豊かな幸・郷土料理を堪能 完全個室12部屋を完備
土佐料理 祢保希 赤坂店
6000円(通常) 5500円(宴会) 1150円(ランチ)
¥8,000~¥9,999
店舗基本情報
掲載店名 | 土佐料理 祢保希 赤坂店 |
| 土佐料理 祢保希 赤坂店 |
掲載店名かな | とさりょうり ねぼけ あかさかてん |
住所 | 東京都港区赤坂3-11-17 |
| 東京都港区赤坂3-11-17 |
最寄駅名 | 赤坂見附 |
交通アクセス | 赤坂駅・赤坂見附駅より徒歩3分 こだわりの和食を上質な空間でご堪能ください。宴会などにもご利用いただけます。 |
交通アクセス | 地下鉄 赤坂駅1番出口・赤坂見附駅10番出口から徒歩3分。
当店はみすじ通りにございます。 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3585-9640 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 11:30~14:3017:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30) |
定休日 | 土、日、祝日 |
営業時間 | [月]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
[火]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
[水]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
[木]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
[金]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
[土]
定休日
[日]
定休日
[祝日]
定休日
年末年始は定休日となります。 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 5001~7000円 |
平均ディナー予算 | 6000円(通常) 5500円(宴会) 1150円(ランチ) |
料金備考 | サービス料10%を頂戴しております |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 180 |
最大宴会収容人数 | 40 |
掘りごたつ | あり :掘りごたつ個室は6名~24名でご利用いただけます。 |
座敷 | なし :座敷はございませんが、掘りごたつの席はご用意しております。 |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 :個室貸切・最大40名まで承ります。 |
最大宴会収容人数 | 40 |
WiFi 有無 | なし |
バリアフリー | あり :車いすでトイレ利用可。詳細はお店にお問い合せください。 |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | あり |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK :ベビーカーをゆったりおけるお席もございます。 |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | 落ち着いた雰囲気の中で土佐料理をお楽しみください。 |
駐車場 | なし :周辺の有料駐車場、もしくは公共の交通機関をご利用ください。 |
飲み放題 | あり |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | 結婚式二次会、宴会、同窓会、歓迎会、送別会など各種宴会もご相談ください。 |
写真
