焼肉ホルモン やいとい亭 金沢玉鉾店
2025年4月13日酒房 季肴酒
2025年4月13日
鹿児島名物鶏刺し 地鶏の炭火焼
田町 黒鶏ファニー
4000円
¥3,000~¥3,999
店舗基本情報
掲載店名 | 田町 黒鶏ファニー |
| 田町 黒鶏ファニー |
掲載店名かな | たまち くろどりふぁにー |
住所 | 東京都港区芝5-23-17 |
| 東京都港区芝5-23-17 |
最寄駅名 | 三田 |
交通アクセス | 都営三田(東京)駅A3出口より徒歩約5分 |
交通アクセス | ● 三田線 / 三田駅 徒歩2分
● 浅草線 / 三田駅 徒歩2分
● JR山手線 / 田町駅 徒歩5分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-6809-3905 |
営業時間 | 月~土、祝日: 17:00~23:30祝前日: 17:00~翌1:00 |
定休日 | 日 |
営業時間 | [月]
17:00 - 23:30
[火]
17:00 - 23:30
[水]
17:00 - 23:30
[木]
17:00 - 23:30
[金]
17:00 - 01:00
[土]
17:00 - 22:00
[日]
定休日
[祝前日]
17:00 - 01:00
お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 3001~4000円 |
平均ディナー予算 | 4000円 |
料金備考 | |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 40 |
最大宴会収容人数 | 40 |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 |
最大宴会収容人数 | 40 |
WiFi 有無 | 未確認 |
バリアフリー | なし |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK |
ランチ | なし |
23時以降も営業 | 営業している |
備考 | |
駐車場 | なし |
飲み放題 | あり |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| tabelog_surfer |
| 3.4 |
| 東京:三田「黒鶏ファニー」
鹿児島地鶏の鶏刺しや炭火焼きが有名なこちらのお店。 本気の炭火焼きとやらは焼酎にぴったり。 他にもせせり焼きやハラミ焼きも美味いです。 コスパがいいのもありがたい。コースも安くて魅力。
:東京都港区芝5-23-17
☎️:050-5872-7064
⏰営業時間: 月・火・水・木 17:00 - 23:30
金・祝前日 17:00 - 01:00
土 17:00 - 22:00
日 定休日
#黒鶏ファニー #黒鶏ファニー田町 #黒鶏ファニー三田 #田町グルメ #田町食べログ #田町はしご酒 #食べログ #グルメ #japanesefood #食べログサーファー #Eeeeeats #FoodPhotography #FoodPorn #Foodgasm #Foodie #Delish #グルメ好きな人と繋がりたい #東京グルメ #飯テロ #gourmet #japanesegourmet #yummy #lovejapan #国内グルメ #東京はしご酒 #はしご酒
★InstagramID→ @tabelog_surfer |
| key-key |
| 3.8 |
| 2階建ての古民家をお洒落に改修したお店。 黒王と呼ばれる鹿児島の地鶏を中心に実に多彩な薩摩料理が楽しめる。一皿一皿の料理が放つ美味の瞬間瞬間が味覚の残像として残る。 田町での仕事の後に伺うのにとても貴重なお店。 路地を進んでかなり奥にあるが、「鹿児島地鶏」の白提灯を目指そう。
◆白菜サラダ シャキシャキの歯応えが心地よく、最初に必ず注文する一品。塩昆布の味との融合が絶妙なのだ。
◆地鶏のなめろう 新鮮な鶏だから出来る一品。 柔らかでトロけるような舌触りが良かった。
◆おでん【絶品】 ラーメンどんぶりのような器でびっくり。複雑な美味が混ざった汁がたっぷりなのが嬉しい。 モヤシが美味かったな。
◆鹿児島定番さつま揚げ 揚げたての狐色が綺麗。繊細な舌触りと魚肉の旨味。生姜醤油の効果も大。
◆明太マヨ玉子 こ、これは全部食べ朝たくなる禁断の美味さ。
◆地鶏焼き【名物・絶品】 真っ黒いこれ、名物の地鶏焼きなのだ。 宮崎あれを思い出すな。 歯応えは地鶏にしては柔らかい。脂が炭に落ちた時に立ち上る煙で燻されたその風味がとても良かった。
◆モヒカン餃子 初チャレンジ、成功。
|
クーポン