かき小屋 大島
2025年4月13日MARRYGRANT AKASAKA マリーグラン 赤坂
2025年4月13日
	
		
	
	
		   
    JAIME ジャイム
 
¥2,000~¥2,999
店舗基本情報
| 掲載店名 | JAIME ジャイム | 
|  | JAIME | 
| 掲載店名かな | じゃいむ | 
| 住所 | 東京都港区赤坂6丁目16-4 | 
|  | 東京都港区赤坂6-16-4 1F | 
| 最寄駅名 | 赤坂 | 
| 交通アクセス | 東京メトロ千代田線赤坂(東京)駅7出口より徒歩約7分 | 
| 交通アクセス | 赤坂駅から徒歩5分
六本木駅から徒歩7分 お店の地図を見る
 | 
| 電話番号 | 03-6435-5683 | 
| 営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 08:00~20:00 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 営業時間 | [月]
 08:00 - 20:00(L.O. 19:00)
[火]
 08:00 - 20:00(L.O. 19:00)
[水]
 08:00 - 20:00(L.O. 19:00)
[木]
 08:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[金]
 08:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[土]
 08:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[日]
 08:00 - 20:00(L.O. 19:00)
■定休日
無し お店情報を見る
 | 
| 検索用ディナー予算 | 2001~3000円 | 
| 平均ディナー予算 |  | 
| 料金備考 |  | 
| カード可 | 利用可 | 
席・設備
| 総席数 | 24 | 
| 最大宴会収容人数 |  | 
| 掘りごたつ | なし | 
| 座敷 | なし | 
| 禁煙席 | 全面禁煙 | 
| 貸切可 | 貸切不可 | 
| 最大宴会収容人数 |  | 
| WiFi 有無 | あり | 
| バリアフリー | なし | 
| ソムリエ |  | 
| オープンエア |  | 
| ライブ・ショー | なし | 
| エンタメ設備 |  | 
| カラオケ | なし | 
| バンド演奏可 | 不可 | 
| TV・プロジェクター | なし | 
| 英語メニュー | なし | 
| ペット可 | 可 | 
| お子様連れ | お子様連れ歓迎 | 
| ランチ | あり | 
| 23時以降も営業 | 営業していない | 
| 備考 |  | 
| 駐車場 | なし | 
| 飲み放題 | なし | 
| 食べ放題 | なし | 
| コース |  | 
| ウェディング・二次会 |  | 
写真
口コミ
|  | mugichoconeko | 
|  | 3.7 | 
|  | 私は餅系のスイーツが大好き。こちらは元後輩がインスタで求肥に包まれたティラミスを発見し、私が絶対好きそう!って教えてくれたお店。BMしていて、やっと行く事が出来ました。少し前に中途半端な時間に行ったのに、満席で入れなかったのです。それくらい人気のお店なので、遅番出社前の早い時間なら大丈夫だろうとランチタイムに訪問。空いてましたが、店主様がワンオペなので忙しそうでした。 
 大通りから離れた住宅街の方にあるヨーロピアンな雰囲気のオシャレカフェで、ワンちゃんもOKだそうです。
 
 この日いただいたもの
 ・ハヤシライス 1000円
 ・桜ティラミス 980円
 ・ホットチャイ 680円
 
 目的はティラミスでしたが、せっかくなのでランチもいただきました。ハヤシライスは平日の11~14時限定で、コクがあって旨みたっぷりの美味しいハヤシライスでした。ライスの量は150gなのでペロリです。
 
 続いて桜ティラミスは、この時期限定。
 もちもちの求肥に包まれたアイスと中にはサクサクのビスケットが入っていて、雪見だいふくのようなティラミス。そして私の大好きな桜。パウダーで描かれたJAIMEのロゴが可愛いくて、美味しかったです。
 
 ドリンクの種類もめちゃめちゃ多くて、今回普通のホットチャイをいただきましたが、甘さ控えめなのでお砂糖入れて、シナモンスティックでかき混ぜて飲むのがオススメとの事でした。
 
 ワンオペで忙しそうな中、時間に間に合うように作っていただき、ちゃんと説明もしてくれて有り難うございました。お目当てのティラミスだけでなく、ハヤシライスも美味しくて本当良かったです。またいつかゆっくり伺いたいと思います。
 | 
|  | Strawberry☆ | 
|  | 3.6 | 
|  | 土曜日の12時半頃、食後のコーヒーとデザートを求めてやってきました。 内装はどこか外国にのカフェにいるような、丸テーブルや壁の装飾がとても素敵です。
 
 来店前から有名だと情報を得ていたティラミス¥780と、ドリップコーヒーの中からディープタイム¥700を注文しました。
 
 コーヒーの種類がたくさんあるところからも、こだわりの様子が伺えます。
 
 若い女性の二人組が多く来店していて、インスタ映えするお店の雰囲気やデザートからでしょうか。いろんな角度からパシャパシャ撮ってました。
 
 ティラミスは、上に薄い求肥が乗っているのが特徴的。お店のロゴがチョコパウダーでいれてあるのが可愛い。
 食べてみると、思ったよりあっさりした味わいと口当たり、真ん中の底に入っているカラメルビスコッティの軽い食感と香ばしさがとっても美味しい!
 個人的には上の求肥はいらないんだけど、食後でもペロリと食べてしまう上品なおいしさでした。
 
 コーヒーは流石に美味しくて、入ってるカップのグリーンの色合いとか厚みがとても可愛い。
 
 他のお客さんが食べていたジェラートもおいしそうでした。
 インスタを後から見たら、クロッフルもおいしそう。
 
 素敵な時間を過ごせました。
 また近くに来たら立ち寄りたいです。
 (席数も少ないので13時過ぎには満席になっていましたが…)
 | 
クーポン