口コミ
| コネリー |
| 3.8 |
| ★3.8【FILE 0368】2024/05/07 (火) 12:10 訪問
赤坂の 赤坂みすじ通り沿いの建物1階に 52年2ヶ月前の1972年3月にオープンした 土佐料理専門店です。
姉妹店が都内に 1972年03月オープン 土佐料理 祢保希 赤坂店 1974年03月オープン 土佐料理 祢保希 新宿店 1980年12月オープン 土佐料理 祢保希 銀座店 2004年09月オープン 土佐料理 祢保希 丸の内店 2016年01月オープン 土佐料理 祢保希 日本橋店 の5店舗あります。
1ヶ月振りに9回目の訪問をしました。
店内は 木目を基調としシックな照明の落ち着いた雰囲気です。
入って 奥手にテーブル席が並び、 総席数180席でわりと広いです。
訪問時 6割程の席の埋まり具合でした。
その後、満席になりましたが、徐々に空いていきました。
客層は男性5割、女性5割です。
接客は 女性スタッフ2名、 男性スタッフ1名が そつなく行います。
メニューは ・鰹たたき定食 1400円(税込) ・週替り定食 1500円(税込) ・メンチかつ定食 1500円(税込) ・黒潮定食 2000円(税込) ・和定食 たたき 2500円(税込) ・ねぼけ御膳 3000円(税込) です。
全品 中鉢、ご飯、味噌汁、香の物が付きます。
週替り定食 1500円 をオーダーしました。
内容は ・炭火焼 鰹たたき 3貫 ・カレイの唐揚げ 甘酢あん ・肉味噌 ・ひじき煮 ・茶碗蒸し ・ご飯 ・赤出汁 ・香の物 です。
鰹のタタキは 鮮度のいい一本釣りの鰹を 強火で炙り、鰹の風味を引き出して、 たたいて味をなじませた 肉厚な鰹のタタキ3切れで
ねっとりと柔らかく とても美味しいです。
今週の一品は カレイの唐揚げ 甘酢あんで 身がふっくら柔らかく ボリューム感あり美味しいです。
中鉢1品目は ひじき煮で ボリューム感があります。
中鉢2品目は 鶏肉の煮付けで ご飯のお供的な濃口の美味しさです。
茶碗蒸しは 熱々で、美味しいです。
味噌汁は なめこが具材の赤出汁で 渋めの味付けです。
店内は 木目を基調としシックな照明の落ち着いた雰囲気です。
週替り定食 1500円 は ・炭火焼 鰹たたき 3貫 ・今週の一品 ・中鉢2品 ・茶碗蒸し ・ご飯 ・赤出汁 ・香の物 のセットです。
鰹のタタキは ねっとりと柔らかく とても美味しいです。
また、再訪しようと思います。
★3.8【FILE 0368】2024/01/29 (月) 12:29 訪問
赤坂の 赤坂みすじ通り沿いの建物1階に 51年10ヶ月前の1972年3月にオープンした 土佐料理専門店です。
姉妹店が都内に 1972年03月オープン 土佐料理 祢保希 赤坂店 1974年03月オープン 土佐料理 祢保希 新宿店 1980年12月オープン 土佐料理 祢保希 銀座店 2004年09月オープン 土佐料理 祢保希 丸の内店 2016年01月オープン 土佐料理 祢保希 日本橋店 の5店舗あります。
5年4ヶ月振りに5回目の訪問をしました。
店内は 木目を基調としシックな照明の落ち着いた雰囲気です。
入って 奥手にテーブル席が並び、 総席数180席でわりと広いです。
訪問時 既に満席で3名の行列が出来ていました。
11分後の12時40分に相席なしでテーブル席に案内されました。
客層は男性5割、女性5割です。
接客は 男性スタッフ1名、 女性スタッフ2名が そつなく行います。
メニューは ・週替り定食 1500円(税込) ・メンチかつ定食 1500円(税込) ・和定食 たたき 2500円(税込) ・鰹たたき定食 1400円(税込) ・黒潮定食 2000円(税込) ・ねぼけ御膳 3000円(税込) です。
全品 中鉢、ご飯、味噌汁、香の物が付きます。
週替り定食 1500円 をオーダーしました。
内容は ・炭火焼 鰹たたき 3貫 ・玉子焼き、茄子のお浸し ・かんぴょう ・茶碗蒸し ・ご飯 ・赤出汁 ・香の物 ・コーヒーゼリー です。
