵なお店
店主のふるやまさんは一見強面だけど優しくて面白い
20品全ておいしいんだけどやっぱりふる山さんはにぎりが好き!!今回私とっても好きだったのは
まずしめ鯖の炙り こんなに脂が乗っているしめ鯖なかなかない 手前は背千枚漬けですこしさっぱり 奥が腹側!こっちはよりジューシー
真鱈 真鱈は出汁で煮てある 火が通っていてもわかるブリブリ感
白子ポン酢 今旬の白子は濃厚でクリーミー 実は栄養価も高くビタミンを多く含み、高タンパク低カロリーだけどプリン体やコレステロールが心配なブツ笑 でも痛風になろうがたくさん食べたいくらい好き◎
マグロ頬肉焼き物 頬肉は希少部位の一つ ほっぺが落ちるほど柔らかくお肉みたい!
そしてコースのスペシャリテ あわびうにいくら丼 時間をかけてじっくり煮たあわびはぷるんぷるんっ いやんっ(え笑 旨味がぎゅっと詰まったあわびとフレッシュなプチプチのいくら、濃厚な雲丹が合わさって幸せ丼
大トロ 脂が乗った溶ける大トロ
イワシの炙り これは美味しくておかわりしたイワシ 脂の乗ったイワシは柔らかで高級魚に負けない
日本酒とかたくさん飲んじゃって写真がちょこちょこ抜けてるけど、今回も気持ちよく幸せな時間をありがとうございました! |
クーポン