大きな窓に面した半個室 完全締め切り可能な個室
アロマクラシコ Aroma Classico
【イタリアン・フレンチ】
港南エリア随一のイタリアン レストラン
ランチタイム1900~5000円、ディナータイム6000~20000円
¥10,000~¥14,999
店舗基本情報
掲載店名 | アロマクラシコ Aroma Classico |
| アロマクラシコ |
掲載店名かな | あろまくらしこ |
住所 | 東京都港区港南2‐16‐3 品川グランドセントラルタワー1F |
| 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー 1F |
最寄駅名 | 品川 |
交通アクセス | 品川駅港南口から徒歩4分 |
交通アクセス | JR品川駅 港南口より 徒歩5分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-6718-2822 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:30~23:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30) |
定休日 | なし |
営業時間 | [月]
11:30 - 13:30
17:30 - 20:00
[火]
11:30 - 13:30
17:30 - 20:00
[水]
11:30 - 13:30
17:30 - 20:00
[木]
11:30 - 13:30
17:30 - 20:00
[金]
11:30 - 13:30
17:30 - 20:00
[土]
11:30 - 13:30
17:30 - 20:00
[日]
11:30 - 13:30
17:30 - 20:00
■ 定休日
不定休 お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 7001~10000円 |
平均ディナー予算 | ランチタイム1900~5000円、ディナータイム6000~20000円 |
料金備考 | |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 60 |
最大宴会収容人数 | 60 |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 |
最大宴会収容人数 | 60 |
WiFi 有無 | あり |
バリアフリー | あり :車椅子対応しております |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK :12歳以上のご利用をお願いしております |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業していない |
備考 | |
駐車場 | あり :地下有料駐車場となります |
飲み放題 | あり :ご予算等要ご相談 |
食べ放題 | なし |
コース | あり |
ウェディング・二次会 | 二次会の対応あり。ご人数やご予算等、要ご相談 |
写真
口コミ
| 味甘(みかん) |
| 4.0 |
| 品川駅に新幹線ホームが開設された2003年に オープンしたお店。 その頃から「品川駅でちゃんとしたお店」と言えば こちらのお店が筆頭だったと思います。
お店:
品川グランドセントラルタワーの1階にあります。 今の時期、窓からは中庭の緑の木々が見えますが 桜の木もあり春はお花見もできるお店です。
大人数も対応可能、個室もあり ビジネスにも使い勝手が良いと思います。
お料理:
今週のランチコース(4400円)をいただきました。 前菜の後、Primi Piattiはテーブルごとにお好みの2皿、 Secondo Piattoは1種類を選ぶことができます。 ただし、名物の「黒毛和牛のビステッカ」は 2名からのため、お一人様の場合頼めません。
そのためPrimi Piattiで ビステッカの切り落としが使われていることを祈り 「黒毛和牛のラグーソースをのせたリゾット」 をお願いしてみました。
お料理は塩がしっかりきいた クラシックイタリアン。
Primi Piattiはパスタとリゾットの イタリアンを堪能するW炭水化物。 パスタは茹で加減も最高。 リゾットは、米粒が小さめなので アルデンテながら口当たりがとても良かった。 黒毛和牛のラグーも期待以上。
Secondo Piattoは 仔羊肩肉のカチャトーラ ローマ風。 予め火を入れて脂を落としてあるお肉を 濃厚なカチャトーラのソースでいただきます。 ローズマリーが良い仕事してた。 ボリュームも満点。
最後にドルチェの盛り合わせで 相当お腹いっぱいになりました。
ワイン:
Proseccoは大好きなManzane。(1000円) その後Bel Colle Piemonte Pinot Nero(1000円) をいただきました。
グラスワインのリストは、 それぞれのワインの風味のが書いてあるので とても参考になります。
まとめ:
お料理の提供は1時間くらいなので お昼休みの時間が厳密でなければ 平日のビジネスランチも何とかなりそうです。 というか、その前提で営業されていますよね。
品川駅周辺は2036年完成予定で再開発が進んでいて JR、リニア、京急、メトロ、周辺道路を再整備して 品川駅は最終的に大きな船みたいな形になるとか。 完成した暁にはその中の美味しいレストランに 行けるように それまで健康で長生きしたいと思います。 品川で2軒目ということになり、「完全禁煙」が条件の中でふと思い出したのがこちら。
お店:
品川駅港南口側のグランパサージュ内。 入って左がワインバースペースということで案内されます。
って、もっとカジュアルだと思ったのですが、 広いエリアの窓側の対面式のテーブルに通されました。
テーブルセッティングまでちゃんとしてる。 キャンドルもよい感じ。
お酒:
お店のHPにも載っているワインリスト以外にも ビール、カクテル系、ノンアルコール系も載った小さいメニューも渡されます。
私はアロマフレスカのオリジナルラベルの付いたスプマンテをいただきました。 ウマシ。
料理:
おつまみ系が充実。
といってもさすがアロマクラシコ。 生ハムは目の前で切り分けてくれる本格的なもの。
あと、鶏レバーペーストをいただきました。
味は私なんかが説明するまでもないでしょう。感服。
CP:
ビックリしたのはお値段。
スプマンテ×1 カクテル×3 プラス上記の料理2皿 で 4600円。
え!?安すぎない!!??
今でもお会計間違えられてないか不安に・・・ (お店の方がこれ見て追加請求のメールをしてこないだろうか)
お店の方にあんなに丁寧にサービスしていただいても もしかしてサービス料入ってないんじゃない?(注:これは推測です、もしかしたら入ってるかも)
総括して:
品川で2軒目なら今後はここだと誓って、家まで歩いて帰りました。
今度はちゃんと食事しに来ます。最初のレビューが2軒目使いでごめんなさい。ペコリ。 |
| わとそん1129 |
| 4.1 |
| 品川で、気になるイタリアンへ
以下お料理。 アロマクラシコ風アンティパスト盛り合わせ (¥2,600) ハムと鶏肉、レンズ豆煮込み、ブロッコリーアンチョビ︎ 塩加減が丁度よく、ハムもしっとりおいしい。
ホワイトアスパラガスのサラダ (¥1,500) 筋がなくとても美味。もっと食べたい。
フルーツトマトとモッツァレラのカプレーゼ (¥1,900) 味の濃いトマトで、モッツァレラがより美味しく感じられます
処女牛のビステッカ スペシャリティ 付け合せはフルーツトマトを選びました とにかく、お肉がおいしい…驚きました✨ 火入れもすごいんですよね
牛テールとセロリのヴァチナーラ風リガトーニ 牛テールの旨みが美味しく、食べ応えのある筒のパスタによく合います! これもおいしい。 デザートは、リコッタチーズのタルト。すごく好みの味です。甘さは控えめ、レーズンが入り、チーズの良さを引き立ててますね✨ とても綺麗です。。すごいです ワインは、¥1,000のものからあり、どれもしっかり美味しくて満足です。スパークリングに関しては¥1,000のもので、すごく美味しくて高いのと飲み比べしましたが、十分すぎるくらい。コスパ良いですね お料理もワインも美味しくて、飲みすぎました。 必ず伺いますね。 ご馳走様でした!
|
クーポン