鰹のタタキは 鮮度のいい一本釣りの鰹を 強火で炙り、鰹の風味を引き出して、 たたいて味をなじませた 肉厚な鰹のタタキ3切れで
ねっとりと柔らかく とても美味しいです。
中鉢は かんぴょうです。
今週の一品は 玉子焼き、茄子のお浸しで 美味しいです。
茶碗蒸しは 熱々で、美味しいです。
味噌汁は なめこが具材の赤出汁で 渋めの味付けです。
デザートは コーヒーゼリーの クリーム添えです。
店内は 木目を基調としシックな照明の落ち着いた雰囲気です。
週替り定食 1500円 は ・炭火焼 鰹たたき 3貫 ・玉子焼き、茄子のお浸し ・かんぴょう ・茶碗蒸し ・ご飯 ・赤出汁 ・香の物 ・コーヒーゼリー のセットです。
鰹のタタキは ねっとりと柔らかく とても美味しいです。
また、再訪しようと思います。
★4.0【FILE 0368】2018/09/03 (月) 13:04 訪問
赤坂の 赤坂みすじ通り沿いの建物1階に 46年5ヶ月前の1972年3月にオープンした 土佐料理専門店です。
姉妹店が都内に 1972年03月オープン 土佐料理 祢保希 赤坂店 1974年03月オープン 土佐料理 祢保希 新宿店 1980年12月オープン 土佐料理 祢保希 銀座店 2004年09月オープン 土佐料理 祢保希 丸の内店 2016年01月オープン 土佐料理 祢保希 日本橋店 の5店舗あります。
3ヶ月振りに4回目の訪問をしました。
店内は 木目を基調としシックな照明の落ち着いた雰囲気です。
入って 奥手にテーブル席が並び、 総席数180席でわりと広いです。
訪問時 既に満席で5名の行列が出来ていました。
11分後の13時15分に相席なしでテーブル席に案内されました。
客層は男性5割、女性5割です。
接客は 男性スタッフ1名、 女性スタッフ2名が そつなく行います。
メニューは ・週替り定食 1280円(税込) ・黒潮定食 1700円(税込) ・和定食 たたき 1900円(税込) ・和定食 刺身 2400円(税込) ・ねぼけ御膳 2800円(税込) ・メンチかつ定食 1150円(税込) ・あら炊き定食 1250円(税込) ・鰹たたき定食 1250円(税込) ・鰹たたき定食+茶碗蒸し 1500円(税込) です。
全品 中鉢、ご飯、味噌汁、香の物が付きます。
週替り定食 1280円 をオーダーしました。
内容は ・炭火焼 鰹たたき 3貫 ・豚生姜焼き ・かんぴょう ・茶碗蒸し ・ご飯 ・赤出汁 ・香の物 ・ストロベリーゼリー です。
鰹のタタキは 鮮度のいい一本釣りの鰹を 強火で炙り、鰹の風味を引き出して、 たたいて味をなじませた 肉厚な鰹のタタキ3切れで
ねっとりと柔らかく 驚くほど鮮度が良くて 感動的な美味しさです。
中鉢は かんぴょうです。
今週の一品は キャベッの千切りを添えた 玉ねぎ入りの豚生姜焼きです。
茶碗蒸しは 熱々で、美味しいです。
味噌汁は なめこが具材の赤出汁で 渋めの味付けです。
デザートは ストロベリーゼリーの クリーム添えです。
店内は 木目を基調としシックな照明の落ち着いた雰囲気です。
週替り定食 1280円 は ・炭火焼 鰹たたき 3貫 ・豚生姜焼き ・かんぴょう ・茶碗蒸し ・ご飯 ・赤出汁 ・香の物 ・ストロベリーゼリー のセットです。
鰹のタタキは ねっとりと柔らかく 驚くほど鮮度が良くて 感動的な美味しさです。
また、再訪しようと思います。
★4.0【FILE 0368】2018/06/21 (木) 13:01 訪問
赤坂の 赤坂みすじ通り沿いの建物1階に 46年3ヶ月前の1972年3月にオープンした 土佐料理専門店です。
姉妹店が都内に 1972年03月オープン 土佐料理 祢保希 赤坂店 1974年03月オープン 土佐料理 祢保希 新宿店 1980年12月オープン 土佐料理 祢保希 銀座店 2004年09月オープン 土佐料理 祢保希 丸の内店 2016年01月オープン 土佐料理 祢保希 日本橋店 の5店舗あります。
