SALADSTOP! 六本木店
2025年4月12日YPSILON AOYAMA
2025年4月12日
日高屋 赤坂一ツ木通店
【ラーメン】
こだわり本格中華を納得お値段でご提供!
500円~1000円
¥1,000~¥1,999
店舗基本情報
掲載店名 | 日高屋 赤坂一ツ木通店 |
| 日高屋 赤坂一ツ木通店 |
掲載店名かな | ひだかや あかさかひとつぎどおりてん |
住所 | 東京都港区赤坂3-15-7 |
| 東京都港区赤坂3-15-7 |
最寄駅名 | 赤坂 |
交通アクセス | 東京メトロ千代田線赤坂(東京)駅1出口より徒歩約2分/東京メトロ赤坂見附駅エレベーター専用口より徒歩約5分 |
交通アクセス | 千代田線赤坂駅1番出口より徒歩1分
丸ノ内線赤坂見附駅徒歩5分 お店の地図を見る
|
電話番号 | 03-3588-5610 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 11:00~翌4:30土、日、祝日: 11:00~23:00 |
定休日 | なし |
営業時間 | [月]
11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[火]
11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[水]
11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[木]
11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[金]
11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[土]
11:00 - 22:30
[日]
11:00 - 22:30
[祝日]
11:00 - 22:30
お店情報を見る
|
検索用ディナー予算 | 501~1000円 |
平均ディナー予算 | 500円~1000円 |
料金備考 | 利用可能なクレジットカード・電子マネーはお問い合わせ下さい |
カード可 | 利用可 |
席・設備
総席数 | 38 |
最大宴会収容人数 | |
掘りごたつ | なし |
座敷 | なし |
禁煙席 | 全面禁煙 |
貸切可 | 貸切不可 |
最大宴会収容人数 | |
WiFi 有無 | 未確認 |
バリアフリー | なし :お手伝いが必要な場合はスタッフまでお声かけください |
ソムリエ | |
オープンエア | |
ライブ・ショー | なし |
エンタメ設備 | |
カラオケ | なし |
バンド演奏可 | 不可 |
TV・プロジェクター | なし |
英語メニュー | なし |
ペット可 | 不可 |
お子様連れ | お子様連れOK |
ランチ | あり |
23時以降も営業 | 営業している |
備考 | ご不明な点はお問い合わせくださいませ |
駐車場 | なし |
飲み放題 | なし |
食べ放題 | なし |
コース | |
ウェディング・二次会 | |
写真
口コミ
| 初心者ダイバー |
| 3.4 |
| 頼んだのは肉野菜炒め定食780円。
3分程で出てきました。
肉野菜炒め特有の醤油かもやしが焦げたような?ラードのような?創味シャンタンのような?香りしてます。
キャベツの茎部分もありましたし、もう少し豚肉欲しいけど柔らかいし、まぁけど味は美味しい。
スープ、大盛りご飯でボリュームも問題無し。
決済手段は多彩で何にでも対応してそう。
町中華のような個性はありませんが、場所、値段、スピード文句ない。
そもそもチェーン店って3点辺りで平均扱いされていますけど、総合的なパフォーマンスもっと高いと思うんですけどね…。
少なくとも「また行こう」と思うなら3.3以上って気がします。
サイゼリヤとかも皆知ってるしみたいな感じで3とかにされてますけど、なんか気の毒。
そりゃ、ちょっとYouTube観ればもっと美味しく出来そうなレベルですけど、このスピードと価格なら作ってもらった方が得って感じ。
しかし…ここまで書いておきながらやっぱあのキャベツの茎は気になる。 月島で食べた肉野菜炒めのキャベツは斜め細切りにしてて、ぶっとい茎入ってなかった。 |
| ネリ魔神 |
| 3.4 |
| 週に1度、赤坂で犬の散歩のバイトをしています。
時給が良いわけではないですが、適度な運動になるし何より即金なのが魅力です。
この日も昼過ぎにバイトを終えた私は小銭を握りしめて日高屋へと訪れました。注文したのはニラレバ炒めの単品です。定食にすると高いですからね。贅沢は敵なので。
労せず入店には成功したものの、やはり混んでいるので中では結構待たされました。15分くらいだったでしょうか。
それでは、真心を込めていただきます。
まずは適当に箸で掴んで口の中に放り込んでみますと、開口一番「旨い!」と思わず膝を叩きました。
主役たるレバは言うまでもなく豚ですが、予め漬けにしてあるのか想定外に柔らかくてソースが中まで浸透しているようでした。
ソースはオーソドックスなオイスターに絶妙な匙加減でニンニクや生姜が加えられていて、全体によく馴染むものでした。
本当に美味しくて一気に胃袋へと詰め込む選択肢もあったのですが、目の前に乳があれば揉んでしまうのと同じように、つい魔が差して胡椒をかなりハードに振りかけてしまいました。ついでに辣油も少々。
そしてこれがまたスパイシーで旨いんですわ。
是非お試し下さい。 |
| 頼んだのは肉野菜炒め定食780円。
3分程で出てきました。
肉野菜炒め特有の醤油かもやしが焦げたような?ラードのような?創味シャンタンのような?香りしてます。
キャベツの茎部分もありましたし、もう少し豚肉欲しいけど柔らかいし、まぁけど味は美味しい。
スープ、大盛りご飯でボリュームも問題無し。
決済手段は多彩で何にでも対応してそう。
町中華のような個性はありません... お店の口コミを見る |
クーポン