 
  古民家風の隠れ家で♪ 和食×自然派ワイン♪
  おばんざいや喜月
 【居酒屋】 
おばんざいを中心に毎日手作り和食をご提供
5,000円ほどとなります♪デートや女子会にもおすすめです♪
¥5,000~¥5,999
店舗基本情報
| 掲載店名 | おばんざいや喜月 | 
|  | オバンザイヤ 喜月 | 
| 掲載店名かな | おばんざいやきづき | 
| 住所 | 東京都港区新橋2-15-10石橋ビル2F | 
|  | 東京都港区新橋2-15-10 石橋ビル 2F | 
| 最寄駅名 | 新橋 | 
| 交通アクセス | JR新橋駅徒歩3分東京メトロ銀座線新橋駅徒歩3分/都営地下鉄三田線内幸町駅徒歩5分 | 
| 交通アクセス | JR山手線ほか【新橋駅】徒歩3分
東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩3分
都営地下鉄三田線【内幸町駅】徒歩5分
 お店の地図を見る
 | 
| 電話番号 | 03-6206-1231 | 
| 営業時間 | 月~金、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)土: 16:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) | 
| 定休日 | 日、祝日 | 
| 営業時間 | [月]
 17:00 - 00:00(L.O. 23:00)
[火]
 17:00 - 00:00(L.O. 23:00)
[水]
 17:00 - 00:00(L.O. 23:00)
[木]
 17:00 - 00:00(L.O. 23:00)
[金]
 17:00 - 00:00(L.O. 23:00)
[土]
 16:00 - 23:00(L.O. 22:00)
[日]
 定休日
[祝日]
 定休日
■ 定休日
応相談 お店情報を見る
 | 
| 検索用ディナー予算 | 5001~7000円 | 
| 平均ディナー予算 | 5,000円ほどとなります♪デートや女子会にもおすすめです♪ | 
| 料金備考 |  | 
| カード可 | 利用可 | 
席・設備
| 総席数 | 32 | 
| 最大宴会収容人数 | 15 | 
| 掘りごたつ | なし | 
| 座敷 | あり | 
| 禁煙席 | 全面禁煙 | 
| 貸切可 | 貸切可 :20名様~25名様まで | 
| 最大宴会収容人数 | 15 | 
| WiFi 有無 | あり | 
| バリアフリー | なし | 
| ソムリエ |  | 
| オープンエア |  | 
| ライブ・ショー | なし | 
| エンタメ設備 |  | 
| カラオケ | なし | 
| バンド演奏可 | 不可 | 
| TV・プロジェクター | なし | 
| 英語メニュー | なし | 
| ペット可 | 不可 | 
| お子様連れ | お子様連れOK | 
| ランチ | なし | 
| 23時以降も営業 | 営業していない | 
| 備考 |  | 
| 駐車場 | なし | 
| 飲み放題 | なし | 
| 食べ放題 | なし | 
| コース | あり | 
| ウェディング・二次会 |  | 
写真
口コミ
|  | おさんぽまゆゆ | 
|  | 3.5 | 
|  | 烏森神社からすぐそば、 なのに、迷ってしまいそうな
 狭い階段の先の隠れ家。
 
 @obanzaiya_kizuki さんにて
 
 ⚪︎皿うどん
 ⚪︎牛ハラミの肉じゃが
 ⚪︎蛍烏賊
 ⚪︎谷中生姜
 ⚪︎アスパラ
 
 
 ワインも充実のおばんざいやさん。
 九州推し。
 銀座にワインの姉妹店あり〼
 
 隠れ家な入り口の先には
 気取らずホッとできるカウンターが。
 
 目線が合いにくく、少し見上げればお話しできる距離感◎
 
 素材が良くて、上品でおいしい…♡
 ハウスワインもめちゃおいしい◡̈⃝!(白ヤバかった❤︎!)
 
 ご縁あって連れてきてもらって、
 速攻で友達を連れて再訪してる。笑笑
 
 新橋飲みしてて、
 なんかいい感じのところに、、、ってなったときに
 人を連れて行きたくなる、そんな店。
 カウンターだから、一人でふらっとも余裕◎
 
 美人オーナーの気さくな接客も、店員さんがかわいいのも◎
 時間に余裕のある大人が集う店って感じ、わたしも早くそっち側に行きたい笑笑
 
 
 | 
|  | 春薫 | 
|  | 3.4 | 
|  | 昔ながらの素敵な造りのお店です。 予約をしてもらい、祝前日19時に来店。
 
 場所は隠れ家のようなのに、満席の盛況ぶり。外国のお客さんもいる模様。
 お店入り口は2階で、カウンターのみのフロアの上にさらに隠れ家風の3階にローテーブルの座敷が2部屋あります。案内された部屋は、4人テーブルと2人テーブルでした。
 生ビールはハートランドのみですが、日本酒、焼酎は結構種類があります。
 お料理は、おばんざいの店名から京風の薄味小料理と思いきや、そうでもないようです。
 ホタルイカ、筍刺身、白魚など旬のものもありましたが、鯵の南蛮漬けやこんにゃく炒り煮、牛すじの肉じゃが、炒り銀杏、皿うどんなどをいただきました。
 
 各料理の量は少なめでしたが、味が濃いめでお酒がすすんでしまうような美味しい料理。特に肉じゃがは柔らかいじゃがいもに味がしっかり入っていておすすめです。写真忘れましたが、皿うどん(細麺)はたっぷり大皿に出てきて大満足。あんかけには肉も野菜も沢山入っており、長崎のソースもついてきます。
 
 人がすっかり戻ってきた新橋なので、予約は必須です。
 | 
|  | 烏森神社からすぐそば、
なのに、迷ってしまいそうな
狭い階段の先の隠れ家。
@obanzaiya_kizuki さんにて
⚪︎皿うどん
⚪︎牛ハラミの肉じゃが
⚪︎蛍烏賊 
⚪︎谷中生姜
⚪︎アスパラ
ワインも充実のおばんざいやさん。
九州推し。
銀座にワインの姉妹店あり〼
隠れ家な入り口の先には
気取らずホッとできるカウンターが。
目線が合いに... お店の口コミを見る | 
クーポン