1ヶ月振りに3回目の訪問をしました。
店内は 木目を基調としシックな照明の落ち着いた雰囲気です。
入って 奥手にテーブル席が並び、 総席数180席でわりと広いです。
訪問時 既に満席で4名の行列が出来ていました。
10分後の13時11分に相席なしでテーブル席に案内されました。
客層は男性5割、女性5割です。
接客は 男性スタッフ1名、 女性スタッフ2名が そつなく行います。
メニューは ・メンチかつ定食 1150円 ・あら炊き定食 1250円 ・鰹たたき定食 1250円 ・鰹たたき定食+茶碗蒸し 1500円 ・週替り定食 1280円 ・黒潮定食 1700円 ・和定食たたき 1900円 ・和定食刺身 2400円 です。
全品 中鉢、ご飯、味噌汁、香の物が付きます。
週替り定食 1280円 をオーダーしました。
内容は ・炭火焼 鰹たたき 3貫 ・カジキ味噌柚庵焼き ・ひじき煮 ・茶碗蒸し ・ご飯 ・赤出汁 ・香の物 ・コーヒーゼリー です。
中鉢は ひじき煮です。
今週の一品は カジキ味噌柚庵焼きで 脂がのっておらず、硬くていまいちでした。
鰹のタタキは 鮮度のいい一本釣りの鰹を 強火で炙り、鰹の風味を引き出して、 たたいて味をなじませた 肉厚な鰹のタタキ3切れで
ねっとりと柔らかく 驚くほど鮮度が良くて 感動的な美味しさです。
茶碗蒸しは 熱々で、美味しいです。
味噌汁は なめこが具材の赤出汁で 渋めの味付けです。
デザートは コーヒーゼリーの クリーム添えです。
店内は 木目を基調としシックな照明の落ち着いた雰囲気です。
週替り定食 1280円 は ・炭火焼 鰹たたき 3貫 ・カジキ味噌柚庵焼き ・ひじき煮 ・茶碗蒸し ・ご飯 ・赤出汁 ・香の物 ・コーヒーゼリー のセットです。
鰹のタタキは ねっとりと柔らかく 驚くほど鮮度が良くて 感動的な美味しさです。
また、再訪しようと思います。
★4.0【FILE 0368】2018/05/17 (木) 13:10 訪問
赤坂の 赤坂みすじ通り沿いの建物1階に 46年2ヶ月前の1972年3月にオープンした 土佐料理専門店です。
姉妹店が都内に 1972年03月オープン 土佐料理 祢保希 赤坂店 1974年03月オープン 土佐料理 祢保希 新宿店 1980年12月オープン 土佐料理 祢保希 銀座店 2004年09月オープン 土佐料理 祢保希 丸の内店 2016年01月オープン 土佐料理 祢保希 日本橋店 の5店舗あります。
7年1ヶ月振りに再訪しました。
店内は 木目を基調としシックな照明の落ち着いた雰囲気です。
入って 奥手にテーブル席が並び、 総席数180席でわりと広いです。
訪問時 既に満席で4名の行列が出来ていました。
6分後の13時16分に相席でテーブル席に案内されました。
客層は男性5割、女性5割です。
接客は 男性スタッフ1名、 女性スタッフ2名が そつなく行います。
メニューは ・メンチかつ定食 1150円 ・あら炊き定食 1250円 ・鰹たたき定食 1250円 ・鰹たたき定食+茶碗蒸し 1500円 ・週替り定食 1280円 ・黒潮定食 1700円 ・和定食たたき 1900円 ・和定食刺身 2400円 です。
全品 中鉢、ご飯、味噌汁、香の物が付きます。
週替り定食 1280円 をオーダーしました。
内容は ・炭火焼 鰹たたき 3貫 ・揚げ出し豆腐 ・ほうれん草のお浸し ・茶碗蒸し ・ご飯 ・赤出汁 ・香の物 ・フランボワーズのゼリー です。
中鉢は ほうれん草のお浸しです。
今週の一品は 揚げ出し豆腐で 大きく揚げ立て熱々で 美味しいです。
鰹のタタキは 鮮度のいい一本釣りの鰹を 強火で炙り、鰹の風味を引き出して、 たたいて味をなじませた 肉厚な鰹のタタキ3切れで
ねっとりと柔らかく 驚くほど鮮度が良くて 感動的な美味しさです。
茶碗蒸しは 熱々で、美味しいです。
