ニルヴァーナ ニューヨーク NIRVANA New York
2025年4月12日patisserie Sadaharu AOKI paris
2025年4月12日
ゆったりと落ち着いた個室
てんぷら山の上 Roppongi
ランチ5000円~20000円、ディナー25000円~30000円
¥20,000~¥29,999
店舗基本情報
掲載店名 | てんぷら山の上 Roppongi |
| てんぷら 山の上 Roppongi 東京ミッドタウン店 |
掲載店名かな | てんぷらやまのうえ ろっぽんぎ |
住所 | 東京都港区赤坂9‐7‐4東京ミッドタウン内ガーデンテラス3F |
| 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア ガーデンテラス 3F |
最寄駅名 | 六本木 |
交通アクセス | 都営大江戸線六本木駅8番出口より直結/東京メトロ日比谷線六本木駅4a出口側から地下通路を経由し、8番出口より直結 |
交通アクセス | 大江戸線「六本木駅」8番出口より直結
日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分
お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-5413-3577 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00) |
定休日 | 館の休館日に準ずる |
営業時間 | [月]
11:00 - 14:00
17:00 - 20:30
[火]
11:00 - 14:00
17:00 - 20:30
[水]
11:00 - 14:00
17:00 - 20:30
[木]
11:00 - 14:00
17:00 - 20:30
[金]
11:00 - 14:00
17:00 - 20:30
[土]
11:00 - 14:00
17:00 - 20:30
[日]
11:00 - 14:00
17:00 - 20:30
[祝日]
11:00 - 14:00
17:00 - 20:30
■ 定休日
不定休(東京ミッドタウンに準ずる) お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 20001~30000円 |
平均ディナー予算 | ランチ5000円~20000円、ディナー25000円~30000円 |
料金備考 | サービス料10%/ジャックス,セントラル,オリコ,ライフ,他使用可 |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 42 |
最大宴会収容人数 | |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 |
最大宴会収容人数 | |
WiFi 有無 | あり |
バリアフリー | あり :カウンター除く |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | あり |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | あり :ミッドタウン管理 |
飲み放題 | なし |
食べ放題 | なし |
コース | |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| クリスティアーノ・メッシ81311 |
| 3.8 |
| 【2022 天ぷら 百名店】
数々の文豪に愛されてきた『山の上ホテル』 文豪に愛されてきたのはホテルだけではありません それが歴史と伝統のある『てんぷらと和食 山の上』 系列店を展開し六本木ヒルズの3階にあるこちらも その1店になります
ミシュラン常連の『てんぷら近藤』 『てんぷら深町』などの店主も『山の上』出身です
【天丼(赤出汁・香の物付)】¥4800
油は100%胡麻油をオリジナルの配合で使用 1つは胡麻を生のまま搾り 色や匂いがほとんど無い太白胡麻油
もう1つは胡麻を極々軽く煎ってから絞る ほんのりとした胡麻風味が特徴的な純正胡麻油
旬の天ぷらは海老3尾、鱚、唐辛子、かき揚げ 香りが良くかろやかな衣は カラッと揚がり海老天の身が甘い
かき揚げにもプリップリの小海老が たっぷり使用されているので 海老好きにはたまらない天丼となっております
タレは濃口か薄口を選べます 薄口タレはさっぱりとして天ぷらもかるいので 最後まで美味しく頂けます ご馳走さま
|
| pateknautilus40 |
| 3.8 |
| Instagram pateknautilus40 https://www.instagram.com/pateknautilus40/
ご覧いただき有難うございます。 皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。
食べログ天ぷら百名店の『てんぷら 山の上 Roppongi 東京ミッドタウン店』に伺いました。百名店受賞おめでとうございます。
場所は、ミッドタウン内に有るので六本木駅直結で、とても便利な所になります。ただ、駅直結といっても建物が広いのと3階に有るのとで、10分位はかかると思います。
この日は、カウンター席に案内されましたが、そこからは一面ガラス張りなので、外の景色を見ながら頂くことが出来ます。景色を見ながらの食事は心が和みますね。
接客サービスは、とても丁寧で気持ちの良い対応です。 ただ、大根おろしや天つゆは此方から頼まないとならない場面が幾度となく有りましたWWW
さて、天ぷらの方は他の『山の上』と同じ感じです。 衣の厚さは薄くもなく厚くもなくで普通です。火入れもレアでも無くウエルダンでも無く普通の感じです。 ですので、普通に食べれる万人受けする天ぷらだと思います。
山の上グループは、比較的直前でも予約が取れるので、天ぷらが食べたい時には重宝しますね。
なお、この日頂いたものは下記の通りですが合わせて感想を少し
『車海老のあし✕2』
『車海老✕2』
『蓮根』 シャキシャキホクホクの蓮根です
『鱚』
『玉ねぎ』 甘みの有る玉ねぎです
『新潟の黒舞茸』 しっかりと肉厚も香りもある舞茸です
『太刀魚』
『銀杏』
『ミョウガ』
『あおりいか』
『熊本の赤茄子』
『アスパラガス』
『山形の椎茸』
『穴子』
『かき揚げ天丼』 『とうもろこしのかき揚げ丼』 『しじみの赤出汁』 『香の物』
『マロンのアイスクリーム』 『抹茶のアイスクリーム』
お洒落な空間で食事することが出来ました。 また、機会が有りましたら伺いたいと思います。 ご馳走様でした。 |
| 【2022 天ぷら 百名店】
数々の文豪に愛されてきた『山の上ホテル』
文豪に愛されてきたのはホテルだけではありません
それが歴史と伝統のある『てんぷらと和食 山の上』
系列店を展開し六本木ヒルズの3階にあるこちらも
その1店になります
ミシュラン常連の『てんぷら近藤』
『てんぷら深町』などの店主も『山の上』出身です
【天丼(赤出汁・香の物付)】¥4800
油は1... お店の口コミを見る |
クーポン