味噌汁は なめこが具材の赤出汁で 渋めの味付けです。
デザートは フランボワーズのゼリーの クリーム添えです。
店内は 木目を基調としシックな照明の落ち着いた雰囲気です。
週替り定食 1280円 は ・炭火焼 鰹たたき 3貫 ・揚げ出し豆腐 ・ほうれん草のお浸し ・茶碗蒸し ・ご飯 ・赤出汁 ・香の物 ・フランボワーズのゼリー のセットです。
鰹のタタキは ねっとりと柔らかく 驚くほど鮮度が良くて 感動的な美味しさです。
また、再訪しようと思います。
★4.0【FILE 0368】2011/04/13 (水) 11:51 訪問
赤坂にある 創業39年の老舗の 土佐料理専門店です。
1100円以上のランチメニューには 全て鰹のタタキが付いています。
店内は 木目を基調とした 郷土料理店といった趣の 落ち着いた雰囲気です。
訪問時先客は大勢いて、 その後も多数のお客さんが 訪問してきますが、 席数が176席あるので、 余裕で座れます。
男性店員の方は腰が低く 非常に丁寧な接客で、 女性の方はテキパキした 緊張感のある接客です。
ランチメニューは ・土佐野菜定食 950円 (野菜の小鉢4品) ・たたきと土佐野菜定食 1200円 (鰹のタタキ、野菜の小鉢3品) ・ランチ 1100円 (鰹のタタキ、本日の一品) ・あら炊き定食 (鰹のタタキ、鮮魚のあら炊き) ・週替り定食 1260円 (鰹のタタキ、今週の一品、茶碗蒸し、デザート) です。
全てのランチメニューに 中鉢、ご飯、味噌汁、香の物 が付きます。
週替り定食 1260円 をオーダーしました。
内容は ・鰹のタタキ ・穴子の天ぷら ・中鉢 ・茶碗蒸し ・ご飯(お替り自由) ・赤出汁 ・香の物 ・デザート です。
鰹のタタキは 3切れで、 薬味は玉ネギ、ニンニクで、 ワカメが添えられています。
もちもちの食感、 まったりしたお味で とてもおいしいです。
今週の一品は 穴子、茄子、さやいんげんで 穴子、茄子ともに大きく熱々で 食べ応えがあります。
中鉢は 大根と人参の煮物で シャキシャキした食感で 味付けもおいしいです。
茶碗蒸しは 熱々で、ふわっと、トロトロで柔らかく、 ボリュームもあります。
味噌汁は なめこの赤出汁で 渋めの味付けです。
デザートは 小豆とフルーツです。
ご飯もとてもおいしく、 お替りを頂きました。
お値段が若干高めですが、 食べ応えのあるボリュームで、 お味もおいしく、 満足感、満腹感の高い お薦めのランチスポットです。
|
| ベッキオ |
| 3.5 |
| 平日に用事があって赤坂にやってきました。 少し時間があるので、まずは腹ごしらえから。 こういう時には平日しかランチ営業していないお店を探しましょう。 調べてみると、みすじ通り沿いに土佐料理の祢保希さんというお店があるようです。 「ねぼけ」さんと読むんですね。 行ってみましょう。
開店時刻は11時半。 少し早めにお店に着いて待っていると、開店10分前くらいから待つ人が出始め、開店時刻には7、8人の待ち列ができました。 開店して、私達は窓際席に案内していただきました。
さて注文しましょう。
私は鰹たたき定食、家内は週替り定食Bにしました。 週替り定食Bというのは、出汁巻き玉子と茄子煮浸しだそうです。 それに四万十鶏の土佐揚げと鯨串カツもお願いしました。 アラカルトだと時間がかかるそうですが、そんなに時間がかからず提供していただけました。
鰹のたたきは今まではポン酢風味だったと思いますが、出汁醤油の味付けです。 ちょっと意外でしたが、これはこれで美味しいと思います。
四万十鶏の土佐揚げは揚げているというよりは焼いている雰囲気です。 鶏肉も美味しいですが、焼き方も柔らかくて美味しいです。 鯨串カツはソースをつけていただきます。 久しぶりに鯨を食べましたが、鯨のお肉の味が美味しいです。
土佐料理は好きな味付けで美味しくて好きな料理です。 鰹のたたきを楽しみました。 ごちそうさまでした。 |
クーポン